[ホーム] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] 227835

おしゃべりるーむ
おなまえ
Eメール
題  名
メッセージ (メッセージ欄にタグは使えません)
  http を書き込む時は、右のボックスにチェックを入れてね (^^)
URL
添付File
パスワード (最初の2文字を qw にしてください 英数8文字以内)
文字色

 矢川源流 ぽんこ 投稿日:2024/10/28(Mon) 17:22 No.5497  

10月27日(土)JR南武線・矢川駅に 10時集合  16名
ようやく秋めいてきたこの頃、曇り空で、歩きやすい予報です。
線路沿いを立川方面に少し戻り、踏切を渡り、畑や庭先を矢川緑地へ向かいます。広沢さんの案内、皆さまの観察を掲げます。
畑には白菜、大根、ブロッコリー、ネギ、ブドウ(実は飾り物?)、サトイモ。庭にはコウテイダリアが。
アキノエノコログサ、イヌビエ、ハキダメギク(花)、チャ(花)、ホトケノザ(花)、コセンダングサ、コシロノセンダングサ、ノゲシ(花)、ヤブマメ(花)、マルバツユクサ(花)、アカザカズラ(オカワカメ)(花)、カタバミ(花)、ウスアカカタバミ(花)、アカカタバミ(花)、モロヘイヤ、ウラジロチチコグサ、チチコグサモドキ、ハルジオン、オヒヒバ、メヒヒバ、コゴメガヤツリ、カヤツリグサ、メリケンカルカヤ、チカラシバ、ノブドウ、ボタンクサギ(花)、ノウゼンカズラ、
川へ出て、ミゾソバ、ナガエミクリ、カルガモが泳ぎ、
矢川緑地:クワ、コクサギ雄株、雌株(実)、ヤブミョウガ実、アシボソ、ムサシアブミ実、キブシ蕾穂、カキドオシ、ノイバラ実、ギンミズヒキ、ユウガギク(花)、カゼクサ、ヌカキビ、ヘンペイソウ、ケヤキ、エノキ、カツラ、タブ、アカメガシワ、クサギ(花)、ニワトコ、マユミ(花)、イボタ実、
湿地木道:ハンノキ実、ウナギツカミ(花)、ミゾソバ(花)、ヒメガマ穂、ヒナタイノコヅチ、ケチヂミザサ、オギ、ジュズダマ、アブラガヤ、ヤナギタデ(花)、セイタカアワダチソウ(花)、アキノノゲシ(花)、シロダモ、
緑地川沿いには、サクラタデ(花)、コゴメヤナギ、ホウライシダ、ナガエミクリ実、
街中川沿い:ネズミノオ、ヘクソカズラ実、オカイボタ実、ヤブマメ(花)、シダレヤナギ、トウネズミモチ実、脇の空き地にはスカシタゴボウ(花)、シロザ、アリタソウ、イヌビユ、
橋脇のザクロは甘み酸味が程よく美味でした。
「いこいの広場」で昼食(11:40〜12:20小雨が降りだしたので10分早める)
川に沿って、ナガエミクリ実、オオカワヂシャ(花)、ユウゲショウ(花)、セキショウ、ヤナギモ、
雨もすぐに止み、甲州街道を渡る。メリケンカルカヤ、ヘクソカズラ(花)、イヌアワ、マメアサガオ(花)を見、
「ママ下湧水の生産地緑地」をひとまわり。用水は湧水なので透明度が高く、多摩川から引き込む府中用水と交わる「矢川おんだし」では色合いがハッキリと分ります。ザリガニ、小エビ、小魚が泳ぎ、ダイサギが舞い、アオサギは高い屋根から見おろしている。
稲がたわわに実り、カントウヨメナ(花)も畔を彩っています。湧水の川にはコカナダモ、フサモ→ホザキノフサモ、ヤナギモ、カナダモ、澄んだ水には水草が良く繁茂しています。
中央道脇ではネムノキ、メリケンカヤツリ、セイバンモロコシ、オギ、マルバルコウソウ(花)、シマスズメノヒエ、シロダモ実、イヌビエ、
ヤクルト本社の遊歩道にはニシキギ、ガマズミ実、キヅタ(花)、コムラサキ実、シロミノコムラサキ実、ソヨゴ実、カラスウリ、カントウヨメナ(花)、
城山公園で小休止(13:45まで)
ハエドクソウ(花)、タラヨウ、ムクロジ実、ハナタデ(花)、イヌタデ(花)、川崎市北部原産のゼンジマルガキ(植栽)、クズ、キツネノカミソリ群生地、ゴンズイ実、
道路を渡り、オオイヌタデ(花)、イシミカワ実、コカナダモ、オニノゲシ(花)、ヤーコン、キビ、マメアサガオ(花)、
弁天池から湧き出す水は谷保天神の脇を流れます。ホウライシダ、オオバタネツケバナ。
谷保天神の境内にはカイノキがあり、カヤ、ナキリスゲ、ウメ園。境内を出てジュウガツザクラを見て谷保駅へ向かいます。2回ほど小雨が降りましたが観察に支障も無く、午後3時5分解散となりました。
広沢さん詳しい解説をありがとうございました。皆さまお疲れさまでした。
 
