当ブログへの検索ワード

 わたしが毎日拝見しています pts. さんのブログ "パソコンのサポートやってます。" で、毎週先週の検索ワードランキングという書き込みがあるのですが、ちょっとうちでもそれを真似てみました。
当ブログに対する先週(2.18~24)の検索ワードランキングです。同じ関連の言葉をまとめていないので、ランキングというよりも単にログといった方がいいかもしれませんね。(^^;)

 ブログに対するリファラー(referer あるWebページのリンクをクリックして別のページに移動した時の、リンク元のページのアドレス)やリファラーが検索エンジンだった時の検索ワードは、サーバのログファイルに全て記録されています。Circle さんという方が作られた ApacheLogViewer という便利なフリーソフトを使いますと、そのログファイルをとても見やすい形に表示してくれます。うちでは一日分をひとつのファイルにして保存していますので、一週間分となりますと7つのログファイルを全部繋いでひとつのファイルにしないと見られません。

 当ブログに対する検索ワードは、大体いつもトップが "ことり文字ふぉんと" に関するものです。Google で "ことり文字ふぉんと" で検索しますとトップページに出てくるからでしょう。もうネット上では配布されないことになっているのですが、作者の方が時折気まぐれに配布されることがあるみたいで、検索する人が絶えないのかもしれませんね。うちでは作者の方に代わって、来られた方に作者のメッセージをお伝えしています。(^^;)

 後はシステムメモリー(PC100-322-620)qmail、それに FreeBSDno-ippdf自宅サーバメールキューに関するワードで検索されて来られる方が多いです。また何年か前にテレビ東京でお昼に放送していた Tue Calling というアメリカのサスペンスドラマの壁紙のリンク先を載せているので、"tru calling 壁紙" で来られる方、それとおば~ちゃんが骨折した時のことも載せているので、"大腿骨頚部骨折" で検索して来られる方が時々おられます。(^^;)

Yahoo! オークションを利用してみました

 わたしは普段MSNのオークションを利用しています。MSNのオークションというのは、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が保守・運営しいてますビッダーズというオークション&ショッピングサイトのひとつです。MSNの他にビッダーズに参加している会社は、Excite(Woman Excite オークション)、Nifty(Shoping@nifty オークション)です。ヤフーオークションほどではありませんが、けっこう利用者数があるので商品数もそこそこあります。ヤフーオークションを利用する場合、Yahoo!プレミアム会員に登録して月額 294円の会費を納める必要がありますが、ビッダーズの場合は登録する必要はありますが、会費がなく出品して商品が売れた時のみ手数料を支払えばよいのが魅力です。

 ところがパソコンのCPUにある一定電圧の電流を送り込む部品 VRM(Voltage Regulator Module)などは、ビッダーズのオークションでは出品者がほとんどないようで見つかりません。ヤフーオークションを覗いてみますと、けっこうな数が出品されています。流石ですね。しかも今 "0円で始める Yahoo! オークション(参加無料キャンペーン第3弾実施中)" ということで、2006年10月11日(水)~2007年6月20日(水)正午まで無料で入札と落札ができるようになっています。ということで、運良く Dell PowerEdge 1400SC 用の VRM を安く手に入れることができました。

 わたしのご近所のお知り合いの人で、ヤフーオークションを利用されている方がいます。その方が最近 SanDisk の1GB のコンパクトフラッシュを安く手に入れられたのを知り、わたしも入札してみました。1回目は他の方に高値をつけられて開始価格で落札できませんでしたが、その出品者の方は、連続して3個ずつ同じ商品を出品されていましたので、次回に期待してまた入札してみました。で、次は運良く開始価格の 2,880円で落札できました。SanDisk の1GB のコンパクトフラッシュが 2,880円ですから、これは相当のお買い得です。海外での販売用のようですが、別に日本語の使用説明書がなくても困らないのでとても嬉しかったです。(^^;)

 ヤフーオークションには希望落札価格というのがありまして、この価格で入札しますとその時点で落札が決定します。つまり競らないですみます。この1GB のコンパクトフラッシュには 3,500円の希望落札価格が設定されていましたが、出品者であるハナシンさんのネット上のショップに伺いますと、3,280円で販売されています。ですから 3,500円で即落札するくらいなら、ハナシンさんのショップで 3,280円で買った方が得です。でもヤフーオークション参加者の方は、そこまで気がつかないらしく、けっこう 3,500円で落札されている方もあります。(^^;)

