忘れ物防止タグ キーファインダー

Nut mini


何年か前に車のキーをなくしそうになり、Nut mini という忘れ物防止タグなるものを買ってみました。一年ほど使ったものの、その後使わなくなりほったらかしていました。Nutという会社の製品なのですが、アプリが最近とても良くなり、また使うようになりました。

忘れ物防止タグの仕組みは、スマホと忘れ物防止タグがBluetoothで常時接続されていて、その接続が切れるとアラームでお知らせをするという仕組みです。Bluetoothの接続距離は一般的に10~100mと言われていて、わたしの環境下では忘れ物防止タグを家に置いてスマホだけ持って外出すると、家から50mほど離れた地点でスマホのアラームが鳴り出します。電池は薄いボタン電池が入っていて、8ヶ月から1年ほど持ちます。



最近忘れ物防止タグなる製品に興味を持ち、いくつかの製品を手に入れて試してみたのですが、このスマホと忘れ物防止タグのBluetooth接続が切れた時のお知らせをスマホからの警告音でしてくれるものと、スマホの画面上のお知らせとしてしてくれるものがあります。スマホを頻繁にチェックすることのない人にとっては、警告音で知らせてくれる製品の方が良いことは、言うまでもありません。

Nutという会社の忘れ物防止タグは、Nut-Smart Trackerというアプリで使うと、スマホにけっこうな音量の警告音で知らせてくれるので忘れ物防止にはとても有効だと思います。その時点でBluetooth接続が切れた場所、つまり置き忘れた場所も分かるのでそこに戻れば高い確率で置き忘れたものを回収できます。

後で気がついたのですが、MAMORIO製品もAndroid端末の場合、設定アプリすべてのアプリMAMORIO と開いて通知置き忘れ通知をタップし、通知を表示ONにしてをタップし、設定で自分の選択した音を鳴らせることが分かりました。

Apple の AirTag
MAMORIO 忘れ物防止タグ
残念ながらAppleのAirTagはスマホの画面上のお知らせのみで警告音は鳴らないので、置き忘れしても直ぐに気がつかない場合もあり、気がついた時点で置き忘れした場所に戻っても回収できる確率は低くなるかと思います。(この件に関しては、前述のMAMORIOのように設定で警告音を鳴らせるかもしれません。ご存知の方がおられましたら、コメントよろしくお願いいたします。)ただAirTagは、iPhoneユーザーのネットワークを利用してその後の移動先を追跡できる点は非常に便利かと思います。MAMORIOの場合もMAMORIOユーザーのネットワークを利用してその後の移動先を追跡できる機能はあるのですが、MAMORIOユーザー自体が多くないので、この機能に期待することはあまりできないかと思います。

また、MAMORIOは独自にJR東日本と提携し、MAMORIO SPOTという専用アンテナを設置した駅に紛失物が届けられると持ち主のスマートホンに連絡が行くサービスを2019年2月18日より開始しています。



Nut Finf3 4個入セット

パソコン・スマホ教室の生徒さんから、忘れ物防止タグを使ってみたいとのご要望がありましたので、Nut Find3 という製品を紹介いたしました。AmazonでNut Find3 4個入セットを購入し。ました。4人で分ければ1人1個 1,250円になります。こちらの忘れ物防止タグは、CR2032 というちょっと厚みのあるボタン電池を使用します。購入時に電池はついていますが、百均で2個100円で販売されています。


Nut Space という会社のNut、Nutale 製品の対応アプリは下記の2つがあります

右の Nut-Smart Tracker というアプリがこの会社設立時からあるアプリです。使ってみると、古くからあるNut-Smart Tracker の方が分かりやすくよくできていて使いやすいです。Findingthing-Smart Finder がその製品のアプリとなっている場合でも、両方のアプリが使える場合は、Nut-Smart Tracker をおすすめします。

Nut-Smart Trackerアプリの設定
警告モードをタップしてONにし、下図右側のように設定すると良いでしょう。

iPhone の探すアプリでどこまで追跡できる?

昨年末にかみさんからバッテリー交換済み iPhone 8 を購入。初期設定で運悪く iOS のバグに遭遇して一日費やしてしまいましたが、流石 Apple と言える手厚いサポートのお陰で無事解決。元々この iPhone 8 はメイン機として利用しようということではなく、Android だけでなく iOS のデバイスのことも少し勉強しておかなければという気持ちからの購入です。

MiLi Smart Tracker
その筆頭が AirTag なのですが、Apple の 探す(Find My)アプリを使えるトラッカーなら AirTag でなくてもいいのです。日本には他の国には無い多くの iPhone ユーザーがいて、そのネットワークを使って GPS を内蔵していないトラッカーが、どこまで現在地を表示できるかということ調べてみたかったのです。前回 iPhone 8 がかみさんの所有物であった時は、かみさんに 探す アプリに中国の通販サイト AliExpress で購入した MILI というトラッカーを登録してもらってテストしたのですが、わたしが MILI を持って行ったスーパーに iPhone ユーザーがいなかったのか、スマホの設定で、何もかも許可しない癖のあるかみさんの設定が悪いのか、全くわたしの現在地情報が表示されませんでした。

今回はわたしの iPhone 8 の 探す アプリに MILI を登録し、かみさんが八王子みなみ野駅までお買い物に出かけるというので MILI を持って行ってもらいました。ではその時 探す アプリに表示された MILI の現在地情報の画像を時系列順に並べてみます。

豊田駅に向かっています
駅近くのイオンの前を進んでいます
八王子駅に向かう中央線に乗車しました
八王子駅に着きました
八王子みなみ野駅に向かう横浜線の車内です
八王子みなみ野駅に到着
八王子みなみ野駅近辺で買い物中
八王子みなみ野駅近辺で買い物中
豊田駅で下車
クロネコヤマトの営業所で荷物を受け取りました


かみさんの話では、JRの電車内では iPhone を操作していた人が大勢いたとのこと。それにしてもやはり日本には iPhone を使っている人がたくさんいるのですね。ソフトバンク孫正義さんの功績です。電車内だけでなく、普通の路上やクロネコヤマトの営業所の位置まで分かるというのは素晴らしいです。

iPhone のアプリが待機中のままでインストールできない!

iPhone 8
かみさんがなぜか、急にバッテリー交換済みの iPhone 8 をヤフーフリマで購入した。届いた iPhone 8 を見てびっくり。「あら~小さい!」本人はもっと大きい機種とだと思っていたようだ。でも楽しそうに初期設定をして使っていた。

その頃わたしは忘れ物防止グッズに興味があって、中国製の NUT mini とか、MILI Smart Tracker とか、日本製の MAMORIO とか、Anker の Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card とか、Apple の AirTag などを調べていました。Pixel(Android)ユーザーなので NUT mini と MAMORIO は実際に使っているのですが、MILI や Eufy や AirTag は Apple の探すアプリ(Find My)が使えないと試すことができません。かみさんが iPhone 8 を購入したなら試させてもらえるなと考え、中国の通販サイト AliExpress で MILI を購入。流石 AliExpress、MILI を可愛いケース付きで 1,690円で購入できました。
MiLi Smart Tracker