次回は11月10日(日)「黒川〜別所」。小田急線「黒川駅」10時集合です。



Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:02 No.5498  

Taさん案内ありがとうございました。ぽんこさん記録ありがとうございます。参加の皆さんお疲れ様でした。怪しい天気でしたが無事に観察会ができてよかったですね。

集合は矢川駅



Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:05 No.5499  

矢川緑地


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:06 No.5500  

昼食は矢川いこいの広場


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:07 No.5501  

矢川おんだし


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:08 No.5502  

城山公園で休憩


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:09 No.5503  

谷保天神でカイノキの観察


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:14 No.5504  

ツルナ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:15 No.5505  

カヤツリグサとコゴメカヤツリ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:16 No.5506  

スカシタゴボウ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:16 No.5507  

イヌガラシ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:17 No.5508  

コガマ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:18 No.5509  

シマスズメノヒエ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:18 No.5510  

ヤナギモ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 たざわ - 2024/10/29(Tue) 18:19 No.5511  

フサモ


Re: 矢川源流


Re: 矢川源流 Ta(広沢) - 2024/10/30(Wed) 11:55 No.5512  

訂正です。フサモと説明しましたが、これはホザキノフサモでした。
ごめんなさい m(_"_)m


 インドア発表会 ぽんこ 投稿日:2024/08/25(Sun) 15:27 No.5494  

8月24日(土)京王線府中駅前の「府中市市民活動センタープラッツ」6F 第1会議室A にて10時から開催されました。広沢さん開会挨拶の後、

1 松本健二:ボルネオの生き物 
2 田澤信夫:冬の虫
3 田澤信夫:能登半島地震
   昼食休憩 12:05〜13:00
4 高田あおい:小石川植物園の春から夏の花
5 斉藤佳秀:メキシコ日食とメキシコの植物
6 斉藤優:北岳周辺の植物
7 斉藤吉秋:オオセイボウについて
8 広沢毅:紀伊半島の思い出
9 松本健二:琉球列島
  
 閉会挨拶の後、片付け16時解散となりました。
※部屋が南向きの為、余りにも明るすぎ、プロジェクターの影像が光って、素晴らしい内容が良く見えなかったのは残念でした。

次回は9月28日(土)多摩森林科学園、10時JR中央線高尾駅です。



Re: インドア発表会 たざわ - 2024/08/27(Tue) 20:31 No.5495  

ぽんこさん報告ありがとうございます。
参加のみなさまお疲れ様でした。

Taさんの挨拶から・・・。


Re: インドア発表会


Re: インドア発表会 たざわ - 2024/08/27(Tue) 20:35 No.5496  

Aさん発表中。

Re: インドア発表会

 都立薬用植物園 ぽんこ 投稿日:2024/06/23(Sun) 18:12 No.5479  

6月22日(土)西武拝島線「東大和市駅」に午後1時、28名の参加です。今年から半日コースを設けました。都立薬用植物園の後、玉川上水駅まで歩きます(希望者のみ)。昨日は夏至、梅雨入り。ありがたい事に今日は曇り空、水分補給を忘れずに、観察です。
都立薬用植物園は昭和21年設立、薬務行政の1つとして、薬用植物の収集・栽培をしています。現在は主に危険ドラッグや健康食品の指導・取締りに向けた植物鑑別等の試験検査、調査研究を行っている。園内の一般公開や薬草教室等の開催など薬用植物の正しい知識の普及に努めています。