← ほぼ実物大です。
デジタルカメラの記録メディアとしてでなく、PCカードアダプターと一緒に使えば、パソコンのリムーバブルメディアとしても利用できます。

THE FRENCH CONNECTION

 今週の火・水曜日に、テレビ東京の午後のシネマでフレンチ・コネクションとフレンチ・コネクション2を放映していました。

フレンチ・コネクション ( THE FRENCH CONNECTION )
1971年 監督 ウィリアム・フリードキン
フレンチ・コネクション2 ( FRENCH CONNECTION Ⅱ )
1975年 監督 ジョン・フランケンハイマー
フレンチ・コネクションとフレンチ・コネクション 2 のセット

 言わずと知れたジーン・ハックマンの、主演代表作のひとつですね。第1作目が公開されたのは、わたしがアニメの専門学校に行っている頃でした。父と兄がえらく気に入っていたのを記憶しています。第2作目はその4年後、わたしが上北沢の京王フォートさんにお世話になっていた頃です。忘れもしません、父が小学校の先生をしていたのですが、退職間近の夏休みにヨーロッパ旅行に行くことになり、わたしをお供に連れて行ってくれました。 その時、おフランスはパリの映画館で上映されていまして、街のあちこちにフレンチ・コネクション2の大きな看板が立てられていましたのでよく覚えています。 ちなみにロンドンでは、ロジャーダントリーのトミーの看板が空港からの道に立てられていました。

 今回午後はおば~ちゃんのお見舞いに行かねばならないので、1作目を途中までしか見ることはできなかったのですが、流石歴史に残る名作ですね。ちょっと見ただけでも唸りました。ジーン・ハックマン扮するポパイ刑事がフランスの殺し屋に狙撃されるシーンでも、ビルの陰から犯人を追うポパイ刑事がビルの窓の下を通ると、窓の中には可愛い小さな子供がふたりにこにこしている。凄いです。命を狙われている緊張したシーンの中に、ほのぼのしたシーンを織り込む。それが全然不自然でない。平和な日常に中に、犯罪者のしていることがいかに異常で暴力的かということが浮き彫りになってくる。

 犯人追跡のためにポパイ刑事から車を取られた一般人。
「When am I gonna get back?(いつ返してくれます。あのね、ちょっと!)」
「For Christ's sake!(冗談じゃないよっ!)」
と嘆くさまなど日常がしっかり描かれていて、その中にアクションが上手く織り込まれている。何度も書きますが、本当に凄いですね。



追記(2007.2.25) いや~、ついまた見たくなって、amazon で DVD の2枚組を購入してしまいました。1980円と安かったですし、届くのも早かったです。注文して2日目に届きました。(^^;)
それにしても amazon の在庫状況 : 2点在庫あり。ご注文はお早めに。おいおい、ぼくの注文前と注文後と同じ説明じゃん。(^^;)

毎日がカメラマン1

 緑地管理ボランティアなどの活動日に持って行けて、作業前作業後などを撮ったり、散歩にも気軽に持って行けるデジカメが欲しいということで、MSNオークションで IXY DIGITAL 300 を送料込みで5750円で手に入れました。128MB のコンパクトフラッシュがついていましたので、お買い得だったです。
 ↓ 211万画素ですが、思ったより画質はいいようです。音声付の動画も 5~30秒ほど撮れます。
 
 ちなみにこのマグカップもオークションで買いました。オサムグッズです。昔ファンシーショップをしている頃売っていました。女子学生に大人気でした。今は、Mr.ドーナッツの景品によくなっているようです。
 カメラケースがないと危ないということで SANWA のコンパクトマルチケース(ブラック)というのを 買いました。近くのムラウチ電気で 920円でした。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BGM2BK&cate=1

 普通は薄めのカメラを入れて、左のような感じになりますが、IXY DIGITAL 300 は厚さが3センチもあるので右のようになってしまいました。

 

 ジャストサイズ過ぎてちょっとキチキチです。内側にちょっとしたポケットがあって、メディアカードなんかが入れられるようになっていますが、これだけピチピチ状態だと入れるのは難しいかな...。(^^;)

 


 釣り好きの紀雄さんに教えて頂き、ケーヨーD2という色々な道具を売っているお店に行って、大き目のフックを 102円で買いました。
これがあるとベルトに簡単にぶらさげられます。m(^^)m