早速 MILI をかみさんの iPhone 8探すアプリに登録してもらい、わたしが近くのスーパーに MILI を持ってでかけ、わたしの現在地がかみさんの探すアプリに表示されるか試してもらいました。しかし、スーパーに iPhone ユーザーがいないのか、スマホの設定で、何もかも許可しない癖のあるかみさんの設定が悪いのか、全くわたしの現在地情報が表示されません。そうこうしているうちにかみさんが飽きたらしく、探すアプリから MILI の登録を削除してしまいました。

なんだ~、がっかりという心境だったのですが、年も暮れようとする12月29日、かみさんが iPhone 8 を買わないかと言い出しました。購入金額の半額なら買ってもいいよと言ったのですが、渋っています。しかしどういう風の吹き回しか、それでいいと!「買った~!」という鶴の一声で取り引き成立。かみさん目があまりよくないので、画面の小さいiPhone 8 を持て余していたようです。

ほとんどのアプリが待機中のままに
早速わたしのずっと使っていなかった Apple ID で初期設定を開始。いざ使おうかと思ったら、ほとんどのアプリが 待機中 と表示されていて、タップするといくつかのメニューが。ダウンロード優先をタップしても ダウンロードできませんとかインストールできません後でやり直してください と表示されてしまいます。Appストアとか、設定とか、カメラとか、写真とかのアプリは使えるのですが、メールとか、時計とか、カレンダーとか、メモとか、マップなどのほとんどのアプリが 待機中 となっていて使えません。Apple ID に不備がないか、支払い方法がちゃんと設定されているか、などなど色々調べても解決しません。初期設定したばかりで中に何もないからとリセット(すべてのコンテンツと設定を消去)し、初期設定をやり直してもダメ。

途方に暮れたので、Apple にチャットサポートで問い合わせてみました。チャットサポートは電話サポートより対応が早いからです。Yuki と名乗るチャットサポーター(実際は男かも?)に色々説明し、ちょっと難しいと判断したのか、詳しい電話サポートからお電話しますので、そちらで聞いてみてくださいということに。

間もなく電話がかかって来て、リモートサポートいたしますと。サポート側からこちらの iPhone 8 の画面は見えるけれど、操作はそちらで行なってくださいとのこと。リモート接続すると画面にポインターが表示され、サポーターがここを開いてとか指示できるようになりました。チャットの人よりちょっと詳しいらしいサポーターの指示に従い、色々な設定のチェックなど一通りした後に、そのサポーターの方もお手上げ状態になられたようです。もうちょっと詳しい者を呼びますのでちょっとお待ちをとのこと。

iOS 16.7.4
一旦電話を終了し、待っているとまた電話が。先程の同じサポーターの方がでられ、分かりましたとのこと! どうもこの件は 、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPad(第5世代)、初代iPad Pro(9.7インチと12.9インチ) に起こる Apple のバグとのこと。その修正プログラムをダウンロード・インストールできるので、設定の一般からソフトウェアアップデートを開いてくださいとのこと。開いてみると、iOS 19.7.4 このアップデートでは、削除したAppleの内蔵アプリが再インストールできない問題が修正されます とありました。で、アップデートしたら見事解決!

iPhoneOS 16.7.4 で Goole検索すると、Gooleの生成 AI の説明がでてきまして、こう書かれていました。
Appleは、2023年12月20日に旧世代のiPhone向けに「iOS 16.7.4」を提供開始しました。このアップデートでは、削除したAppleの内蔵アプリが再インストールできない問題が修正されています。
「iOS 16.7.4」は、iTunes経由または、iOSデバイスのソフトウェア・アップデート経由で配布されています。対応機種は、iPhone X、iPhone 8、Phone 8 Plusです。


インプレスのサイトにも12月20日付けで解説がありました。
古いiPhone/iPad向けに「iOS 16.7.4」「iPadOS 16.7.4」、Appleのアプリを消すと復活できない問題が解消

かみさんの時になぜこのトラブルが無かったかというと、かみさんはかつて iPhone ユーザーで Apple ID を持っていたけれど、ID の控えが無くサインインできなかったため、新たに Apple ID を作成して初期設定したからでした。

このアップデートは12月20日とつい最近公開されたため、 Apple のサポートの人も知らなかったということですね。多分今も日本中にこの件で悩まれている方がおられると思います。

とうとう Google Pixel 8 を購入

Google ストアのブラックフライデーセールで、普段 112,900円で販売されている Pixel 8 が 23,000円値引きされて89,900円になった上に、Pixel 5 を 43,100円で下取ってくれるというので、ついに Pixel 8 を購入する決心がつきました。フリマで箱付き、購入時の付属品全てお付けしてもこの金額でさばける可能性はありません。製品が到着し、直ぐに引っ越し作業。おサイフケータイのデータも全て引っ越しし、初期設定にリセットして下取りキットの箱に収めて11月24日(金)に発送。土日が挟まったので、27日(月)に下取りセンターから受け取り連絡が。翌々日の29日(水)には 43,100円で下取りますとの連絡が。その後クレジット会社のネット上の請求明細に中々反映しなかったのですが、12月4日に反映しました。実質 46,800円で購入できました。

実はこの購入に当たってちょっと怖い情報がありました。かみさんから脅されたのですが、ネットに(主にX(旧ツイッター))に こんな情報 がありました。ある方が11月の初めにGoogleストアでPixelを購入する際に、Googleストアから送られてきた下取りキット(ゆうパケット)に入れて発送したところ、Googleストアから中身が空だったので、査定金額は0円と連絡がきたとのこと。箱はつぶれておらず、テープがはがされていたとのこと。郵便局へ問い合 わせたところ、ゆうパケットは追跡調査はできるが中身の保証はしないとのこと。もう一度Googleに問い合わせをして補償を求めたところ「下取り 条項」いかなる盗難事故も保証しないに同意されているので補修しませんとの回答をされたと書かれていました。

この方余程悔しかったようで、『Googleにスマホ下取りに出したらダメ!』『Googleの悪事を成敗してください』というXへの書き込みを未だに毎日のように投稿されています。しかし、他にこのような被害に合われた方がいないようで、いくつかのリツイートはあるものの、わたしも同じ被害に合ったとかの返信は一切ありません。

Googleストアへの下取り品発送時の梱包
下取りキットなるものは、A5サイズ程の薄い箱で、スマホを入れた後同封されていた封印シールを貼って、着払いの宛名シールを貼るだけのものです。自分はよくフリマでスマホを売るので、その時のように、スマホをビニール袋に入れてプチプチで包み、簡単な封印シールでけでなく幅広のビニールテープでしっかりとめ、その箱に宛名シールを貼るのではなく、箱を厚手の紙の封筒に入れ、その上に宛名シールを貼って投函しました。Googleストアに届いた時にシールが剥がれていたということですので、この方の梱包がどんなだったか、ちょっと見てみたい気がします。

Google Pixel 8
Google Pixel 8
Google Pixel 8
Google Pixel 8
Google Pixel 8

もしもスマホを無くしたら

もしも、うっかりしてご自分のスマートフォンを無くされたらどうされますか?

先日のわたしがそうでした。夕方うたた寝をして起きた時に、スマホが見つかりません。そばにあったはずなのに...
もう一台持っているサブスマホから電話をかけてみましたが、一階でも二階でも音が聞こえません。その後何箇所か心当たりの場所を探したりしましたが見つかりません。その時、はたと気が付きました!

Google の『紛失したデバイスを探す』を使えばいいと!
おかしいですよね。PCサポートでいつも伺っているおば~ちゃんに、「スマホが無くなってしまった」と言われた時にはこの方法を教えていたのに、自分の時にはすっかり忘れているとは...