入口の目の前は温室、温室前のクロホウズキ花を見、有用樹木区に沿って進みます。バショウ花実、マグワ、テウチグルミ、ヤマモモ実、ニッケイ、サイカチ、オオミサンザシ若実、ヒメウコギ、アンズ、ナツメ花、キハダ、ザクロ、クマヤナギ花実、ノグルミ実、トチュウ、キササゲ、ニンジンボク花、セイヨウニンジンボク花、
右手には漢方植物区、民間薬原料植物区があり、トウキ、オケラ、カワラヨモギ、ミシマサイコ、クララ花、レンギョウ、ゴボウ、ゴシュユ、アマチャなどを見ました。
隣には製薬原料植物区があるのですが、眼があちこちに向いて、場所はもうこんがらがっています。植物園職員の方の案内もあり助かりました。
ビャクブ花実、アカザ、オオケタデ、ジギタリス花、シュッコンアマ、ケチョウセンアサガオ花、アメリカアリタソウ、ムラサキウマゴヤシ花実、タマサキツヅラフジ花、ミブヨモギ、キダチチョウセンアサガオ、ポドフイルム実(アメリカハッカクレン)、ベラドンナ、マオウ、ウマノスズクサ花、ハマナスの花実 
ロックガーデンはTUV区に分れ:トリアシショウマ、ミヤマカラマツ、ヤマアジサイ、テリハノイバラ、ハタザオキキョウ、カワラナデシコ、クガイソウ、ヒペリカム・フロンドサム、オカトラノオ、全体にホタルブクロが咲いていました。クサナギオゴケが実を付けていたのが嬉しい。
 2:50〜3:30まで自由見学
≪温室≫には他の植物園では見られない薬用植物がいっぱいです。
アカキナノキ(アカネ科)マラリアの特効薬キニーネ。インドジャボク(キョウチクトウ科)インド伝統医学アーユルベーダに伝えられる重要植物、血圧降下剤(レセルピン)、不整脈治療薬(アジマリン)。ホホバ(ツゲ科)ホホバワックスはマッコウ鯨油に替わる液状ワックスとして重要、化粧品基材に用いられる。デリス(マメ科)殺虫剤。シクンシ(シクンシ科)駆虫、整腸剤。
≪林地≫には
クヌギ、コナラ、ブナ、イヌブナ、モミ、カツラ、アカマツ、イヌザクラ、サトザクラ(関山)、ウワミズザクラ、ヤマザクラ、コウヨウザン、イヌシデ、エゴノキ実、ハクウンボク、ヤマボウシ、イヌビワ、ホソバイヌビワ、ゴンズイ、ニガキ、ヤマグルマ、
ムラサキシキブ花、ヤブムラサキ、ガクウツギ、ガクアジサイ花、ウグイスカグラ実、タマアジサイ、コアジサイ花、ガマズミ、コゴメウツギ、ニワトコ実、ハナイカダ、ヤマブキ、カマツカ、ヤマウコギ、サンショウ、ミツバウツギ、メグスリノキ、オトコヨウゾメ、マユミ、ツルウメモドキ、ナワシロイチゴ、ウリカエデ、サワフタギ、アブラチャン、モミジイチゴ、ナンキンハゼ、ヤマコウバシ、ウルシ、
セリバオウレン実、ホタルブクロ花、ミミガタテンナンショウ実、オオバギボウシ、ヤブミョウガ、ハエドクソウ花、ヌスビトハギ花、シオデ実、アキノキリンソウ花、ヤクシソウ、珍しくシュンラン実、コウヤボウキ、キバナアキギリ、コウモリカズラ、シラヤマギク、クサイチゴ、ヒメヤブラン、
≪展示室≫
漢方薬と民間薬の説明、生薬の展示がなされています。
薬用植物園の取り組みとして、『不正大麻・けし撲滅運動』も大事です。ここには珍しくケシ・アサ試験区があります。
第二は有毒植物による食中毒防止でしょうか。春は新芽を間違い、秋はキノコで毎年命を落としています。似ている形(@ニラとスイセン・スノーフレイク・ヒガンバナ Aフキノトウとフクジュソウ・ハシリドコロ Bニリンソウとトリカブト)、似ている名前(@ジャスミンとカロライナジャスミン A山ゴボウとヨウシュヤマゴボウ)、調理や食べ方で(@ジャガイモの芽・緑色皮は毒 Aギンナン多量摂取 B白インゲン豆は十分な加熱を Cモロヘイヤのサヤ・種は毒 D青梅などバラ科植物種子)。正しい知識で欲を出さないのが良いですね。