 毎日車でおば~ちゃんの入院している立川の病院までお見舞いに通っているのですが、運転も退屈するので信号待ちなどの時に、街の気になったところをデジカメで撮るようになりました。

 甲州街道沿いの日野ケーブルテレビのビル前の歩道橋が、つい2、3日前の深夜に撤去されました。これは撤去後の画像です。撤去前にも撮っておくんだったな。(^^;)

 これは面白い雲を撮ってみました。電線が入ってしまいました。日野橋を運転しながら窓からカメラを出しての撮影です。交通違反でしょうか、やめた方がいいですね。(^^;)

 JR日野駅近くの甲州街道沿いには、今もこのような蔵がいくつか見られます。

 立川市錦町です。このビルちょっと変わっていて目を引きました。

2月のおば~ちゃんの様子

2月に入って38℃以上もある熱のある日が続いたのですが、4日に熱が下がって以降熱が出ても38℃以上になることはなく、日増しによい状態になっています。(^^;)

1月29日(月) 散髪していただくく 姉見舞いに来てくれる
30日(火)
31日(水) 1人部屋へ移動?
2月 1日(木) 熱が38℃以上 介護度の認定
2日(金) 〃 兄お見舞いに来てくれる
3日(土)
4日(日) 熱下がる
5日(月) 2人部屋へ移動?
6日(火)
7日(水) 入浴させていただく 姉見舞いに来てくれる
8日(木)
9日(金)
10日(土)
11日(日) 病室移動(4人部屋へ)
12日(月) 兄夫婦お見舞いに来てくれる
13日(火) 午前中入浴させていただく 姉見舞いに来てくれる
14日(水) 熱もなく元気な様子
15日(木) 微熱はあるものの元気な様子
16日(金)  〃 病室移動(前の2人部屋へ)
17日(土)  〃
18日(日)  〃 午前中鼻に入れた管を抜いてしまったとのこと。新しく左から入れ直して頂いていました。それと右足の親指の爪を剥がしていました。包帯が巻かれ、治療はして頂いています。何で剥がしてしまったのか、元気になっても心配の種の尽きないおば~ちゃんです。(^^;)
19日(月)  〃 姉が見舞いに来てくれていて一緒になりました。元気になったため、見舞いの人の手をつかむと放しません。「写真を撮ってもいい」と聞くとうなずき、「笑って」というと一生懸命笑おうとしてくれました。(^^;)
20日(火)
昨日同様元気でしたが、やはり37℃台の熱がありました。また「笑って」といって無理に笑い顔をさせて写真をパチリ。おば~ちゃんは昔からサービス精神旺盛だから、直ぐ笑ってくれるんだよな。(^^;)
21日(水)
快晴
看護師さんのお話では、姉が見舞いに来てくれたとのこと。着くと眠っていて起こそうとすると、とても嫌がりました。帰り際、午後5時近くには起きましたが、盛んに頭が鬱陶しいと言っていました。看護師さんが熱を測ると38℃以上あるとのことで、水枕を新しいものと変えてくださいました。そんな訳で帰るときは少し心配でした。隣のベッドのおば~ちゃんが、帰る頃大きな声を出していました。午前中市の施設でパソコン入門教室を行った後での見舞いでしたので、きょうは疲れました。(^^;)
22日(木)
曇り
病室に入るとおば~ちゃんは右向きに横になって、食事の点滴を受けていました。両手でベッドの柵にしがみついているので、だんだん頭が柵に寄って来ます。直してあげながら背中をもんだりさすったりしてあげました。きょうも比較的喋ってくれましたが、生憎デジカメに電池を入れ忘れてしまったので、写真は撮れませんでした。(^^;)
23日(金)
雨後曇り
1月末から2月の初め頃のように、38℃台ではないのですが、37℃台の熱が続いています。毎日氷枕をしていますが、本人は至って元気で電気のコードや栄養液の点滴管を引っ張ったりといたずらの限りをつくしています。(^^;) きょうは起きていたので10分間位体を起こして座った状態にしてあげました。喜んでくれたのですが、やはり疲れたらしく、その後眠ってしまいました。精神科の男の先生が様子を見に来てくださり、お声をかけてくださいました。5時過ぎの帰る頃になってまた目覚め、手にはめたいたずら防止用の手袋をさかんに取ろうとします。おば~ちゃんのためなんだから、悪いけれど取っちゃだめだよと何回もこんこんといい聞かせましたが、全く通じませんでした。(^^;)
