>入笠山 トップページ
中央沿線ページ

入笠山から入笠湿原 (△1.955m)
H 18年8月1日(火曜日)晴れ

乗鞍畳平から乗鞍岳
(乗鞍畳平から乗鞍岳のページは上の見出しをクリックして下さい)

ひの山歩きの会主催 第37回山行参加記録

宿泊山行計画の説明を聞き、皆さんにご迷惑をかけない様にと心がけ参加した。
6年前、入笠山南側の大阿原湿原を散策し其れから南の釜無山に登り、帰りは北東尾根を花場に下り、富士見駅から日帰りした。時間が無く入笠山には登れなった。
梅雨もあけ登山者も多く賑やかな雰囲気のなか、山頂やお花畑の花を堪能させてもらった。山頂での展望を楽しみにしていたが、薄雲で南アルプスの山並みは薄れていたが、
甲斐駒ケ岳の雄姿が確認できた。念願の入笠山に登れ満足。

  1. 場 所:
  2. 入笠山(△1.955.1m)から入笠湿原<標高差485m>
  3. 地 図:
  4. 昭文社 甲斐駒北岳 裏側に「入笠山 の地図記載」(1/50.000)、2万5千分ノ1地形図 信濃富士見
  5. コース:
  6. 八王子IC7:12⇒(中央高速双葉SA15分休憩)⇒諏訪南IC⇒沢入駐車場・沢入登山口→入笠湿原分岐
    →御所平峠(入笠山登山口)→岩場迂回コース分岐→入笠山→岩場迂回コース分岐→御所平峠(お花畑散策)

    →入笠湿原→ゴンドラ山頂駅諏訪南IC⇒松本IC⇒日野山荘(宿泊)

  7. コース概要:
  8. 9:40〜:50 沢入登山口(・1.470m)
    [写真をチェックすると大きくなります]
    よこやまの道入口
    [沢入駐車場の沢入登山口案内板]

    入笠山登口
    [山際の入笠山登山口の表示]
    沢入駐車場で登山準備をして、山際の入笠山登山口の表示を辿って入山した。


    貸切観光バスで八王子から現地に着き此処から山に入る。

    路線バスは富士見駅から入笠山の裏登山口方面に行く路線の途中のカーブした所に、沢入駐車場がありその一角に沢入登山口の道標がたっている。

    10:20〜:25 最初の休憩時間をとる。
    新緑の広葉樹の山道を北に175m、標高40mぐらい上り、方向を西に変えて進む。
    休憩ができる場所を選び小休憩をした。この付近になると南側は沢で山の斜面を歩くようになる。

    10:50 入笠湿原分岐
    入笠山登口と湿原分岐
    [入笠山登口と湿原分岐の表示]
    沢の水音も聞こえ間もなく湿原に着く手前に、御所平峠に出る道標があり直進をやめ左に沢道に下りる。


    道を其のまま行くと入笠湿原に出る。湿原には案内板やWCの設備、上の道沿いには山彦荘のお店などがある。

    10:55 林道
    入笠山登口と湿原分岐
    [分岐点を左に雑木林の小道を行く]
    沢道を行くと目の前に車道沿った林道に出た。

    突き当たりに   「入笠山山頂 ⇔入笠湿原」  の道標がたっている。

    道標を確認して、林道を左に行くと小さな木道橋があり渡って南に林道を行くと先ほどの車道に出会う。



    11:05〜:10 御所平峠・入笠山登山口 車道の脇に御所平峠の表示があり左に曲がる。
    登山口案内
          


    マナスル山荘
    直進するとマナスル山荘前の御所平峠へ、左の林道はお花畑の沿った巻き道で御所平峠に出る。
                
    御所平峠、登山入口前のマナスル山荘

    道の左側は緩やかな草原でお花畑のようだ。暫らくしてマナソル山荘の前に出た。山荘の前の広場で小休憩し
    此処から入笠山に登る。
    南に行く登山道があったが、左の林道へ出て草原の花を見ながら上る。途中で林からの道と合流する。

    岩場迂回コースの分岐を右に岩場のコースの道を登る。

    石ころの山道で足を止め顔おを上げると小枝のすき間越えに入笠牧場の草原に、牛の群れが見えた。
    傾斜もキツクなり低い岩石を乗り越え山頂を目指した。

    11:55〜12:22 入笠山(△1.955.1m)山頂で昼食


    よこやまの道入口              入笠山登口
    [入笠山山頂で記念写真を撮る。]              [山頂からの景色を撮る。]

    山頂からの展望は、薄曇りの天気だったが南アルプスの甲斐駒ケ岳が見えた。
    山頂に山名が記入された石柱(風景指示盤)があったので、何年か前に登った釜無山はと、期待して探したが確認
    出来なかった。

    昼どきだったので大勢の人、子供連れの家族で賑わっていた。時間をさいて何種類かの山草の写真を撮る。

    アザミ ナデシコ ハクサンフウロ ウツボグサ マツムシソウ ヒヨドリバナ
    アザミナデシコハクサンフウロウツボグサマツムシソウヒヨドリバナ

    記念写真など撮って同じコースを皆さんと慎重に下山する。

    南側の道は裏登山道で大阿原湿原(大阿原駐車場)に出る。踏み跡はしっかり付いている。

    12:35 岩場迂回コースの分岐を通過する。
    道沿いのお花を見ながら御所平峠に下る。


    13:05 御所平峠・入笠山登山口の表示が有る所に集合。その間自由行動でお花畑を観賞した。

    ヤナギラン クガイソウ オオバセンキュウ コバギボシ ハナショウブ カラマツソウ
    ヤナギランクガイソウオオバセンキュウコバギボシハナショウブカラマツソウ

    13:15〜:45 入笠湿原を散策
    白樺林を中心に湿原のお花を観賞し下山する。


    ゴンドラ山頂駅リフト駅
    [ゴンドラ山頂駅リフト駅]
    14:14 ゴンドラ山頂駅へ
    湿原の角に全員集合し、山頂駅へ向かう。チョットした登りの林道だったが、今日一日の疲れが出てきた。

    14:19〜26 富士見パノラマ
    ゴンドラ山麓駅でゴンドラリフトを降り駐車場まで歩く、リフトからの景色は素晴らしかった。
    朝のバスで今夜の宿へ。


    16:40 乗鞍高原日野山荘に着き宿泊する。
    松本ICを15:15分に通過今夜の宿、乗鞍高原に着く。
    乗鞍高原温泉、湯けむり館の天然温泉に浸り今日の疲れを癒す。

  9. 交通機関:
    • 観光バス:
      • 往路:
      • 八王子IC発 7:12⇒(中央高速双葉SA15分休憩)⇒諏訪南IC⇒沢入駐車場・沢入登山口 9:40着
      • 復路:
      • ゴンドラ山頂駅発 14:26⇒ 諏訪南IC⇒松本IC⇒日野山荘(宿泊)15:15分着、
<頁のトップへ>   <ひの山歩きの会の頁へ>