>奥日光・切込湖刈込湖 トップページ         
日光。上州沿線ページ
 
奥日光・切込湖刈込湖ウオーク
H 18年5月23日(火曜日)曇り

ハイツの月例山行を昨年参加したバスツアー会社のツアーに参加することにした。
JR立川駅北口多摩信用金庫憩いの場前に、御前7時に集合し、
バス1台に乗って出かける。当会の参加者は6名でした。
  1. 場    所:
  2. 奥日光・切込湖刈込湖ウオーク
  3. 地    図:
  4. 昭文社 日光(1/50.000)
  5. コ ー ス:
  6. 立川駅北口⇒光徳牧場→光徳キャンプ場→山王見晴し→車道→涸湖→切込湖→刈込湖→小峠→湯の湖

    ⇒立川駅北口

  7. コース概要:
  8. 7:00 JR立川駅北口を出発
    中央道を都心に出て、日光方面に向かう。


    8:48〜9:05 蓮田S・Aに寄り休憩する。
    東北自動車道を北に行き、宇都宮I・Cで日光街道に入り目的地に向かう。馬返から第二いろは坂路経て明智平(9:40分)、竜頭ノ滝(9:53分)、赤沼(9:56分)に着く。


    10:00〜:30 光徳牧場駐車場に到着、準備体操や装備を整え準備する。
    新宿西口、小田急線町田、三鷹駅、等7箇所からの車を待って、二班に別れ行動する事になった。一班の組に入り出発する。
          


    光徳牧場出発の風景
                
    湯元・光徳線歩道入口

    12:28 山王峠峠に到着したが先を急ぐ。
          


    笹の生い茂る白樺林の道を行く。
                
    山王峠の道標 湯元・光徳線歩道

    あまり良い天気ではなく曇りがちだったが、くま笹がサイドから蔽うような道を抜けきると、周りの景色も見られ様になり小高い所で記念写真を撮りながら,皆の後を追った。
    山王峠から車道の左斜面の道に入り進む。時間が過ぎていたが涸湖まで行き昼食とのこと。

    13:00 涸湖に到着
    涸湖を眺めながら昼食をとる。
          


     涸湖の景色、所々に湿地の跡があるが。
                
     涸湖の西側の道を切込湖へ 湯元・光徳線歩道
    涸湖の湖畔で昼食後、涸湖を後に切込湖に向かって山道を行く。緩やかなアップダウンの道を列に遅れない様に新緑の木々を眺めながら歩く。


    14:06〜:10 刈込湖の湖畔に着く
    右手の沢に切込湖が微かに見え隠れしながら青い水面が見える様になった。切込湖を右に眺めながら行くと道端に切込湖の道標がたっていた。下に降りず暫く行くと刈込湖の道標があり、其処から右に下り湖畔に立つ。


          


     刈込湖の景色
                
     刈込湖から山道に入る手前の沢

    湖の景色を堪能し次の目標地、小峠に向かって出発する。湖畔から上の道に出るまで斜面が荒れてい、ジグダグに木段の登りが続き厳しかった。北斜面だったので残雪も目に入った。
    木段の階段を上り緩やかな山道からは、林のなかに山桜の花や、遠くに雪を被った山が見え疲れを癒してくれた。


    14:45 小峠(標高・1672m)に着く。
          


    分岐の道標を右に小峠に下りる
                
    小峠の休憩場

    15:20 湯の平温泉の湿原
    小峠の休憩場から南に30分位山道を下ると車道にで、道を横切り湯の湖の湿原に下りる。


    湯の平温泉 湿原 右側が通路

    湯の湖の湯の平湿原に下りると,道脇に「板屋源泉」の源泉の建物がありその先には「湯の平湿原をながめ乍ら源泉入浴 ¥700」の露天風呂の看板が目に入った。
    暫く行くと広い車道に出る。


    15:40 駐車場に到着する
    車道を右に回り、その先の右側が駐車場で、係の人が参加者の帰着の確認のチェックがあり、全員の到着を待つ。


    16:00 駐車場を出発する。
    帰りの支度をし係の指示により乗車、帰途に着く。

  9. 交通機関:
    • バス:湯の湖駐車場から中禅寺湖を通って、朝は第一いろは坂だったが帰りは第二いろは坂に出て、宇都宮から都心を経由して、中央道を立川駅北口まで乗ってきた。
<頁のトップへ>   <芙蓉ハイキングの頁へ>