日野緑地の大掃除行われる  
 


  −環境月間行事「日野緑地ごみ

    チェック探検隊 募集」に参加して−

 
     コナラのどんぐり
  
  平成12年 まちづくりフォーラム・ひの 会誌 「湧水」 25号より
 

 さる10月28日土曜日に、日野市の緑と清流課、環境保全課、環境

基本計画・市民連絡会、まちづくりフォーラム・ひの/緑地管理ボラ

ンティアの会の共催で「日野緑地ごみチェック探検隊 募集」と題し、

日野緑地の大掃除が行われました。当初日野緑地を5つほどのブロッ

クに分け、それぞれのブロックごとに班を作って掃除をしようかとの

案もありましたが、こういった催し物の常として「やってみないと何

人集まるか分からない」ということもあり、今回は全員で日野駅交番

前を出発し、宝泉寺裏・谷仲山経由で野鳥の森公園までのおよそ3km

区間でゴミ拾いを行いました。



■予想以上にあった緑地のゴミ

 参加者は市の職員と市民それぞれ20名ほどで合計約40名。このイ

ベントの企画中には「今、緑地にはゴミなんか落ちてないよ」という

声や、出発前にも「こう大人数だと先頭の5、6人がゴミを拾ったら後

ろの人は何もすることがなくなってしまうのでは」といった心配もあ

りましたが、皆手に手に軍手をはめ、ゴミ袋を持っていざ出発。歩き

出してみると、あるわあるわ、収集したゴミ運搬のために後ろからつ

いてきた市役所の軽トラックの荷台が、谷仲山地区センターの辺りで

一杯になってしまいました。



■ゴミの中身は……

 缶やペットボトル、コンビニの弁当容器やお菓子の袋の他に、三輪

車や椅子、テレビなどの粗大ゴミも結構あります。缶などを見るとか

なり古いものもあり、ここ何十年かの間に捨てられたものではないで

しょうか。一番嫌だなと感じたゴミは、ビニール袋に入れて捨てられ

た犬の糞。こんな捨て方をするなら、糞をそのまま置き去りにして行

ってくれた方がよっぽどいいのに……。



■ゴミの多い場所

 私も車で外回りの仕事を長い間したことがあるのですが、どうして

も一日中車の運転をしていると疲れるので、公園など緑地の縁に駐車

して休憩する。私の場合吸殻や食べ物の容器などを捨てたことはあり

ませんでしたが、駐車できるスペースのある緑地の縁にはこういった

ゴミが多い。また谷仲山地区センターの裏は、崖上の車道から投げ捨

てたと思われる粗大ゴミが多かったです。東豊田4丁目の崖線の縁は

道路にパイプを埋め込んで駐車しにくいようにしてあります。黒川清

流公園のひょうたん池近辺も歩道に大きな石を埋め込んで車が歩道に

乗り上げて駐車できないようにしてあります。東光寺緑地上の広い畑

地も今区画整理をして道路を作っていますが、崖の縁の道路はこうい

った状況を予め考慮して作ってもらいたいものだと思いました。



■生き返る緑地

 今回特に市役所の若い職員の方たちが、緑地の急斜面の上の方まで

這い上がってゴミを回収して下さったりして、予想以上に徹底した大

掃除を行うことができました。これは私の長年の夢でもありました。

参加者全員に深く感謝致します。緑地も、歯医者で長年の間にたまっ

た歯石を取ってもらった患者のように、晴れ晴れとした気持でいるこ

とと思います。

         報告者 緑地管理ボランティアの会 松村 良