3時30分門前で解散となりました。皆さま暑い中お疲れさまでした。
希望者で玉川上水駅まで木陰を歩きました。マツバラン、ナワシロイチゴ実、エビヅル、アカメガシワ雌花、ボタンクサギ花、ゴンズイ、ノリウツギ花、ノアザミ花、オニユリ、ヒメヤブラン花。

次回は8月24日(土)インドア発表会 『府中駅前プラッツ』〇〇会議室、10時からです。




Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 18:49 No.5480  

Taさん案内ありがとうございました。
ぽんこさんいつも記録ありがとうございます。
参加の皆さんお疲れ様でした。

集合は東大和駅


Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 18:50 No.5481  

植物園内で観察

Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 18:54 No.5482  

有用樹木区

Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 18:57 No.5483  

製薬原料植物区

Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:05 No.5484  

拝島線沿いを玉川上水駅に向かって

Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:07 No.5485  

バショウ
花軸の基部側に雌花序をつけ、途中から雄花序になります。


Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:09 No.5486  

バショウの雄花
花の上下に花被片、雄しべは5本、雌しべは子房が退化。


Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:10 No.5487  

クマヤナギの果実と花が見られました。

Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:15 No.5488  

ノグルミ
雄花先熟、基部に雌花がつき上部に雄花が付くものもあります。今回は雄花は全部落ちていました。


Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:17 No.5489  

ヒャクブの花、花が終わったように見えましたが・・・

Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:19 No.5490  

タマサキツヅラフジ面白い花です。

Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:21 No.5491  

エブヅル
帽子のような花被片が特徴ですね。


Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:24 No.5492  

ウマノスズクサにジャコウアゲハの卵が見られました。
少し前には幼虫も見られました。


Re: 都立薬用植物園


Re: 都立薬用植物園 たざわ - 2024/06/25(Tue) 19:27 No.5493  

只今、絶賛繁殖中の外来種のチュウゴクアミガサハゴロモ、近くで見られると思います。


Re: 都立薬用植物園

 モモイロハリエンジュ Ta(広沢) 投稿日:2024/05/11(Sat) 09:08 No.5478  

5/6の観察会でモモイロハリエンジュを見ました。
ハリエンジュの色変わりかと思っていたのですが、調べたらハリエンジュとは別種でした(学名が違っています)。

ハリエンジュ・・・・・・・Robinia pseudoacacia
モモイロハリエンジュ・・・Robinia viscosa

なお、ハリエンジュの種小名pseudoacaciaは、「ニセのアカシア」という意味で、それがそのまま別名のニセアカシアになっています。


モモイロハリエンジュ

 浅間山〜野川公園 ぽんこ 投稿日:2024/05/07(Tue) 14:57 No.5464  

5月6日(月)大型連休最後の日、今までの夏日を一変、少し肌寒い風の強い一日となりました。
浅間山公園バス停に19名集合、
浅間山公園は多摩の大地が古多摩川などで削られるなか、3つの小高い丘として残り、浅間神社のある堂山で79、6mの高さです。雑木林は貴重な自然の宝庫でムサシノキスゲの自生が見られます。
今日は斉藤佳秀氏のご案内です。皆でワイワイ見たものも交えて、
ハンショウヅル花、ニガナ花、キンラン花、ササバギンラン花、ノイバラ花、コナラ、クヌギ、イヌシデ、ミズキ花、下にはエゴノキ花、ムラサキシキブ、ゴンズイ、ウグイスカグラ実、ヌルデ、アカメガシワ、カマツカ、ヤマグワ実、ウコギ、イボタノキ花、コゴメウツギ花、下草にはセンニンソウ、ノブドウ、サルトリイバラ、ナワシロイチゴ花、ヤマユリ、オオバギボウシ、ホウチャクソウ花、コウヤボウキ、ヒヨドリバナ、シラヤマギク幼、下の道「おみたらし神社」を経てトイレ休憩。
ガマズミ花、マユミ花、オニタビラコ花、ヒメコウゾ実、オケラ、センボンヤリ、女坂を浅間神社に登ります、小休止。
サワフタギ(ルリミノウシゴロシ)にナミアゲハが止り、キビタキの声を聴きながらキスゲ橋へ向かいます。橋からはハリエンジュ(ニセアカシア)花、エノキ実、カリン、イヌシデなど高木の観察が近間で見られます。

