高柄山 トップページ
中央沿線ページ
 
高柄山 (△733.2m)
H 6年4月9日(土曜日)晴天晴れ

山渓会、4月例山行 参加者 13名 第90回目
  1. 場 所:
  2. 高柄山(△733.2m)<標高差566m>
  3. 地 図:
  4. 昭文社 高尾・陣馬(1/50.000)、 2万5千分ノ1地形図 上野原・大室山
  5. 集合場所:
  6. JR上野原駅 北口前(中央本線) 8時20分
  7. コース:
  8. 上野原駅北口前発 8:30(:45)⇒大地バス停 9:15(:10)⇒キャンプ場 9:25(:20)→林道の終 
    点 9:45 (:15)→さが沢を横切る 10:00(:10)→尾根道に出る 10:10(:15)→ 旧大地峠 10:25

    (:13)→大地展 望台 10:38〜:40(:06)→下降点 10:46→(:26)千足峠分岐 11:12(:08)→ピー

    ク7 11:20〜:25(:05)→ 高柄山山頂 11:30〜12:00(昼食)(:35)→休息所 12:35(:05)→鞍部 

    12:40(:10)→新矢の根峠 12: 50(:15)→沢出会い 13:05(:10)→ピークの登り口 13:15(:15)→

    ピーク頂上 13:30〜:35(:30)→林道 14:05(:20)→桂川橋 14:25(:10)→上野原駅南口 14:

    35
     
    (歩行時間 約3:55分 行程時間 約4:50分)
  9. コース概要:
  10. 9:15:大地バス停
    上野原駅北口から45分ぐらいで旧大地峠入口のバス停に着いた。

    9:25:キャンプ場
    さがキャンプ場入口の道標に従い道なりに登って行くとキャンプ場に出る。

    9:45:林道の終点
    舗装道路を進むと徐々に高度を上げ山道に入っていく。

    サガ沢
    途中から沢にで、飛び石つたいに沢を登りつめる。

    10:00:さが沢を横切る
    沢から斜面を上り尾根へ。

    10:10:尾根道に出る
    山道をしばらく行き目を上げると旧大地峠の標識が目の前に現れる。

    10:23:旧大地峠に着く
    峠から西へ30分ぐらい登ると、矢平山(△860.2m)にでる。この山は当会の係を始めて最初に担
    当した山(昨年5月12日)で懐かしかった。

    東へ向かって進むと南東方向に甚之函山への登山口がある。10分ぐらい上りあげた尾根上に
    之函山(・810m)の標識があります。


    (注)旧大地峠近辺の道路が整備され、大地バス停から甚之函山へ直接登る道が開発され、甚之
          函山山頂には標示板がある。

    甚之函山分岐点から急坂を下ってくと巻き道に合流するが直進すると新大地展望台にでる

    10:38〜:40:休憩 新大地展望台(大丸 標高730m)で一息ついて高柄山への尾根筋の風景を望む。
    大地展望台から道は尾根道で、幾つかのピークを越えながら登る。

    10:46:下降点地
    新大地展望台から急斜面の下りを慎重に下りた。

    高柄山まで
    新大地展望台から下降点地にで、尾根に取り付く、尾根道は幾つかのピークを越えながら登る。
    急斜面の下りもあるので慎重に下りたい。お昼頃までに山頂に着く予定でがん頑張って上った。


    平成15年12月13日 撮影
    新大地展望台(大丸 標高730m)から高柄山に上る
    尾根筋の写真で、平成15年12月当会で再度チョウセンした時の写真。

    尾根上に幾つものピークが有るのが分かりますね。
    高柄山尾根

    下の表は新大地展望台から高柄山までの尾根道の起伏状態を整理してみました。
    所 在標 高時 間標高差所要時間   コメント
    下降点地 640m10:46分+20m:04分高柄山尾根に取付く下降地点
    ピーク 1660m10:50分+30m:04分下降点の標高 735m
    ピーク 2690m10:54分-10m:03分尾根筋に10mの落差で二つのコブがある
    ピーク 3690m10:57分+20m:03分    
    ピーク 4710m11:00分-30m:10分次のピーク北西に急降下する
    ピーク 5680m11:10分-15m:02分西側の展望が良い
    千足峠  665m11:12分+25m:05分千足集落に下りる道だが事故で通行禁止
    ピーク 6690m11:17分+ 5m:03分  
    ピーク 7695m11:20分+38m:10分登りがキツイので休憩時間を5分とる
    高柄山733.2m11:30分     高柄山にたどり着く。

    11:30〜12:00:高柄山山頂に到着し、
    山頂で昼食をとる。
    山頂からの展望は抜群、丹沢の山並みが素晴らしい。
    下りは新矢の根峠から鶴島、桂川橋を渡って上野原に出る。山頂からの下りは泥んこの急斜面
    だったので足もとに注意して下る。
    写真をチェックすると大きくなります
    丹沢山塊、北丹沢と大山三峰
    大山三峰
    12:35:休息所を通過する。
    案内板 「矢の根峠←→高柄山」が立ってある。

    12:40:鞍部にでる。

    12:50:新矢の根峠に着く。
    矢の根峠の道がゴルフ場建設のため通行止めになり、新しい下り
    道が既に2〜3年経っており手入れも行き届き、踏み後もしっか付
    いている。

    尾根の南側が開けているので道志山塊や、丹沢の山々の展望が
    きき頂上の東側は大岳山、生藤山、高尾方面の山が眺められる。

    13:05:沢出会い
    新矢の根峠から急な小尾根を下り、幾つかコブを越して沢筋に下り右から来る沢をつめる。

    13:15:ピークの登り口

    13:30〜:35:ピークの頂上に着く
    木道のベンチでくつろぎ、ピークを下り御前山(△484.1m)に上り返す道と別れ、南側の道を辿り下
    る。

    14:05:林道に出る
    しばらく行くと鶴鉱泉があるが予約していないとダメだって。鶴鉱泉から桂橋までは10分位で着い
    た。

    14:25:桂川橋
    桂川の流れを見ながら駅に向かう。

    14:35:上野原駅南口着


  11. 交通機関:
    • 電車:
      • 立川駅始発
      • (甲府行き)7:39分⇒高尾7:69⇒上 野原駅8:25分着
      • 高尾駅始発
      • (河口湖行き)7:48分⇒上野原駅8:0 8分着
    • バス:
      • 上野原駅前バス停
      • (無生野行き)8:30分発 ⇒大地バス停下車(約45分)¥650
  12. 交通費:
    • 電車:高尾駅から上野原駅まで ¥310  
    • バス:富士急バス:上野原駅から大地バス停 ¥650

    (注)交通機関等の時間、運賃は平成6年4月,の山行の時の内容ですので誤解ないようお願いいたします。

<頁のトップへ>  <山渓会の頁へ>