手順としては、パソコンで Google にログインしているブラウザで Google 検索を開き、右上の Googleアプリの9つの点アイコンをクリック。アプリの中からアカウントをクリック。左側の縦に並んでいるメニュー項目のセキュリティをクリック。中央画面を下にスクロールして行くと、お使いのデバイスという項目があります。その下の紛失したデバイスを探すをクリック。表示されたデバイスの中から紛失したデバイスをクリック。そうするとスマートフォンのGPSにより、今現在スマートフォンのある場所が地図上に表示されます。もし家にあったら、左側メニューの『音を鳴らす』をタップすれば、電話をかけることなく紛失したスマホが電話の呼出音を5分間ずっと鳴らし続けます。
家に無い場合は、この画面からの操作で、紛失したスマートフォンのロック画面にメッセージや連絡先電話番号を表示させることもできます。

結局二階の寝床の枕の下にありました。電話をかけて探していた時は、留守電に切り替わってしまうため5回位しか呼び出し音が鳴らず、枕の下で鳴っているのが分からなかったようです。いやはやです。

Google ストアでの Pixel 6a の販売はこれが最後?

Google ストアでの Pixel 6a の販売はこれが最後なのだろうか!?

2022年7月のGoogleストアでの販売開始当初価格は 53,900円でしたけれど、今回2023年7月7日のGoogleストアでのセール価格は 32,340円でした。そのかわりイヤホンやGoogle ストアクレジットなどのおまけは一切無し。

かみさんが珍しく、かみさんにとっては高価な3万円以上のこのスマホを購入した。販売開始時刻前にカートに入れ、開始と同時に購入。在庫無し表示にもめげずにリロードを連打。その結果なんとか購入。その後10分もしない内に5枚目の画像の様な表示となり、一週間後の今日もこの表示のままです。

ということで、Googleさん Pixel 6a のすべての在庫を売り切ったということなのでしょうか となると、最後の最後に 32,340円という信じられないような安い価格で手に入れたかみさんは超ラッキー という他ないですね

Google Pixel 6a
Google Pixel 6a
Google Pixel 6a

我が家のスマホ・インターネット通信費

docomo home 5G HR01
    ● 家の Wi-Fi は、楽天SIM + docomo home5G HR01
    ● 楽天SIMは使い放題で 2,980 + 消費税です。月に大体200~300GB程使っています。
    ● 自分の今使っているスマートフォンは、Pixel 5 です。サポート先のお客さまから 23,000円にて譲っていただいたものです。
    ● 使用しているSIMカードは、家のWi-Fiと同じく楽天SIMをもう1枚契約して使っています。毎月の使用量が3GB以下なので、月に980円 + 消費税です。
    ● 楽天のSIMカードだけだと通信ができない場所もあるので、もう1枚月に2GBまで使えるIIJMioのデータeSIMを契約し、デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)で使っています。このeSIMの使用料は月に400円 + 消費税です。
    ● 月々の経費の合計は、2,980円(楽天SIM) + 980円(楽天SIM) + 400円(IIJMioSIM) = 4,360円 × 1.1 = 4,796円

    ほぼ 4,800円で、Wi-Fi 使い放題、携帯は5GB以上使えて、電話かけ放題、SMS送り放題です〜☺

落し物が高い確率で戻ってくる国 日本

6月10日の土曜日にかみさんと丸亀製麺八王子高倉店にお昼を食べに行きました。その後、スーパーアルプス高倉店、セカンドストリート高倉店、業務スーパー高倉店、コープ高倉店などを見て回り、アルプスのイートインで一休み。かみさんと合流して、ファミリーマート日野バイパス店でコーヒーを飲んで車に乗り、少し走った時点で左腕にはめていたスマートバンド(Xiaomi Smart Band 7)が無いことに気がつきました。

アルプスのイートインで休憩した時には、歩数を確認した記憶があります。アルプス内で落としたのかなと思いアルプスに戻って店内を探したのですが、ありませんでした。サービスカウンターで聞いたのですが、そのような届け出はないとのこと。その日は諦めて帰宅しました。

その後スマートパンドを無くしてがっかりしているわたしを見て同情してくれたのか、かみさんが自分がしていたスマートバンド(Redmi Smart Band 2)が大きいので嫌だとか言って安く譲ってくれました。どちらのスマートバンドも同じメーカーなので、過去のデータを移行することができました。それで、ずーっと1日6,000歩歩くというモチベーションを維持することができました。
Redmi Smart Band 2 と Xiaomi Smart Band 7

それから4日後の水曜日に高倉町の方に行ったので、ダメ元でまたスーパーアルプスのサービスカウンターで「4日前にスマートバンドを落としたのですが、届け出はありませんか」と尋ねたところ、ありますとのこと! 見せていただいたところ、わたしのものに間違いありませんでした。本当に嬉しかったです。日本はなんて治安のいい国なんでしょう !

スマートフォンで音楽を聴く

    スマートフォンで音楽を聴く方法
  1. ストリーミングサービスを利用する
    • ●Apple Music
    • ●Amazon Music Unlimited
    • ●Spotify
    有名な上記3つのストリーミングサービスの利用料は、どれも月額税込み1,080円程です。Amazon Prime 会員になると、Amazon Music も利用できますが、この資格ですと聴きたい曲・アーチストを指定して聴くことが昨年よりできなくなりました。月に千円程の料金がかかるので、わたしのパソコン・スマホ教室に来られている生徒さんたちにはお勧めできません。

  2. 自分のスマートフォンに音楽ファイルを保存して聴く
    CDなどから曲をパソコンに取り込み、その保存したファイルをパソコンに接続したスマートフォンにコピー貼り付けして保存して聴く方法と、スマートフォンから直接曲を購入できるネットショップで曲を購入し、スマートフォンにダウンロード・保存して聴く方法があります。
    アンドロイドのスマートフォンはパソコンに接続し、ファイル転送のボタンをタップすればファイルのコピー・貼り付けができますが、IPhoneの場合は、パソコンと接続し、iTunesというアプリを使わないとIPhone内に保存できません。

    アンドロイドスマートフォンの場合
    USBタイプCと、タイプAのデータ転送できるケーブルで、スマートフォンとパソコンを繋ぎます。スマートフォンの画面にUSB接続に関するお知らせがでます。スマートフォンの画面を上から下にスワイプすると出てくるお知らせの一番下にあります。『タツプしてその他のオプションを表示します』をタップします。
    『USBの設定』というのが表示されるので、上から3つ目の『ファイル転送』をタップしてチェックを入れます。

    パソコンのフォルダ(エクスプローラー)を開きます。次に左側の『PC』をクリックします。『スマートフォンの名前とアイコン』を見つけたら、それをダブルクリックして開きます。『内部共有ストレージ』というストレージが表示されます。

    内部共有ストレージ を開くと中に、『Music』というフォルダがあるので、それを開きます。ここにパソコンの中にある曲のファイルをコピーして貼り付けます。

    コピーして貼り付けは曲のファイルだけでも、アルバムのフォルダごとでも、いくつかのアルバムが入っているアーティスト名のフォルダごとでもかまいません。

    iPhoneのようなiOSデバイスの場合、ファイル転送には制限があります
    iOSデバイスの場合は、パソコンと接続してもアンドロイドのスマートフォンのようにはファイル転送できません。接続しても表示されるのは画像ファイルのあるフォルダのみです。しかもパソコンからそこにファイルを保存することはできません。唯一iPhone内の画像ファイルをコピーしてパソコンに貼り付けて保存することしかできません。曲をiPhone内に保存するときは、必ず『iTunes』というアプリを使います。