橋を降りると広大な東京都多磨霊園です。墓巡り?帰化植物のオンパレードです。
アメリカフウロ花、ハタケニラ花、マツバウンラン花、ノボロギク花、コバンソウ、ヒメコバンソウ、ブタナ花・実、ツボミオオバコ花、ヘラオオバコ花、ムギクサ、ニワゼキショウ花、オオニワゼキショウ花、コメツブツメクサ花、コマツヨイグサ花、キキョウソウ(ダンダンギキョウ)、ゼニアオイ花、オッタチカタバミ、タチチチコグサ、チチコグサモドキ、ムシトリナデシコ、ナガミヒナゲシ花、マメグンバイナズナ花、セリバヒエンソウ花、トキワマンサク、アカバナトキワマンサク。
ホウノキ、トチノキ花、ユリノキ(ハンテンボク)花、センダン花、ミズキ花、モチノキ実、カラタネオガタマ花、ヤマグワ実、モミジバフウ実、マメイヌツゲ花、シキミ花、ツルウメモドキ、サルトリイバラ実、ナワシロイチゴ花、アオツヅラフジ、スイカズラ(キンギンボク)花、チガヤ、オニノゲシ花、ノゲシ花、キツネアザミ花、カラスノエンドウ実、カスマグサ実、ノミノツヅリ花、ムシクサ、ツルボ、ニガナ花、ヤセウツボ花、カラスビシャク、コウゾリナ花。
広大な霊園はまだまだ続き、小金井門広場で⒒:45〜12:30まで昼食です。

園内南北道を東八道路へ出て、ノジシャ花、イモカタバミ紅白を見、都立武蔵野公園へ向かいます。
緑陰の道で心地よい。栽培区画があり、珍しいものもある。アカシデ、ヤマボウシ花、ヤマモモ雄花・雌花、ナナミノキ、ハクウンボク花、ヒトツバタゴ花、ヤブニッケイ、ニシキウツギ花(白→赤)、シナノキ科にタケウチトゲアワフキが居て撮影会。
ヤブタバコ幼、ネコハギ、オオスズメノカタビラ、ヒゴクサ、マスクサ、ノビル花、ジシバリ花、ヘビイチゴ花、コナスビ、オオジシバリ花。
西武是政線をくぐり野川へ出て、野川公園北門で2時まで小休止。
川沿いを野川自然観察園へ向かいます。
オヤブジラミ花群落、ウマノチャヒキ、カラスムギ、カモジグサ、ネズミムギ、オオスズメノカタビラ、カモガヤ、ハルガヤ、アレチギシギシ。
野川自然観察園では左回りで、チダケサシ、マユミ花、チョウジソウ花、ガマズミ花、カサスゲ、オヘビイチゴ花、ヒメヨツバムグラ花、シロバナサギゴケ花、オドリコソウ花、ガガイモ、ケキツネノボタン花、ハンゲショウ、エゴノキ花、クリンソウ花、イボタノキ花、セリ、ヤマブキソウ花、イヌガラシ花、ムサシアブミ花、オオジシバリ花、カントウタンポポ花、アオイスミレ、キバナアキギリ、ワニグチソウ花、イヌショウマ、ヒイラギソウ、ウマノアシガタ花、フタリシズカ花、ヤブレガサ、ホウチャクソウ花、コバノタツナミ(ビロ−ドタツナミ)白花、コゴメウツギ花、ロウバイ実、アキカラマツ、ホタルカズラ花、クサイチゴ花、キツネアザミ花、ハンショウヅル花、スイカズラ花などを観察し、旧自然観察センターの前で2時45分解散となりました。
皆さま長い道のりで、お疲れさまでした。

