2005年10月30日 (日)   三島湖


(写真をクリックすると大きく表示できます) 集まりだした会員
9月25日、台風17号の影響で中止になった中央線ブロック大会です。若竹例会は先週行われており、中央線ブロックのみの大会です。参加者103名で行なわれ、アテ番の抽選により午前6時の出舟となりす。

最近の三島湖は減水がひどく、ともえHPによると27日現在で満水からマイナス4.5mの減水とのこと、当日も4.5mの減水だそうです。

若竹支部の参加者は24名(含ゲスト3名)とこちらも少しさびしい例会となりました。
桟橋に100余の舟が並び出舟を待つ頃ポツポツと雨が降り出し、合羽を着込む会員の姿も見られますが自分は長靴だけ履いて出舟しました。

鯨の突端に戸叶会長と平賀氏・井川氏の姿を見ながら舟を進め、鯨ロープを奥に進んで一軒屋の前のロープでタナを量ると13尺で10尺の水深。これでは少し浅すぎると思ってその先の流れ込みの立ち木に着けて再度タナを量ると13尺で取れてしまいます。もう少し深い所は無いかと一人舟を進めると前左に永田氏の姿、その対面には小池氏が舟付け終わって打ち出しています。
「モジリがあるから隣にはいりなヨー」温かいお言葉に甘えて隣に着けさせてもらいました。が、時は7時を過ぎており1時間移動してたことになります。小池氏は16尺一本残しの底釣りとのこと、永田氏は12尺のテンテンです。

7時20分  第1投。竿15尺で底を量ると一本残しで取れます。「呑」を練って両ダンゴで開始
           しましたが、しばらくして当たりが出たのですが釣れてくるのはブルばかりです。
8時30分  朝からお腹の調子が悪く、ゴロゴロしてたのですが急の腹痛にたまりかねて舟を
           降りてガケ登り。上がって用を足し、スッキリして新規一転再開です。前の永田氏
           は調子良く竿を絞っておりますし、底の小池氏も2枚釣っています。
9時30分  俺は底は無理と思い11の段差60に変えて始めたのですが、小池氏が2本にした
           ら消し込んだと言うのですぐに2本に変えたら2投目で消し込みでゲットです。
           食わせは先週と同じ「力玉」です。
10時00分 2本のタナで馴染んでフワフワしていると消し込みの当りで計5枚です。
11時00分 10:30(1枚)・10:40(1枚)・10:45(1枚)・11:00(1枚)・11:15(1枚)と調子良く釣れました。
11時30分 この頃より今まで続いた当りも遠くなりだし、タナを2〜2本半。食わせはヒゲ・オ
           カメ・グル・力玉・感嘆。ハリスも35〜80と思いつく限りの策を講じて2枚追加の
           計12枚で
13時10分 本日終了しました。12枚。正味6.3キロ。総合12位でした。
14時00分 成績発表。対面で調子良く釣っていた永田氏が総合第2位入賞です。(10.1`)。
           1位は北多摩支部で11.4`。永田氏残念あと2枚でした。

鯨島大橋              川又ロープ
          長トロからの鯨島大橋             桜並木からの川又ロープ

中央線ブロック大会「若竹へら研」上位釣果一覧
順位 氏 名 釣 果 ポイント 竿 タナ エサ
2位 永田 恒夫 10.10` くじら頭対岸 12尺 天々〜2本 バラケ+コブ
4位 幅  和之 8.70` 広瀬Bロープ
6位 大塚 孝一 8.10` くじら対岸 12尺 両ダンゴ
8位 翠尾 昌俊 7.40` くじら対岸 16尺 底釣り
11位 大田 政行 6.70` くじら

 準優勝者のデータ
 【ポイント】 クジラ島奥竹やぶ前
 【使 用 竿】 12尺3本の宙釣り
 【道  糸】 0.8号
 【ハ リ ス】 0.5号・ハリ ヤラズ上7号 下6号
 【エ  サ】 バラケ:天々2+マッハ1+段バラ1+グルバラ1 食わせ:ヒゲトロ


↑ページのトップへ