JavaScript を使って時間ごとにページに表示されている画像を
 変えてみましょう。設定によって切り替える時間を変えられます。

サンプル
せっかちな方の為に、ボタンを押すと画像が変わる サンプル

 まず ソース1 のすべてを選択をクリックしますと、テキストエリアのソースの背景が黒くなりますので、その上にカーソルを置き右クリックして下さい。垂れ下がったメニューの中からコピーを左クリックしてコピーし、ご自分の html ファイルのソースに貼り付けて下さい。貼り付ける場所は、<head> 〜 </head> 間です。
 もちろん変化させる数の画像を用意しなくてはいけません。 asa.jpg、hiru.jpg、yuu.jpg、yoru.jpg の部分に用意した画像のアドレス(html ファイルと同じフォルダにある場合はファイル名で可)を書き込んであげます。

 ソース1 すべてを選択

 次に同じように ソース2 をコピーし、<body> 〜 </body> 間の画像を貼りたい箇所に書き込みます。

 ソース2 すべてを選択

 それでは簡単に JavaScript の意味を説明しましょう。
if ( time> = 5 && time < 10 )
の意味は、時間が午前5時〜午前10時までは、
image = "asa.jpg ";
画像は asa.jpg ですよ、と言う意味です。
その下は、それ以外もし、時間が午前10時〜午後5時までは、背景は hiru.jpg ですよ、と言う意味で以下午後5時〜午後11時、午後11時〜午前5時までの表示画像の指定をしています。
document.write ( "<img src = ' "+image+" ' >" ) ;
その時間帯に指定された画像を表示するためのタグの書き込み命令です。
function change_image() でこの一連の命令に change_image() と言う名前をつけ、ソース2 を書き込んだ箇所で実行させます。