トップページ
滝子山〜大矢ケ丸
(△1.590.8m)(△1.643.8m)
H 5年9月26日(曜日)晴れ
個人山行
- 場 所:
滝子山〜大矢ケ丸
〜景徳寺
<標高差993m>
- 地 図:
昭文社 大菩薩連嶺(1/50.000)、2万5千分ノ1地形図 笹子
- コース:
笹子駅(甲州街道を東に戻る)→吉久保バス停→中央本線のガード→原集落→稲村神社→中央高
- 速道路→桜公園→原平橋→寂ショウ尾根登り口→岩尾根→滝子山→鎮西ケ池→大矢ケ丸分岐→大矢
- ケ丸→大鹿峠→景徳院→甲斐大和駅
- コース概要:
- 8:00:笹子駅
- 駅前の甲州街道を笹子川に沿って東に戻る。
- 8:15:吉久保バス停を 道標に従い左に折れ、
- 暫くすると中央線本線のガードを潜ってすぐ右に曲り、原集落に入る。
- 8:20:稲村神社の脇を進み、
- 中央高速道路を下に眺めながら、源平橋を渡る。
- 8:25:源平橋
- 8:30:寂ショウ尾根の登山入口
- 右側に小さい表示板で寂ショウ尾根の登山入口の案内がある。
- 8:35:登山口
- 右に入り共和国の部落の中を抜け山道に入る。
- 9:00:送電線の下を通か
- 送電線の下を通り抜けると林道に出る。。
- 9:20:林道に入る。
- 登山口の道が解らず道捜しをする。
林道に出て左に行き登山口を探したが見付からず、もとの場所に戻り、右に行くと、すぐ左に尾根に入る登山口があった。
- 10:25:岩尾根に入る。
- 左に巻く道があるが、右の岩の間だに踏み跡の道がついている。尾根道は急坂で岩場もあるが、慎重に登れば徳に問題は無い。
- 12:00: 滝子山山頂に着くが、
- 山頂は人が一杯だったので手前で昼食をとる。
- 山頂を東肩に下りると左に折れる道、滝子山の北側への道に入る。
- 直進すると左の小高い所に三角点の標柱あり、道沿いに行くとJR初狩の駅にです。
- 12:40:大矢ケ丸分岐点
- 山頂を東肩に下り左に道をとり下ると、左に鎮西ガ池がある。小さな水溜り、側に白峰神社が祭られている。
- しばらくして大矢ケ丸分岐点につく。
左は造林小屋のくだりみち、東に道を巻いて進むが、あまり道がはっきりしない所もあるので慎重に道を選ぶこと。
- 13:00:道を西の方にとる。
- 13:40:大矢ケ丸山頂に着く
- 二人組に出会う。下りは南に下りるが道がはっきりしない所もあるので慎重に確認すること。
- 15:00:大鹿峠から右の尾根道を下ったが、
- ヤブ道で苦労した。むしろ峠の手前の沢を下った方がよいと思う。林道にでる距離が短い。
- 16:00:リンゴ畑の脇に出、
- 農道を下ると里に出る。道標「リンゴ畑→←曲り沢峠入口・至る大矢ケ丸・湯ノ沢峠」
- 16:10〜:15:景徳寺
- 景内を見学、甲斐大和駅に向かう。出口の左に大鹿峠の表示がある。
- 16;30 天目山・田野方面の案内板の所に出る。
- 16:50:甲斐大和駅に着
- 17:01分発の高尾行き電車に乗る。
- 交通機関:
- 電車:
- 往路:
高幡不動駅6:30⇒北野(北野乗換え)
6:41⇒高尾駅6:50 JR高尾駅発7:03⇒笹子駅8:00着
- 複路:
甲斐大和駅発17:01分⇒高尾駅行き