トップページ
三窪高原〜倉掛山
(△1.776.7m)
H 19年06月25日(月曜日)天気 曇り後雨
みどりの風 月例山行 参加者12名
- 場 所:
柳沢ノ頭(△1.671.2m)〜倉掛山(△1.776.7m)<柳沢峠から柳沢ノ頭 標高差213m>
- 地 図:
昭文社 大菩薩連嶺(1/50.000)、2万5千分/1 地形図 柳沢峠
- コース:
JR塩山駅北口から(タクシー)⇒柳沢峠→柳沢ノ頭→ハンゼノ頭→深静峡→倉掛山→白沢峠→- 白沢峠入口→芦沢バス停(バス)⇒塩山駅
- 柳沢ノ頭に登り着いて、レンゲツツジなど観賞して下りかけると霧雨が降ってきたので途中でコー
- ス変更して帰る。
- 変更コース:
- 柳沢峠(9:27〜:38)→柳沢ノ頭(10:05〜:10)→ハンゼノ頭(10:31〜:36)→笠取林道(10:45)→車道
- (11:00)→柳沢峠(11:35)⇒塩山駅
- コース概要:
- 9:00:塩山駅北口に集合、
- 高尾駅で7:26分発小淵沢行きに乗り、集合場所の塩山駅に向う。東京方面からの参加者達と合流し、久し振りのお会いで車内の会話も弾み通過駅を見たら次が塩山駅 (8:58分着) だった。
- 9:02:塩山駅からタクシーで柳沢峠に行く。
- 峠には旧青梅街道を北に上って行くが途中の道が立派に施工されていたので驚いた。何箇所か新道の工事中の所があった。
- 9:27〜:38:柳沢峠に着く
- 登山準備をして出かける。先客や自家用車で来る登山者も多く広場は賑わっていた。 いつもだと南側の樹林の間から富士山が見るが、今日はうす曇りで見えなかった。
- 広場の西側の木の階段を数段上ると舗装道路にで、右に数メートル行くと、左側に「三窪高原入口」の案内板がたっている。
- 10:05〜:10:柳沢ノ頭(△1.671.2m)
- 緩やかな坂道を登って行くと、道沿いの斜面の所どころにレンゲツツジの花が咲いていた。時期的に,もう咲き終えていると思ったが。
- 天気があまり良くなかったので、周りの景色は薄雲で見えなかったがレンゲツツジの綺麗な花が迎えてくれた。霧雨が落ちてきたので雨具の用意をして出かける。
-
|
|
|
[ツツジの花綺麗に咲いていた] |
[柳沢ノ頭のツツジの花] |
[柳沢ノ頭を後に下る]
|
- 10:31〜:36:ハンゼノ頭
- 柳沢ノ頭から北に尾根道を下り向の緑の林のなかにレンゲツツジが群れをなして咲いていた。
- 下に下りた所に案内板がありその左側に休憩場の建物があった。
-
|
|
|
[窪地に下り案内板の前] |
[道標・ハンゼノ頭へ] |
[ハンゼノ頭からの展望]
|
- 此処は尾根道の窪地で鈴庫山、柳沢峠、ハンゼノ頭への分岐になっている。
- 高い所の方が良く周りの景色や花が見渡せるので高原帯に行こうと先を急いだ。高原の周りはレンゲツツジの花で埋まり、曇り空の彼方に山の峰が微かに望めた。
-
|
|
|
[ハンゼノ頭] |
[ハンゼノ頭・記念写真] |
[ハンゼノ頭を後に]
|
- 天候が良くなかったので無線中継所の近くまで行き、その先の事は様子を見て決める事にした。
- 10:45:笠取林道
- ハンゼノ頭をあとに高原を下り、途中休憩所の人々や脇の立派なトイレの建物、山際のツツジの花を右に見ながら笠取林道に着く。
-
|
|
|
[高原から笠取林道に上る] |
[ハンゼノ頭のつつじの花] |
[ハンゼノ頭を後に笠取林道]
|
- 天候があまり良くないので此処から帰ることにし、時間があるので希望者は大菩薩の湯に寄る事にし林道を下った。
- 11:00:車道
-
|
|
|
[三窪高原から笠取林道] |
[笠取から斉木林道の出合] |
[斉木林道から青梅街道の出合]
|
- 三窪高原から笠取林道にで、朝スタートした柳沢峠に戻りタクシーで帰ることになり、高原の入口を右に林道を下る。暫くし斉木林道を下り、旧青梅街道に出て柳沢峠に向う。
- 11:35:柳沢峠
- 予約したタクシーに分乗し帰る。時間が早いので近くの大菩薩ノ湯に寄り、今日一日の疲れを癒やし帰宅する事にした。 雨で温泉は大勢のハイカーで賑わっていた。3時のバスで塩山駅に出る。
- 交通機関:
- 電車:
- 往復:
高尾駅発7:26⇒塩山駅8:58分 1.110円
- タクシー:塩山駅北口9:02⇒柳沢峠9:27分 一台 5.220円 4人/ 1.305円/1人