  3. アンドロイドスマートフォンでの再生
    スマートフォン内に保存した曲を聴くには、音楽再生用のアプリを使うとよいですが、そういう専門的なアプリが無くても聞くことはできます。Googleの『Files』というアプリで聴くことができます。
    Files というアプリを開くと、カテゴリというところがあります。その中に音声という項目があるのでタップします。
    フォルダごと保存した人は、上の方にフォルダの名前が表示されています。
    Files というアプリはそれ自体で音声ファイルを再生する機能があるので、曲目をタップすると再生が始まります。

    音楽再生専用のアプリを使う
    しかしいろいろ便利な機能のある音楽再生専用のアプリを使って聴く方が何かと便利で音もいいです。

    わたしの場合、『Pulsar音楽プレーヤー』というアプリを使っています。イコライザー(音質を自分好みに操作できる機能)が使える有料版(\410)を使っています。

  4. スマートフォンでの再生にかかせないイヤホン
    スマートフォンで音楽を聴く場合に欠かせないのがイヤホンです。
    イヤホンの種類
    • ●有線のイヤホン
    • ●無線のイヤホン(Bluetooth)
    無線の場合は、Bluetoothという通信規格を使ってスマートフォンとペアリングして使います。

    Bluetoothイヤホン
    • ●右と左のイヤホンが別々になっている製品
    • ●右と左が繋がっている製品
    個人的には右と左のイヤホンが別々になっている製品は、時々片方の音が出なくなることがあるので、右と左が繋がっているものを購入しています。

    骨伝導イヤホン(Bluetooth)
    骨伝導イヤホンは、直接耳につけないで耳の近くの骨の上に当てて聴く方式のイヤホンです。ウォーキング中とかに使用すると、周りの音もよく聞こえるので安全上お勧めです。価格はピンキリで、安い製品は二千円程。高い製品は何万円もするといった感じです。

Y!mobile の Libero 5G II お薦めします!

今日は、奥さまと旦那さまでよくサポートをご利用してくださる方からのご依頼です。3年ほど前にシニアネットの先生に付き添ってもらってauでご契約。その時の機種がシャープの AQUOS sense2 でした。2019年の暮だったので、au のショップで契約すると1年前の古い機種を売りつけられるんだと驚いた記憶があります。

その AQUOS sense2 がもう画面も割れて充電もできなくなったと電話がありました。スマホいじりが大好きなかみさんが、最近手に入れて得意げに見せてくれたY!mobileの Libero 5G II が安くて性能も良く、しかも画面が大きいのでよいのではと紹介しました。お任せしますとのことでしたので、 Libero 5G II を1万円以下で手に入れ、お持ちしました。 Libero 5G III も出ているのに何故 II なの? と思われる方もおられるかと思いますが、III は画面内指紋認証でちょっとスマホを開く際に手間取ります。それに比べ II は、サイドの電源ボタンが指紋認証センサーなので、あの法林岳之のケータイしようぜ!の法林岳之さんも II の紹介動画の中で「指紋認証のレスポンスがすげ~いい!」と絶賛されていました。それで II にしました。

最近スマホの機種変の際に皆が使っている、USBケーブルを使ってのデータコピーは時々不具合がでるのと、ご依頼者があまりたくさんアプリをインストールされていないということもありますので、今回のお引っ越しはデータコピーしないでのお引っ越しです。LINE のトーク一時お預けと新しい機種での復元も滞りなくできて1時間ほどで終わりました。

Libero 5G II

今時 Google Pixel 5

パソコンサポートのお客様が、2年間使っていたスマホを買い替えたと仰るので、わたしが古い方のスマホをフリマで売って差し上げますと言ってお預かりしました。

それが au の Google Pixel 5(2020年10月15日発売)だったのですが、わたしの au ID で My au にログインして簡単にSIMフリー化に成功。ストレージか128GBもあるし、OSのバージョンアップデートも 2023年10月まで保証されているので Android14 までいくかもしれないし、ワイヤレス充電も、5Gの受信もできるし、eSIMと物理SIMでDSDVにも対応しているし、ということで自分が欲しくなりました。

お客様に Pixel 5 の中古引取価格の相場で譲っていただけるかお聞きしたら、いいですよとのことで譲っていただきました。Pixel 5 専用ワイヤレス充電スタンドやファブリックケースもフリマで安く購入し、今2年前のスマホで大満足しています~

ちなみに今年は AQUOS sense 4、OPPO Reno5 A、AQUOS sense 6 と機種変更し、今回のPixelで4台目になりました。

Google Pixel 5 を手に入れてもうひとつ良かったことは、『Pixel 3~5から写真と動画を バックアップする場合は、ストレージの制限なく、無料でバックアップできます。』とのこと。

つまり、この Pixel 5 から Google Photo にアップロードされた写真は、どれだけアップロードされても15GB制限の対象としてカウントされないとのこと。これはラッキーでした。

ファブリックケース
Google Pixel Stand
充電中
ロック画面
お使いのアカウントの保存容量は使用されません

家のインターネット接続の経費を最安に!

1997年暮れ、折しも日野市が『みどりと水の市民塾』への参加者を日野市広報で募集し、それに応募したわたしは同じく市民塾に参加された現在東京農工大学名誉教授の小倉紀雄さんの紹介で、八王子市堀之内にある農工大学の実習施設 FM多摩丘陵 でお手伝いという形で3年程アルバイトをやらせていただきました。

その時初めてパソコンなるものに触れ、その魅力に取りつかれ、1999年秋に近くの家電量販店で展示品の 富士通 Pliche model 40X をいくらか安くしてもらって購入。で、当時はインターネット接続といったら、ダイヤルアップしかなく細々とネットの世界を垣間見ていました。しかし間もなくADSLなるサービスが開始され契約。中継局から500mもないところに住んでいたので常時快適な速度でネット生活に入り込んで行きました。

そして2006年5月には光接続の契約をし10年近く光接続を楽しんでいたのですが、スマホをワイモバイルに変えた際にソフトバンク・エアなるホームルーター形式のインターネット接続を勧められ契約し3年程利用。その後同じホームルーター形式の BroadWiMAX2+ 定額ギガ放題プランS(3年)に変更。光接続も、ソフトバンク・エアも大体1ヶ月の料金が5,500程なので、BroadWiMAX2+ の1ヶ月4,000円以下という料金は安かったです。今年の8月末まで利用していましたが、このサービスは使い放題ではなく3日で10GBを超えると翌日の18~26時まで1Mbps程の速度となってしまうのでとても快適とは言い難かったです。

そして今年の9月以降はドコモのホームルーター(docomo home 5G HR01)に 楽天モバイルのSIMカード を挿して家のインターネット接続をまかなっています。楽天モバイルの一番近い基地局とは420m程離れているので、あまりよい環境ではないのですが、大体 30~40Mbps 程の速度が出ているのでまあまあ快適です。それに使い放題なので、どれだけ使っても1ヶ月税込み3,280円はとても安いです!