次回は6月22日(土)都立薬用植物園 西武拝島線・東大和駅・13時集合です。
今年から半日コースを試みます。




Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:51 No.5465  

ワルさん案内ありがとうございました。
ぽんこさん記録ありがとうございます。
参加の皆様お疲れ様でした。

おみたらし神社付近


Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:52 No.5466  

山頂の浅間神社付

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:53 No.5467  

多摩霊園

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:53 No.5468  

武蔵野公園

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:54 No.5469  

野川自然観察園

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:55 No.5470  

野川自然観察園

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:56 No.5471  

モミジバフウ(左雌花、右雄花)

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 19:58 No.5472  

スズメノエンドウの種子と果実

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 20:00 No.5473  

アカメガシワの花外蜜腺とシワアリ

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 20:00 No.5474  

ノヂシャ

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 20:02 No.5475  

タケウチトゲアワフキ

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 たざわ - 2024/05/08(Wed) 20:03 No.5476  

チャバネアオカメムシの卵と寄生蜂(コガネコバチの仲間かな?)

Re: 浅間山〜野川公園


Re: 浅間山〜野川公園 �ス�ス�ス�ス�ス�ス - 2024/05/08(Wed) 20:04 No.5477  

ヨツバムグラの花

Re: 浅間山〜野川公園

 片倉城跡公園 ぽんこ 投稿日:2024/04/15(Mon) 17:53 No.5452  

4月14日(日)快晴、夏日となる予定、水分補給は小まめに取りましょう。
JR片倉駅10時集合25名が集いました。
片倉城跡公園は早春のカタクリ群落とカイコバイモが有名ですが、この時期ヤマブキソウの大群落が見事です。広沢さんの案内、皆で見た植物を掲げます。
沿道にはハナミズキ花、ミツバツツジ花、マツバウンラン花、スミレ花、ナガミヒナゲシ花、16号線を渡り公園に入ります。左手の蓮池周辺にはミツバアケビ(雄花雌花)、オニグルミ芽出し、ジロボウエンゴサク花、スギナ、クサギ、フデリンドウ花、ムサシアブミ花、ミズバショウ、ツボスミレ花(ニョイスミレ)、タチツボスミレ花、コクサギ雄花、ウバユリ、ノダケ、ウマノミツバ、ミズキ。
右手の緩やかな斜面ではバイモ花(アミガサユリ)、ニリンソウ花、ホウチャクソウ花、イカリソウ花、イチリンソウ花、カタクリ花・実、ヒトリシズカ花、アブラチャン、ミツバツチグリ花、ヤマルリソウ花、フタバアオイ花、セントウソウ花、ナツトウダイ花、ランヨウアオイ、シュロソウ、オオバギボウシ、チゴユリ花、ヤブニンジン花、ジュウニヒトエ花、ミヤマナルコユリ蕾、ミスミソウ、ウワミズザクラ花、ハリギリ、
奥の沢は斜面を覆い尽すヤマブキソウの大群落、ウグイスカグラ花、ツクバトリカブト。
元の道に戻り、緩やかに住吉神社へ向かいます。ガマズミ、ウコギ、ヒカゲスミレ、コゴメウツギ蕾、カヤノキ、ベニシダ、クマワラビ、キブシ花、クサイチゴ花、シロヤマブキ花、シャガ花、シナノタンポポ花、ジュウニキランソウ花、
住吉神社には算額の絵馬がかかり、脇にはオオツクバネガシ(アカガシ×ツクバネガシ)大木が御神木の様に鎮座しています。タカオヒゴタイ、マルバスミレ花を見、
本丸広場で11:40〜12:30昼食。桜吹雪の中、コジュケイやウグイスの声、コゲラ?のドラミングが聞こえます。ここはトイレなし。住吉神社に簡易トイレ、公園入り口のトイレを使用します。
ヤブタビラコ花、ヘビイチゴ花、スズメノヤリ花、オランダミミナグサ花、カントウタンポポ花、サルスベリにミツバアケビが上まで絡み上がっている。アケビ、ゴヨウアケビも園内に多くありました。
空堀を通り、二の丸広場を畑に向かいます。クヌギ雄花、アカネ、スイバ、ムラサキケマン花、セリバヒエンソウ花、ヤマグワ花、イヌムギ、ナガバギシギシ、ヒロハギシギシ(エゾノギシギシ)、スカシタゴボウ花、ノミノフスマ花、トキワハゼ花、ウマノアシガタ花、シラヤマギク、ヤマボウシ、イボタノキ、ニシキギ、ヤブカンゾウ、カマツカ、キランソウ(ジゴクノカマノフタ)、キジムシロ花、ツリガネニンジン(トトキ)、
道路に出、「つどいの池」へ向かいます。タマノカンアオイ花、ウツギ、ヤブタビラコ花、オニタビラコ花、カテンソウ花、ハルジオン花、トイレ休憩。
ニガイチゴ花、オオジシバリ花、タチイヌノフグリ花、少し浅い水路がありヨシ(アシ)、ミゾソバ、ナワシロイチゴ、ケキツネノボタン花、クヌギとコナラの雄花雌花の比較、
車道へ出、フラサバソウ花、ツボミオオバコ花、クマノミズキ、スズメノエンドウ花、カラスノエンドウ花、キュウリグサ花、

