>舟子尾根から入山尾根
トップページ
奥多摩トップページ
 
舟子尾根〜入山尾根
H 7年12月10日(火曜日)快晴


同伴者 (L)石川、木村、山本、中西夫妻、中沢夫妻 計7名
  1. 場 所:
  2. 舟子尾根から入山尾根<標高差m>
  3. 地 図:
  4. 昭文社 高尾・陣馬・奥多摩(1/50.000)、2万5千分ノ1地形図 拝島・五日市
  5. コース:
  6. 五日市駅⇒沢戸橋→登山口→舟子尾根入口(巡視路標示・新所沢線5号に至る)→新所沢4号分岐→鉄塔

    →P371m→P509m峰(古愛宕山)→赤白鉄塔→指導標(行き止まり)→入山尾根分岐→ウツキ窪→・615m→


    ・536m峰(一つ石山)→・386m峰→琴平神社→林道→御屋敷入口バス停⇒京王八王子駅

  7. コース概要:
  8. 8:08 戸沢橋バスに着く。
    五日市駅から上養沢行きのバスに乗り戸沢橋バス停で下車する。

    8:30 新所沢線5号
    鉄塔巡視路の巡回路に入る。新所沢線4号への分岐を左に道を取る。

    8:50 鉄塔の下に出る。

    8:58 ・371m峰に着く。

    9:38 古愛宕山(・509m)
    古愛宕山へ着く。ピークから北東に伸びている尾根を下ると、金剛の滝の入口に出る。砂防堤の上へ。
    一般コースは、今熊山から滝を見学して廣徳寺を経て五日市へ出る道が利用されている。

    10:30:40 赤白の鉄塔の下に着く。小休止、展望は抜群、
    同所を出発して間もなく、右に細い道があったが、直進して一旦下って登りの所に出た。
    5〜6m右下に登山道が走っているのが見えた。結果的には途中の右に入る道が今回のコースだった。
    下に降り、分岐まで行き確認をする。今熊山への路を刈寄山の方に戻る。

    11:10〜12:00山頂から一般コースを入山峠の方に行く
    今熊山分岐に入り、分岐 道標「刈寄山・戸沢橋← →今熊山→市道山・陣馬山」を過ぎ、しばらく行くと送電線の下を通るが、その少し先で右側の入山尾根に踏み跡にしたがって入る。
    ウツギ窪の頂きにで二つ目のコブを越えて、二俣ノ分岐で左に路をとる。左にテープの目印が付いていた。時間が早いがここで昼飯にした。
    P615m峰を越え左に採石場を見ながら南東の方角に下る。

    13:35〜:40三つ目の採石場を見える頃、一ツ石山(・536m)のピークに出る。
    ここには八王子市の一級基準点の杭が立っている。右に行くと琴平神社に出る。(所要時間は約2時間とのこと。)
    今回は琴平神社の方に下る予定。
    前回の時は左に入り、微かな踏み跡を頼りに歩き始めたが途中で路が消え、3人で手分けして踏み跡を探した。排水溝の跡を探し出し、雑草の茂みの中に微かな踏み跡を発見し、それに沿って下った。

    14:00〜:10 ムカイ山(・386m峰)
    この地点で、判断を誤り左の沢に入り、道が途切れ不明の為引き返す。ピークに戻り南の尾根道を下る。道は割合ハッキリとしていた。

    15:27 琴平神社前に着く。
    神社から下の部落までは緩やかな下り坂で間もなく八王子美山町に出る。

    御屋敷入口バス停
    車道に出たら左に行くとバス停がある。西東京バスで京王八王子駅にで皆さん京王線で帰途に着く。


  9. 交通機関:
  10. 交通費:
頁のトップへ