マイナポイントキャンペーン第2弾 WAONで受け取る

マイナポイントキャンペーン第2弾の健康保険証の利用登録と公金受取口座の登録でのそれぞれ 7,500円のポイント付与は、登録後3日経つと付与されます。最初の5,000円付与の時は、20,000円チャージした翌月の月末とかでしたが、今回のはチャージも必要なく、直ぐに付与されます。

健康保険証の利用登録と公金受取口座の登録は、どちらかひとつでもかまいません。健康保険証の利用登録の時に健康保険証を用意する必要はありません。マイナンバーカードを読み取ると、自動で利用登録されます!

初めてキャンペーンに応募する人は電子決済(ペイペイとかワオンなど)の認証を受けないといけないのですが、ペイペイで登録する人は、ペイペイのアプリのマイナポイントボタンをタップして進むとその認証が自動的に行われて楽です。

スマホにインストールしたマイナポイントアプリでマイナンバーカードを読み取る時は、スマホのおサイフケータイアプリを使える状態にしておかないとダメのようです。そしてスマホ背面のFeliCa(フェリカ)マークと、マイナンバーカードのICチップ面を重ねると比較的速く読み取ってくれます

WAONで受け取る人は、イオンのサービスカウンターに置いてある、WAONステーションの機械でポイントを受け取らないとカードにチャージされません!

WAONカードにマイナポイントをチャージする手順
WAONカードにマイナポイントをチャージする手順
WAONカードにマイナポイントをチャージする手順
WAONカードにマイナポイントをチャージする手順
WAONカードにマイナポイントをチャージする手順
WAONカードにマイナポイントをチャージする手順
WAONカードにマイナポイントをチャージする手順

ファミペイ無料クーポン

ファミペイ無料クーポン
昨年末辺りから、ファミペイチャージの日(毎月10日と25日)に3,000円以上チャージすると100円程の商品の無料クーポンがもらえるのでよくチャージしていました。(ファミペイとはスマホのQRコード決済アプリで、ファミリーマートが運営しています)それが原因かはよく分からないのですが、今年1月頃より月に2回くらいのペースで、350~500ml のビールや酎ハイの無料クーポンがファミペイに届くようになりました。今月もまた届いていました!^^

スマートスピーカー

スマートスピーカーには結構関心があって、今まで Google Home、Amazon Alexa、LINE Clova と使ってみましたが、とりあえず自分が一番賢いと感じる Google Home を使っていました。ただ LINE Clova Friends の Brown や Sally のスピーカーもちょっと可愛いということで、一年ほど前から LINE Clova も一緒に使っています。そして最近 Amazon のプライム会員になり、会費も1年分支払い、Amazon Music も聴けるようになったので、Amazon Alexa も使ってみようかと...。それで、一番安い Echo Dot を買ってみることに。

年何回かのビックセールでは 980円ほどで手に入ることもあるのですが、近々そのようなセールもありません。じゃあ中古でもいいやということで、今日ハードオフ八王子大和田店に行って来ました。ここは株式会社ゼロエミッションの経営するハードオフグループの中では日本最大級規模の店舗なので、かみさんとはいつも "総本山" あるいは "本山" という呼び名で呼んでいます。でジャンクコーナーで漁っていたらなんと Echo Dot の第2世代ですが、税込 550円で売っていました。今日は15日で毎月15日のシャンク品5%引きの日でもあり、問題なく使える Echo Dot 第2世代が税込 523円で手に入りました。帰宅して早速初期化して家の Wi-Fi に繋ぎ遊んでいます。Google、LINE、Amazon の3つのスマートスピーカーの中で、しりとりができるのは Amazon Alexa だけです。Amazon Music も聴けるので音楽を聴いて楽しんでいます。また、こちらがささやくと、 Alexa もささやき声で応答するという楽しいささやき声モードがあるのも Alexa だけの機能です!("Alexa ささやき声モードスタート"と言うと、ささやき声モードが始まります)
Google Home
LINE Clova Friends の Brown

Amazon Alexa Echo Dot の第2世代
Amazon Alexa Echo Dot の第2世代




キャリアとしての楽天モバイル

今まで docomo や au の回線を借りて携帯電話サービスをしていた楽天ですが、昨年より一年間無料をうたい文句に楽天回線を使ったキャリアとしてのサービスを開始しました。なぜ無料かというと、まだ楽天回線が日本中に張り巡らせてないからです。では電波の無い圏外エリアはどうしていたかというと、au の電波をパートナー回線として借りて繋がるようにしていました。 その契約が、都内では3月いっぱいで終わるらしいのです。そこで楽天モバイルは、今必死で楽天モバイルの基地局(アンテナ)を建てています。市内では京王線の各駅付近、多摩平5丁目、そして資本・業務提携した日本郵政の日野郵便局。
多摩平5丁目の基地局はコンクリートの柱なので、略してコン柱と呼んでいます。
この楽天モバイルのコン柱には下にバッテリーがくくりつけてあり、そのバッテリーに大きくRの文字が書かれているので直ぐに楽天の基地局だなとわかります。
右下の写真は日野市栄町の成就院の駐車場のコン柱で、完成してるのですが未だ電波は出ていません。 これらの基地局は、ツイッターなんかにたくさんいる楽天モバイル基地局探しマニアの方たちの貴重な情報を元に探したり、自分で歩き回ったりして探し当てたものです。もし皆さんも歩いていて見つけたら、是非教えてください。よろしくお願いいたします~

楽天UN-LIMIT 基地局を探して!

一昨日は、楽天UN-LIMITの楽天回線が既に開通されていると楽天回線エリアマップで表示されている、八王子市別所から町田市、相模原市に回線状況と基地局を調査しに車で出かけてきました。結論からいうと今回の調査エリアは、楽天回線にもauパートナー回線にも繋がらず、たまにauパートナー回線に繋がるといった状況でした。楽天基地局も、結局見つけられず仕舞いでした。



一体この地域には、楽天モバイルの契約者はいないのでしょうか? ただだから文句をいわないのでしょうか?

わたしの住んでいるところは日野市なのですが、今回たまたまよく行く八王子市別所のオフハウス多摩ニュータウン店でかみさんが楽天UN-LIMITのSIMを入れて使っているスマホでQRコード決済をしようとしたら、インターネット接続がありませんと表示されて会計できなかったことがきっかけとなって調査しました。

Googleカレンダーから nobody@localhost(local@localhost)を削除する方法

下の一番左の画像のように、スマホの Googleカレンダーに nobody@localhost(local@localhost)というアカウントが出来ていた場合、カレンダーを使う上で色々とやっかいなことがあります。この nobody@localhost(local@localhost)アカウントが中々削除できません。しかし、CalendarSync の trial版を使って、googleカレンダーから nobody@localhost(local@localhost)アカウントを簡単に削除できましたので、その手順をご紹介します。

  • ① まず Google Play ストアから CalendarSync の trial版をインストールします。
      CalendarSync の trial版
  • ② 開くといくつかの項目へのアクセス許可を求められるので、すべて許可します。
  • ③ 最初に表示された画面で MANAGE DEVICE CALENDARS をタップ
  • ④ 変わった画面の REMOVE EXITING CALENDARS をタップ(ここは最近 DELETE ... CALENDAR とかに変わってます)
  • ⑤ 変わった画面上の方に表示されるカレンダーが nobody@localhost(local@localhost)のカレンダーになっているのを確認し、下の REMOVE CALENDAR をタップ
これで nobody@localhost(local@localhost)アカウントは、Googleカレンダーより無くなります! CalendarSync の trial版は、作業が終わった時点で削除して大丈夫です。これはアンドロイドスマホでの手順ですが、iPhone でもこの方法で出来るかもしれませんね。
シャープの AQUOS などの国産スマホでは無い現象で、中華スマホにはある現象みたいです。

楽天UN-LIMIT 楽天回線エリアでどんな感じ!?