24日(土)
曇り
きょうは冷たい強風が吹いた日でした。おば~ちゃんは相変わらず37℃台の熱はあるものの、元気な様子でした。途中で姉が見舞いに来てくれました。見舞い中ずっと起きて、問いかけには比較的よく答えてくれたと思います。姉に後を頼んで、5時半頃帰宅しました。久し振りに明るい時間の帰宅ができました。(^^;)
25日(日)
曇り
きょうも寒い一日でした。ただきのうに比べて風があまり強くなかったのが救いです。おば~ちゃんは相変わらず37℃台で、夕方の検温では37.2℃でした。元気そうでしたが、あまり喋りませんでした。夕方の食事(食事といっても液体のカロリーメイトのような栄養剤の点滴ですか...)の前に、ベテランの看護師さんに痰をたんと取ってもらい、その後ちょっと放心状態でした。(^^;)
26日(月)
快晴
気持ちのよい晴天でした。着くと姉が既に見舞いに来てくれていました。おば~ちゃんは酸素マスクをレベル6でつけていました。眠り続けていて大きな声で呼んでも返事すらしてくれません。看護師さんのお話では明け方より熱が高くなって来たとのことです。脇の下にアイスノンを抱えていました。夕方食事の点滴が終わった頃、抗生物質の点滴を始めました。この頃には目覚め、呼びかけに返事もするようになりましたが、ちょっと心配です。ここのところの気温の低下が早くもおば~ちゃんに影響したのかもしれません。
27日(火)
晴れ
月末に近いせいか、道路がいつになく渋滞していました。3時ちょっと過ぎに着きましたが、見舞いに来てくれると連絡のあった兄はもういませんでした。看護師さんのお話では、お昼近くに来ていましたとのことでした。兄に後で電話をしたら、おば~ちゃんは問いかけに返事をしてくれたとのことでしたが、当のおば~ちゃんはいつものように兄の来てくれたことを全く覚えていませんでした。着くと背の高い看護師さんが、おば~ちゃんの喉の奥に指をいれ、鳥が吐き出すというペレットのように硬くなった痰を取り出してくださっていました。それが功を奏したのか帰る頃は、来た時よりも元気な様子でした。看護師さん曰く、おば~ちゃんは可愛くて側にいると癒されるそうです。(^^;)
28日(水)
晴れ
晴れて車の中はポカポカでしたが、強い冷たい風が吹いた一日でした。昨日の朝、きょうの3時に主治医の先生よりおば~ちゃん病状について説明がありますとの連絡を頂いていましたので、午前中のパソコン入門教室を終えて昼食を食べた後直ぐに病院に行きました。また姉が見舞いに来ていました。主治医の先生のお話では、2月5日頃より熱も37℃台で、病状も安定しだしたので、4階に移動して日野の田中病院への転院を交渉する話も出ていたそうですが、26日(月)の朝より38℃台熱が出始め、肺のレントゲン写真を撮って見たところ、また肺炎が悪化して来ていたそうです。抗生物質の点滴をまた始めました。明日は肺のCT検査をしてくださるとのことです。先生も仰っていましたが、本人はお加減いかがですかと聞きますと、いいですよと答えますが、実際はあまりいい状態ではないそうです。心不全も、足の浮腫みはありませんが、心臓自身がちょっと浮腫んでいるそうです。手の指の爪を切ってあげましたが、うっかり指の先をちょっと切ってしまいました。出血はほんの少しでしたが、やはり爪切りは明るいところでしないと危ないです。看護師さんにバンドエイドを頂いて指先を包んでおきました。

忙しい一日

久し振りに朝から晩まで動いていました。(^^;)

毎週水曜日の午前中は、日野市の 豊田駅北交流センター という施設でパソコン入門教室を行っています。去年軽い心筋梗塞を起こし、日野市立病院 で手術をしていただいたのですが、1、2ヶ月に1回ほど採血と心電図を取ってくださいとのことで、きょうがその日でした。先週気がつき、病院に予約の日を変えられないかと尋ねたのですが、なんとわたしの主治医の先生は毎週水曜日の午前中しか診察日がありませんでした。主治医の先生は、ほぼ毎日病院にいらっしゃるのですが、救急専門の方のようです。

