白山
トップページ
小田急沿線トップページ


順礼峠から白山 (△283.9m)
H 17年11月20日(日曜日)晴れ

芙蓉ハイキンググラブ月例山行
参加者 (L)今井、奥さん、鈴木(千)、鈴木(道)、松井、亀津、大塚、中沢、計8名

山の写真集ここをチェック
  1. 場 所:
  2. 順礼峠から白山・飯山観音へ<標高差214m>
  3. 地 図:
  4. 昭文社 丹沢 (1/50.000)、2万5千分ノ1地形図 厚木
  5. コース:
  6. 七沢病院前BT→順礼峠→物見峠→っむじな坂峠→白山→白山神社→白山→展望台→女坂→飯山観音→
    飯山観音前BT

  7. コース概要:
  8. 9:25七沢病院入口バス停
    本厚木駅から上谷戸行きバスで当地に着く。バス停から車道を横切り北に行くと、右側に入る道があるのでその道に入り、少し行くと、順礼峠への道標が立っている。人家の庭に綺麗な花が咲いていた。
    西側には鐘ガ岳がくっきりとその奥に大山が見える。


    里道から山道に入り尾根の斜面を上に登り着いた所が順礼峠でした。





    9:54順礼峠に着く。
    突き当たりに大きな石仏が祭られている。石仏の北側は木製の腰掛等があり園地になっていて、此処で小休憩した。
    この道は「関東ふれあいの道」で角に道標が立っている。休憩後、西に向かって坂道を登っていくと小高い△192.0mの手前に着き、道は此処を巻いて北の白山への縦走路となる。


    10:30〜:34物見峠と勘違いし休憩する。
    木製の腰掛等がある休憩場に着き、東の沢の遠くの景色などを観賞し、記念写真を撮ったりして休憩する。


    10:56物見峠
    秋枯れの丘陵の緩やかな起伏を越え物見峠に着く。樹林の間から厚木方面の秋枯れの景色を楽しむ。

    11:07むじな坂峠
    峠の上に道標があり峠の由来などが記載されていたので、興味深げに眺めていた。

    11:25白山
    御門橋の分岐を左に分け、緩やかな道を登ると白山に着く。白山から左に行った所に白山神社あり、お参りして白山に戻る。

    11:27〜12:12展望台
    神社から戻り休憩場が有ったので其処で昼食とした。
    展望台の上に上り相模方面の景色を眺めた。人家やゴルフ場の敷地が手に取るように見える。
    此処え来る途中は、あまり人に会わなかったが此処は人で賑わっていた。

    12:50女坂分岐
    帰りは男坂を下るのやめ、女坂を下る。途中女坂の道から右に下る道があり、ちょっと遠回りのようだがその道を下った。最後に沢を越え上りつくと観音の手前位の所で、女坂の道に合流した。
    景内の入口で左に男道の下山口を教えてもらった。

    飯山観音堂
    13:04〜:20飯山観音堂
    観音さんをお参りし、景内を散策し山門の入口左の広場で休憩、今日一日の楽しい疲れを癒し帰りにつく。

    13:40〜:45飯山観音前バス停 
    山門から飯山温泉の家並みを抜け、小鮎川の橋を渡り左に行くとバス停に着く。余り待ち時間も無くバスで本厚木駅に出る。

  9. 交通機関:
    • 電車:
      • 往路:
      • 多摩センター8:03⇒新百合丘駅8:15着 乗換え 新百合丘駅8:18⇒本厚木駅8:46着
      • 復路:
      • 本厚木駅⇒新百合丘駅⇒多摩センター
    • バス:
      • 往路:
      • 本厚木9番上谷戸行き9:00⇒七沢病院入口まで20分
      • 復路:
      • 飯山観音前バス停13:45⇒本厚木駅
  10. 交通費:
    • 電車:多摩センター駅⇒本厚木駅 往復 720円
    • バス:本厚木駅⇒七沢病院入口 350円
      飯山観音前バス停⇒本厚木駅 330円

    但し丹沢大山フリーバスは、多摩センター駅より往復 1.290円でお得です。

<頁のトップへ>   <芙蓉ハイキングの頁へ>