トップページ
小田急線トップページ

大丸山〜天園ハイキングコース  (・156m)
H 16年1月10日 (土曜日) 天気:晴れ


新春第1号の山渓会月例山行   

山渓会の新年早々の山行でしたが、大勢の方の参加がありました。
天候にも恵まれ、参加者一同楽しい1日が過ごせました。
参加者 計 36名
  1. 場 所:
  2. 大丸山〜天園ハイキングコース
  3. 地 図:
  4. 2万5千分ノ1地形図 戸塚、鎌倉、静岡
  5. コース:
  6. 洋光台駅出口→護念寺→ 円海山→ 氷取沢市民の森→ 大丸山・156m→ 関谷奥見晴台→ 横浜霊園→
    鎌倉天円峠の茶屋→瑞泉寺の見学→鶴岡八幡宮

  7. コース概要:
    10:18 朝の点呼も終わり、出発の準備をしていた。
    電車が着いたのが10:06分だったので、皆さんに挨拶をし身支度をする。参加者36名久し振りの方も何人かいた。時間前だったが出掛けることにした。
    10:22円海山ふれあいの小経(コース)
    駅前の広い道を南に進み突き当たりの信号で(環状3号線)を横断し、右に行き又左に行くと交差点の角にふれあいの小経の案内板が立っている。
    そこから右斜めに登ってい行く。 横浜横須賀街道に沿って南に行く、左に白山神社、阿弥陀寺のお寺を見ながら道なりに進むと、道は街道を潜り反対側に出る。
    10:43〜:45 街道を潜って交差点(峰バス停)
    を過ぎると、そこから登りになる。しばらく急坂を登るとのことで、最初の休憩をした。
    10:54 〜11:00 護念寺 坂を上り詰めると右側に寺があった。
    トイレタイムの休憩をし、来た道を戻り交差点で左に折れ南に行く。目的地は円海山かと思っていたが結果的には巻き道で山頂には行かなかったようだ。途中で氷取沢市民の森への案内を見たが、森に行かず大丸山に直行した。
    11:53 〜12:30 大丸山山頂に着く。原っぱらの様な広場で大勢の先客が昼食を摂っていた。
    四等三角点の石柱と道標が立っている。昼食後全員で記念写真を撮り山頂を後にした。山道から左に入り頂上までは幅の広い緩やかな木段の道だった。
    12:37 関谷奥見晴台
    で横須賀方面の海の景色を眺める。
    12:48 案内の掲示板
     右側には横浜霊園の大きな園を見下ろし、鎌倉天円峠の茶屋近くになると立派な墓が手に取る様に見えた。
    13:17 〜:30 鎌倉天円峠の茶屋
     茶屋の脇に出、前の道が天園ハイキングコースの道だった。右の下りお手洗いを済まし、瑞泉寺に向かう。
    14:04 〜32 瑞泉寺の見学、一人参観料 100円
    30人以上は70円とのこと。何回か来たが参観は初めて、ゆっくり見学をした。
    15:00 鶴岡八幡宮に着き、
    ここで今日の予定は終了八幡宮の前で解散した。
    15:10 表通りを避け、
    右に回り細い商店街を駅の方に行く。
    喫茶店でコーヒーを飲もうと駅近くの行き付けの店に寄り、 小半時の時間を過ごした。
    鎌倉駅を16時頃の電車で横浜16:56分経由で帰る。
    17:42 JR八王子駅に着く。
    帰りは鎌倉駅から大船・横浜駅から八王子行きの電車に乗り帰宅する。
    18:10 高幡不動へ着いた。特急に乗れたので早く着いた。

  8. 集 合:
  9. JR根岸線、洋光台駅出口10時00分集合
  10. 交 通:
  11. JR八王子駅(横浜線・根岸線)⇒東神奈川⇒横浜⇒新杉田⇒洋光台駅「横浜フリー切符」→八王子から
    新杉田 間 (切符代1.370円)
  12. 交通機関:
  13. 交通費:
  14. その他:
  15.  
    拝観料(30人以上は70円とのこと)  70円
        

      
<頁のトップへ>  <山渓会の頁へ>