晴れ | 一昨日は、教室の近くの小料理屋さんでお昼を食べた後、Windows 7 初期設定にお伺いして来たのですが、インストールして差し上げた Adobe Photoshop Elements 6が消えてしまったとの連絡をいただきました。うちにも同じ Photoshop Elements 6があるので、今使っている Windows 7 にインストールしてみましたところ、色々な不具合が出てしまいました。アドビーのサイトで詳しく調べてみましたら、 Photoshop Elements 8から Windows 7 に対応しているとのことです。7以前のバージョンは自己責任でとありましたが、どうもインストールしない方がよいと思います。うちのは直ぐに削除しました。お伺いしたお宅の Windows 7 は、自動的にシステムの復元が行われ、インストール前に戻ってしまったようです。![]() きのうは無線LANの設定をしに、高幡の芙蓉ハイツまで行って来ました。帰ってから、教室の生徒さんのパソコンが起動しなくなり、お昼頃うちに持ち込まれましたので、それを診ていました。時々ピーと音がします。メモリに不具合があると同じような音がするので、試しに裏蓋を外してメモリを装着し直してみました。そうしたら起動するようになりました。システムの復元をして立ち上げますかとメッセージがでましたので、一番最近の復元ポイントから復元してみました。きょうまた診てみましたが、問題ないようです。 ![]() きょうはまた、近くの方にパソコンサポートでお呼ばれして出かけて来ました。植物が好きな方なので、パソコンよりも植物の話をしている時間の方が長いくらいです。教室の生徒さんのパソコンは、他にいくつか設定し直した方がよいところがありましたので、それをした後夕方お届けして来ました。 ![]() |
乗り乗り!
曇り | こういうの乗り乗りっていうんでしょ。歌っている曲は、先日アマゾンコムで買った、セリーヌ・ディオンの These Are Special Times のCDに入っている Feliz navidad っていう曲です。Feliz navidad って、スペイン語でメリークリスマスっていう意味だそうです。歌詞は、 Feliz Navidad Prospero Ano y Felicidad. I wanna wish you a Merry Christmas From the bottom of my heart. We wanna wish you a Merry Christmas From the bottom of our heart. の繰り返しです。プエルトリコ出身の盲目の歌手、ホセ・フェリシアーノが1970年に作って歌って大ヒットした曲です。 ![]() YouTube より 車を運転している sazzlepop321 さんはイギリス人で、セリーヌ・ディオンの大大大ファンだそうです。セリーヌ・ディオンと一緒に写真も撮ったことのある方です。 |
日野市多摩平の みちのく でランチを…
今は日本のアマゾンの方が安いです
曇り | 9月25日にアメリカの Amazon.com に注文してあったセリーヌ・ディオンの These Are Special Times のCDが、きのう届きました。27日に発送されたので、ちょうど15日間かかったことになります。購入した時は日本の Amazon.co.jp から買うより少し安かったのですが、2週間の間に逆転してしまい、今は 日本のアマゾン![]() ![]() ![]() |
歯茎の病気はバカにできない!
晴れ | ![]() ![]() |
三島の炊き込みわかめ
午後から晴れて来ました
雨後 晴れ |
10月10日は晴れの特異日とのことですが、午後から晴れて来てなんとかそのジンクスを守った感じです。夕方健康食の宅配弁当が届く予定だったので、受け取ってからウォーキングに出ました。最近は、Andrea Bocelli と Giorgia が歌っている Vivo per lei という曲を聴きながら歩いています。![]() Vivo per lei Andrea Bocelli & Giorgia Romanza JW Player goes here |