片倉つどいの森公園:広大な芝生広場には多くの人々がテントを張り楽しんでいます。つどいの池周辺や森のステージも公園の一部です。北管理事務所付近には立派な株立ちのオオシマザクラとヤエベニオオシマが咲き誇っていました。
広場を出、湯殿川へ向かいます。イヌツゲ、テンナンショウ、タマノカンアオイ花、ジロボウエンゴサク花、ミツバツチグリ花、コクサギ雄花、寺にシキミ花、ジャニンジン花、
川沿いを少し歩き、脇道を水車小屋から片倉城跡公園へ戻ります。オニグルミ、ショウブ園、ムラサキサギゴケ花、クレソン花、オオバタネツケバナ花、ツボスミレ(ニョイスミレ)花、ネコノメソウ花、ヒメリュウキンカ花、サクラソウ花、
一日中、清々しい晴天に恵まれ、汗ばむ陽気で初夏の花めぐりを楽しみました。皆さまお疲れさまでした。京王線片倉駅に向かう人もいるので、公園広場で2:40解散となりました。

次回は5月6日(月)浅間山〜野川公園。バス停:浅間山公園入口に10時集合です。



Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:17 No.5453  

Taさん案内ありがとうございました。
ぽんこさん記録ありがとうございます。
参加のみなさんお疲れ様でした。穏やかな観察日和でしたね。

集合は片倉駅、久しぶりに来ました。


Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:19 No.5454  

片倉城址公園へ片倉沢を越えて

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:21 No.5455  

奥の沢

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:22 No.5456  

奥の沢 ヤマブキソウの中を

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:24 No.5457  

昼食を本丸広場でとって午後の観察へ

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:25 No.5458  

二の丸広場を通って畑へ

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざw - 2024/04/16(Tue) 19:26 No.5459  

くるっと廻って水車小屋へ

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:29 No.5460  

フタバアオイ

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:30 No.5461  

コナラの雌花

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:31 No.5462  

スカシゴボウの果実

Re: 片倉城跡公園


Re: 片倉城跡公園 たざわ - 2024/04/16(Tue) 19:32 No.5463  

ヒメクロオトシブミこれからエゴノキに揺籃がみられます。

Re: 片倉城跡公園

 3/23は中止にします Ta(広沢) 投稿日:2024/03/22(Fri) 18:41 No.5451  

3月度の観察会(黒川の谷戸・3/23)は雨の予報なので中止します。
残念ですが止むをえませんね。


 3月度の観察会(黒川の谷戸) Ta(広沢) 投稿日:2024/03/08(Fri) 22:04 No.5450  

3月度の観察会(黒川の谷戸・3/23)の詳細案内をHPに掲載しました。
皆様の参加をお待ちしています。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5]

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

BBS by Kent (Joyful Note)  Edit by twicch