自宅はパートナー回線エリアなんですが、近くに楽天回線エリアがあるので、my楽天モバイルにどのように表示されるのか、スピードはどのくらい出るのかを検証したくて行って来ました~??
スピードは!? ご覧の通り!! ちょっと期待外れでした~??
#楽天回線エリア #楽天UNLIMIT #my楽天モバイル

非通知設定の電話を着信拒否!

朝の8時頃から携帯に電話が...。開くと非通知設定をしている人からです。誰からか分からない電話には出たくありません。応答・拒否を選べるので拒否していると、間隔を置いて6回もかかって来ました。その都度拒否していたのですが、どうせ出ないのならいっそのこと非通知設定をしている人からの電話は、受け付けない設定にしておけばいいのではと思い始めました。わたしのスマホ SHARP AQUOS sense2 SH-M08 の場合、色々いじってやっとその設定方法が分かったのでメモしておきます。
非通知設定の電話を着信拒否する設定

HUAWEI P9 lite

新しくスマホを契約しました~

今まで FREETEL の MIYABI を BIC SIM で使ってましたが、今回遅れ馳せながら HUAWEI P9 lite をY!mobileで契約。

最初の1年1,980円。2年目は2,980円。10分以内の通話は無料。ヤフープレミアム会員に無料でなれるなどなど。自分はよくヤフオクに出品するのでもう15年以上プレミアム会員ですが、月に499円浮くのは助かります~

HUAWEI P9 lite
HUAWEI P9 lite

FREETEL Priori3 LTE SIMフリー

立川のビックカメラで、FREETEL Priori3 LTE の実機を触ってきました~
主な性能は、下記の通り。なおビックカメラの説明には、オクタコアと書かれていますが、どうもクワッドコアの間違いのようです。そうですよね。オクタコアではメモリ2GBでもきついのではと言われているのに、1GBということはあり得ませんよね~! でも 12,800円(税込 13,824円)でこのクウォリティー、現時点では格安スマホのトップだと思います~!

キャリア  SIMフリー(キャリア契約なし)
OS種類  Android 5.1
内蔵メモリ  ROM 8GB RAM 1GB
文字入力  タッチパネル
バッテリー容量  2100 mAh(取り外し可能)
CPUコア数  Quad core 1.0GHz
外部メモリ  microSDXCメモリーカード
画面解像度  4.5inch/854×480(FWVGA → Full Wide VGA の略)
Wi-Fi(無線LAN)  802.11 a/b/g/n (2.4/5GHz)
Bluetooth 4.0 + LE対応
テザリング対応
LTE対応
メインカメラ  800 万画素
GPS機能  有り
デュアルSIM
SIMサイズ  標準SIM/micro-SIM
幅x高さx厚み  65 x 132 x 8.9 mm
重量  120 g
カラー
パールホワイト
マットブラック
ルビーレッド
ヌーディーベージュ
ビビットオレンジ
ミントブルー

SAMURAI MIYABI 雅 のホワイトとシャンパンゴールド

プラスワン・マーケティング株式会社の FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)。高機能・高スペックでありながら、19,800円(税抜)という低価格。2015年夏にも発売されるといわれつつ、結局10月2日金曜日に秋葉原ヨドバシカメラでの発表会後にホワイトのみ販売が開始されました。その後10月9日にブラックとシャンパンゴールドが発売されました。我が家でも夫婦揃って気に入り、わたしがまずホワイトを。相方もシャンパンゴールドを手にいれました。それで相方は分かっていたといいますが、わたしはシャンパンゴールドは裏蓋の方までシャンパンゴールドかと思っていましたので、ちょっとがっかり! というのも、側面のアルミフレーム以外はホワイトとまったく同じだったからです。これでは、ホワイト、ブラック、シャンパンゴールドと表記するよりも、ホワイト(シルバーフレーム)、ホワイト(ゴールドフレーム)、ブラックと表記した方が適切ではないかと感じました。

これから FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)のシャンパンゴールドを購入検討されている皆さん、フレームが金色である他はホワイトとまったく同じですからね~!

えっ 知ってたって! じゃ~、やっぱり知らなかったのはわたちだけか~

IIJmio で番号非通知電話に出たくない?

Nokia Lumia 525 に Bic SIM を挿して使ってます
今スマホは、Nokia Lumia 525 に IIJmio の Bic SIM を挿して利用します。昨晩11時半頃番号非通知の電話が3回もかかって来ました。スマホの電源スイッチをちょんと押せば着信音は直ぐに止まるんですが、そもそも番号非通知の電話には出ないようにできないかとネット検索したら、IIJmio の Bic SIM で docomo の番号通知お願いサービスなるものが無料で利用できることが分かりました。148に電話をかけると、「現在、番号通知お願いサービスは停止されています。番号通知お願いサービスを開始する場合は数字の1を、番号通知お願いサービスを停止する場合は数字の0を押してください。」というガイダンスが流れます。それで数字の1を押すと、「ただいまから番号通知お願いサービスを開始します。」とガイダンスが流れ、設定が完了します。このサービスは、電話番号を通知しないでかけてきた相手には、番号通知を依頼するガイダンスを流した後、自動的に通話を終了するというサービスです。着信履歴にも残らないそうです。これ助かりますね。
docomo 番号通知お願いサービス

スマホdeひかり電話!

晴れ  
 スマートフォンに AGEphone(エイジフォン)というアプリを入れると、スマートフォンが、家の Wi-Fi の届く範囲でひかり電話の子機として使えます。で、その家の Wi-Fi のローカルエリアネットワークに、外からスマートフォンで VPN(バーチャルプライベートネットワーク)という仕組みを利用してアクセスして入り込むと、外でもスマートフォンが家のひかり電話の子機として使えちゃいます。これをやってみようと昨日一昨日とほぼ徹夜してしまいました? バッファローの無線LANルーターだと、安い機種でもこの VPN の機能があるんですが、ルーター機能をオンにしないと使えません。そうすると、どうしてもひかり電話のルーターが、バッファローの無線LANルーターのLAN(セグメント)内に入れない。

 いろいろ調べたら、ひかりテレビなどを一緒に契約しているお宅用のひかり電話ルーターには、この VPN機能がついているとのこと。この機種に今家にある機種を取り替えてもらえば解決じゃん。もしこれが実現しますと、外から電話する時は、スマートフォンの AGEphone を起動してかけられます。ただし、受ける時はスマートフォンをオンにして、AGEphone を立ち上げた状態を保ち続けないとだめなようです。これは家の中で子機として使っている時も同じなんですが、そうするとスマートフォンのバッテリーの消耗が激しいんです。なので受けは家の留守電に任せるようかな? ひかり電話の通話料、相手が固定電話だったら日本中どこでも市内通話料金でかけられるし、相手に表示される電話番号が自分の自宅の電話番号だからいいね。使いたい?

RaCoupon WiMAX 申し込みました?!