それでパソコン教室の生徒さんに連絡をし、午後1時から3時に教室を変更してもらいました。ですからきょうはまず9時20分頃豊田駅北交流センターに行きました。間違って来られた生徒さんにご案内をと思って行ったのですが、幸いいらした生徒さんはいませんでした。(^^;)

直ぐに日野市立病院に行き、採血をして2階に上がって心電図を取って循環器科の診察受付へ。ここからがいつも時間がかかます。というのは血液検査の結果がでないと診察できないからです。でもきょうは特に混んでいたようで、「予約の時間よりも皆1時間遅れていますので、具合の悪くなった方は申し出てください。」 とのアナウンスと貼り紙がありました。結局12時近くに終わり、飛んで帰宅して昼食を食べ、直ぐに午後からのパソコン教室に向かいました。生徒さんには急に変更して申し訳なかったです。10人ほどの生徒さんが来てくださいました。m(_ _)m

そして教室終了後はいつものように、立川相互病院に入院しているおば~ちゃんのお見舞いです。(^^;) 国立に住んでいる姉が来てくれていました。なんとおば~ちゃんの病状が安定したようで、看護師さんたちがお風呂に入れてくださったそうです。おば~ちゃんは終始機嫌がよく、「ありがとう」 の言葉を何回も言っていました。(^^;)

※ 豊田駅北交流センター(2階部分)の建物と、中の様子。

  

  

おば~ちゃんが消えた?8

- 全て病院にお世話になっています -

 午前中早い時間に電話が鳴りました。最近のおば~ちゃんは落ち着いて来たものの、2、3日前から熱が38℃ほどあり中々下がりません。それでいつ危なくなっても不思議ではないので、電話が鳴るといつもそれなりに覚悟して受話器を取っています。
 「ぼくだけど、きょうちょっと時間ができたので、お母さんのところに見舞いに来たよ。」
あ~、よかった板橋区に住んでいる兄からでした。
 「きょうはぐっすり寝ていて、一度も起きなかったよ。水枕しているから、熱があるみたいだね。」
そうか~、きょうもまだ下がっていないんだ。兄にここのところの状況を説明しておきました。

 おば~ちゃんは胃に直接入れた管に液体のカロリーメイトのような栄養食を流し込み、それを上手く消化できるようになって点滴を外すことができました。酸素濃度も酸素マスクなしで常時96~97になったので、主治医の先生も、「もう少し回復したら、一階のリハビリ病棟に移るようですね。」 なんて言っておられたのですが...。

 歯医者さんに治療してもらいに行ってから、わたしもおば~ちゃんのお見舞いに行きました。毎日3時から6時の間に、2時間ほど行くのが日課になっています。おば~ちゃんが食事をすることができていた頃は、5時から7時頃行っていたのですが、今は液体栄養食を胃に直接入れるので食事の介助が要らなくなり、なるべく日中の明るい時に行っています。

 「く~、く~。」
やっぱり寝ていました。声かけをしても全く起きません。(^^;)
時折痰が絡んで苦しそうになります。看護師さんに2度吸引してもらいましたが、苦しがるもののそれでも起きません。4時を回り眠ったままのお食事です。液体栄養食を吊るし、点滴のようにして鼻から胃に入れてある管に流し込みます。眠ってはいるものの体を起こさないと胃の方に上手く落ちて行かないので、ベッドの頭の方を持ち上げて座ったような姿勢にします。
 「く~、く~。」
それでもおば~ちゃんは起きません。ただ寝顔はとても穏やかで、とても38℃もの熱があるようには思えません。わたしが帰る頃には看護師さんが、熱を下げるために脇の下にまでアイスノンを挟んでいました。こうすると熱が下がるそうです。

 後は全て病院にお任せです。餅は餅屋、いくらおば~ちゃんのことが心配でもこちらは病気の治療に関しては素人です。幸い看護師さんたちは皆おば~ちゃんによくしてくれます。きょうは寝ていても、おば~ちゃんのいい顔が見られたので大満足でした。(^^;)

Windows XP サポート期間延長される

そりゃそーだわな。1月に買った人(まっこの辺で購入した方は、Vista にアップグレードされる方がほとんどでしょうが…)なんか、1年と3ヶ月しかサポート期間がない勘定になりますからね。

http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/default.mspx
マイクロソフトさん、 『 驕れる平家は久しからず 』 の諺をお忘れなく。(^^;)