秋の植物から3

さてぼちほぼち東京でも落葉樹の葉の色が変わりつつあります。早いのはソメイヨシノ辺りですね。イチョウは11月末でしょうか、まだほとんど緑色です。

甲州街道(八王子市立中央図書館前)のイチョウ並木と、府中市浅間町のトウカエデの並木です。
 

秋の植物から2

大分気温も下がって来、我が家でもストーブを使う季節となりました。前回に引き続き秋の植物をご紹介致します。と言ってもタマゴタケは植物ではなく菌類ですが…。(^^;)

タマゴタケとミズヒキの花です。
   

秋の植物から

暑い夏もやっと終わりやっと秋になったかと思っていたら、朝晩がえらく寒くなってきました。今年は台風も多かったし、色々とおかしな気候ですね。久し振りに植物の画像を掲載いたします。これらの画像は7年程前に撮ったスライドをデジカメで複写したものです。

ナギナタコウジュとイシミカワの実、それにアキノキリンソウとチヂミザサです。です。
   

PHPのカウンター

 さてひとつ前の記事にも書きましたが、PHP のフリースクリプトの公開サイトはまだそう多くはありません。カウンタースクリプトは割りにどこでも紹介されていますが、同一 IP アドレスのアクセスが続いている間はカウントしないタイプのものは、あまり紹介されていません。それで自分で作ってみました。(^^;)

「PHPのカウンター」続きを読む

HP作成方法の多様化

 ちょっと前まではホームページ作成は HTML 言語を html ファイルに書き込んでといった方法が一般的でしたが、さて最近ではどうでしょう。

 Blog が騒がれるまでは、プロバイダー提供のホームページ作成ツールや、アップロードツールがあるくらいでしたが、Blog ができてからは作成方法だけでなく、ネットでの公開状況まで変わってしまった。

 またそういったサービスとしてあるものとは別に、サーバにインストールされた Perl、php、asp、ruby などのスクリプト言語も使い勝手がよくなって来ている。で、今わたしがはまっているのが、下に画像も掲載しましたが php 言語です。

  

「HP作成方法の多様化」続きを読む