晴れ

曇り
今までにない低料金で利用できます
 2005年に設立されたUQコミュニケーションズ株式会社(WiMAX の会社)の初代社長は、現在のKDDI社長 田中孝司(たなかたかし)さん。その WiMAX の無線回線を使用し、RaCoupon が楽天と組んで1年間限定の破格料金で提供しているサービスが、RaCoupon WiMAX です。楽天会員として申し込むと、1800円分のポイントももらえます。わたしは楽天会員だったので、楽天会員としてログインして申し込みました。クレジットカード使えない人は申し込みできません。今ちょうど11月からの契約者を募集しています。機器は11月1日から7日までに届くとのことです。
RaCoupon WiMAX 申し込みページ
※ 1年で解約する場合、13ヶ月目に解約します。その13ヶ月目の月の料金は、3880円の料金になります。そういうシステムなので、13ヶ月目の料金を足して13ヶ月で割ると、1ヶ月1960円になります。

実際に使っておられる安藤宏行さんの解説・感想ビデオ
http://youtu.be/fLGgwSLkAcI
http://youtu.be/lB7mOZSziFc

 今回1年間モバイル・ルータを持ってみようと思ったきっかけは、RaCoupon WiMAX の料金が安かったとともに、主にこのルータに接続して使おうとしている iPod touch 第5世代の機能が第4世代に比較してとてもよくなったことです。処理速度の他に、特にカメラ、ビデオ機能がよくなったことで、iPod touch とモバイル・ルータを持って出れば、出先でなにか面白いことや、珍しい光景に出くわしたときにその場で静止画・動画を撮影してG+ や Youtube にアップできます。まさにリアルタイムに、情報の共有ができることになります。

モバイル・ルータの利用料だけで携帯電話が使えます
 また、マイクとスピーカー機能もよくなったので、電話機として使った場合 iPod touch 第4世代のときよりはるかに聞き取りと、通話相手への伝わり具合がよくなりました。今わたしは、Fusion IP-Phone の 050 で始まる番号(基本料0円)をもらい電話としても使ってます。よい点は、IP-Phone のアプリ SMARTalk を起動していなくても、呼出音がなることです。かけてきた人の番号も表示されますし、留守録も無料でしてくれるので、とても便利です。アンドロイド用の SMARTalk のアプリもできました。
http://ip-phone-smart.jp/

DIME×ユニクロ ボディーバッグ VOL.12

曇り
時々
晴れ
既に販売終了となっています
小学館の、20~30歳代のサラリーマンをターゲットにした雑誌DIMEと、ユニクロが共同開発した ボディーバッグ VOL.12 が、デジカメ、スマホ、モバイル・ルーター、iPad などを入れて外出するのにとても使いやすそう。いいなと思って買おうとしたけれど、もう既に販売終了となっていた。発売時の価格は 1,990円で、同じようなバッグの他社製品よりも機能的には優れているにもかかわらず大分安い。そうだ、こういうときはオークションを探すに限ると閃いた! それで探してみたら、ありました。ネイビーで、チャック部分がグリーンと、自分の欲しかった色のこのバッグが、開始時の価格 1,000円で出品されていた。早速入札。あまり気づく人がいなかったせいか、運よく誰も入札しないままわたしが落札。後で、このバッグの落札価格の相場をネット検索したら、3,500~5,000円になっていた。本当にラッキーでした。

iPad がすっぽり入るポケットもあります
到着後このバッグを持って何回かウォーキングに出ましたが、使いやすい印象を持ちました。まず歩いていてバッグが揺れません。また肩にかかる負担がほとんど気になりませんでした。そしてさっとバッグを前に回せるので、中身を取り出すのが驚くほど楽です。そして中に仕切りがたくさんあり、iPad、充電器、財布などとても入れやすく、クッション性もいいので衝撃に対する安全面でもいいなと感じました。いいバッグが手に入ったな~、と喜んでいます。

iOS7 以降の iPod touch、iPhone などの初期化にご注意!

晴れ  iPod touch 第5世代をヤフーオークションで手に入れました。32GB の黒なんですが、定価 29,800円で、発売されてほぼ1年経つんですが、まだまだ人気があって、落札価格は2万円前後です。ネットショップの安いお店では、送料込みで27,000円で買えるので、24,000円を超える落札価格だったら新品を購入した方がいいです。幸い送料込みで21,000円ちょっとで落札できました。この後、今まで使っていた iPod touch 第4世代を初期化してオークションに出品する予定です。第4世代の 32GB の方は、だいたい1万1千円前後が落札価格の相場です。なので上手くそのくらいの価格で落札されれば、iPod touch 第5世代を約1万円ほどで手に入れたことになります。


 実は今回ちょっとトラブルがありました。出品者は評価もよい方だったのですが、iPod touch 第5世代を『すべてのコンテンツと設定を消去』 で初期化せず、『すべての設定をリセット』をして送ってきました。運悪く、iOS7 からは、『すべてのコンテンツと設定を消去』 しないと、前の所有者のアカウントが残って新しい所有者がアクティベートできなくなりました。つまり、届いたけれど、わたしのものとして使えないということです。前の第4世代で購入したアプリが使えない上に、前の所有者のアカウントのパスワードを知らないので、無料のアプリを入れることもできません。しかも iCloud の設定をオンにすると、わたしの撮った写真が、クラウド経由で前の所有者のパソコンに保存されてしまいます。いろいろ調べましたら、ネット経由で前の所有者が初期化できることが分かり、連絡を取ってお互いに作業できる時間を決め、初期化作業をしました。具体的に説明しますと、わたしは ipod touch の電源を入れてネットに接続して待つ。前の所有者は、iCloud にログインして残っている iPod touch のアカウントを削除する。そうすると、ネット経由でわたしの手元にある iPod touch が初期化されるという仕組みです。上手くいって、わたしのアップル・アカウントでアクティベートすることができました。良かったです?

iPad 2 に iOS7 をインストール

晴れ
なんかちょっと、薄っぺらな感じになっちゃいました?!
 iPod touch は第4世代なので iOS7 はインストールできないのですが、iPad 2 がぎりぎりインストール可能ということでやってみました。アップデートは1時間くらいかかりました。時計のアイコンの時計が、現在の時刻を刻んでます!写真アルバムで、カメラロールとビデオと分けて表示されるようになったのはいいと思います。デザイン的には、アイコンが平面的になって、なんか薄っぺらな感じになっちゃいましたね?。これからいろいろ試してみようと思います?!

同一アカウントなら無料ダウンロードが可能

晴れ
iPad なら老眼の自分でも読めます
 iPod touch で、文一総合出版 の iPhone iPad 用アプリ 文一総合出版シェルフ をインストールして 紅葉ハンドブック を購入したんですが、老眼のわたしには流石に小さくて、虫眼鏡を使わないとまともに読めません。で、先日PC教室のTさんがニュー iPad を買われて、わたしに iPad 2 を譲ってくださったんですが、それで読めないか調べていました。iPad で紅葉ハンドブックをダウンロードしようとすると、1,000円と表示されます。しかし、一度購入した電子書籍はアップルストアの同じアカウントなら、そのまま進めば無料でダウンロードできることが分かり、やってみたら本当に無料でダウンロードできました。今は大きい画面で楽しんでいます。

ローソンWi-Fiの接続方法

晴れ  わたしの持っている iPod touch で、ローソンの Wi-Fi が使えるようになったので、その方法を書いておきます。5年ほど前に、近くに大きなローソンができました。去年テレビの お願い!ランキング という番組でローソン・スイーツ編をやっていました。その上位にランクされたいくつかのスイーツを食べたくローソンに通ったのですが、その時に ローソンPontaカード を作ってもらいました。家にもっと近いところにローソンの100円ショップ ローソン100 があり、そこでも使えるのでこのカードはいつも財布に入れていました。そして今年の5月頃より、ローソンでWi-Fiサービスが始まっていたことを知りました。利用資格は Ponta会員限定で、対応端末はAndroidスマートフォン、iPhone、iPad、iPod touch。利用に先だって、利用端末にローソンアプリのダウンロードが必要です。早速 iPod touch にインストールしてみました。アプリ名は LAWSON です。iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、およびiPad に対応。iOS 4.1 以降が必要。それで、早速近くのローソンに行って試みたのですが、アプリを立ち上げるとネット接続されていませんと出てローソン Wi-Fi に接続できません。ちょっとがっかりしていたんですが、ある方のアドバイスで下記の手順で接続できることが分かりました。再チャレンジし、目出度くローソン Wi-Fi に接続できました。利用したい方は、ぜひ下記の手順でお試しください。
ローソンWi-Fi詳細

Jango.com for iPhone

インターネット・ラジオ Jango.com のiPhone App
 Jackie Evancho ちゃんを見つけたのは、実はこの Jango.com というインターネット・ラジオからでした。いろいろなチャンネルがあり、自分に合った傾向の曲を連続して聴くことができるわたしのお気に入りサイトです。利用するにはこのサイトで新規登録するか、Facebook のアカウントを使ってログインする必要があります。今日 iPod touch でも使える iPhone App があることを知り、早速 iPod touch にインスールしてみました。

タッチパネル対応手袋

晴れ
 今年初めてのPC教室。全員元気に参加してくださいました。今月は小さな布袋に、アイロンプリントをする予定です。楽天のイーサプライというネットショプで、タッチパネル対応手袋を購入してみました。価格は 490円(送料別 ただし3千円以上で無料+ポイント10%)。なかなか良い反応です。

iCloud ちょ?便利!

曇り
後雨
 だんだん晴れて暖かくなりました。先日 iPod touch のOSが iOS5.0.1 になっていろいろ機能が増えたんですが、その中に iCloud というのがあります。写真を撮ると、iPod touch がネットに繋がっていると即座にその写真を iCloud へ自動的にアップロートしてくれます。そしてなおかつ C:\Users\ユーザー\Pictures\Photo Stream\My Photo Stream の中にも自動的に保存されます。ということは、ケーブルでパソコンに繋がなくても、自動的にパソコンに保存されるということです。これ、ちょ?便利ですよね。感動!

iOS5 のアップデートがありました

晴れ  
早くも iOS5 のアップデートがありました
 iPod touch を充電のためにパソコンに繋いだら、OS のアップデートがあると表示されました。早くもアップデートです。でも短時間ですみました。iPod touch に最近 文一総合出版 の電子書籍 紅葉ハンドブック を入れてみました。なんとか読め、なかなかいい感じ。ただ、拡大操作を2回続けると、アプリが落ちてしまいます。これだけは直して欲しいところ。iBooks に、無料の iPod touch や iPhone、iPad の解説本があるんですが、皆英語なんでちょっとがっかり。ページ数もけっこうあって、じっくり読んでみたいんですが…。

iOS5.0

晴れ  昨晩、iPod touch のOSを iOS5.0 にアップグレードしてみました。その新しい機能は、下のビデオを見るとよく分かります。5GBの容量制限はあるものの、iCloud の利用料は無料だそうです。iCloud にバックアップし、同期もできるので、今後 iPod iPad を使うのにパソコンが要らなくなるそうです。パソコンを持っていない人でも、iPod iPad を購入できるようになったんですね。

iPod touch の日本語入力

晴れ
夜雨
 iPod touch を使い始めて半年以上になるのに、今日初めて知ったこと。テンキーでの日本語入力のやり方。テンキーの、あかさたなはまやらわ などの文字を長押しすると、左上右下の順にそれぞれの行のかなが順にでます。あ行でしたら、左に、上に、右に、下に、といった感じです。長押しした指をそのまま左にずらせば、が入力されます。また、フリックという操作がありまして、これは指で払う感じです。右にひゅっと払えば、を入力。この場合、上下左右にいうえお の文字が表示されていなくてもOKです。を入力する場合、今までを4回タップしていましたが、上記の方法を使った方が絶対に楽で早いですね。今頃知ったなんて、お恥ずかしい限りです。

すき家でFONのWi-Fiが…

晴れ
バンダナつき首輪
 夏の間、外に出すと蚊、ダニ、ノミなどを持ち込むのでさるちゃんを外に出さずにいました。大分涼しくなってきましたので、またキャットドアの鍵となっているマグネットをつけさせるために、100円ショップで首輪を買ってきました。バンダナつきの首輪です。これしかありませんでした。

 夕方、またすき家に行ったのですが、すき家日野大坂上店(坂の下にありますが、大坂上店です)の店の中で Wi-Fi チェックをしますと FON の Wi-Fi が検知できます。ところがお店のある席に座らないと安定して検知、接続できません。どこに無線ルーターがあるのやら…。安定して接続できる席が、今日分かりました。早速ツイッターにそのことをツイート。

※ 今回たまたますき家の店内で、FONのWi-Fiが検知・利用できたということで、すき家でFONの無線LANサービスを行っていると書いているわけではありません。正式にFONの無線LANが利用できますとしているお店は、ミニストップ、スターバックス、カレーハウスCoCo壱番屋、白戸次郎(犬のお父さん)ステッカーのあるお店、ソフトバンクモバイル販売店などです。もちろん無料で利用するには、FONに Linus(ライナス)として登録されていないとだめです。

一方、マクドナルド、JR主要駅、銀座ルノアール、ドトールコーヒーなどで提供されている無線LANサービスであるBBモバイルポイント(BB mobilepoint)は、ソフトバンクテレコムが提供する公衆無線LANサービスで、無料で利用することはできません。

iPod touch から投稿できるようになりました

今まで iPod touch のブラウザ、サファリでは、プロクシが利用できなかったので、自宅サーバ内のサイト閲覧にはローカルIPでのアクセスしか方法がありませんでした。しかし、Pixy というプロクシを使えるブラウザがあることが分かり、それを使うことにより iPod touch からもブログへの投稿が可能になりました。この投稿は、その第1号です。(^^)

追記:プロクシの設定は、iPod touch の wifi 設定でできまして、ここで設定しておけばサファリでもプロクシが利用できることが分かりました。簡単なことでも、ずいぶん後になってから分かることってあるもんですね。(^^;)

流行に流されないよう…

 お天気がぱっとしません。ぼつぼつと周りの人が、パソコンの買い替えをしています。今わたしが使っている Dell Inspiron 1501 は、4年前に9万円台で購入しました。でも今はもっと CPU もメモリもハードディスクも性能がよくなって、7万円台のものも…。ちまたでは、アナログ終了の時期ということもあって、地デジチューナー内蔵のパソコンが売れているとか。また、iPad に代表されるようなタブレット型の端末や、スマートフォンの売り上げも相当伸びている。わたしも2月に iPod touch を買いましたが、やはり便利です。常に持ち歩いています。何回も書きますが、買ってはみたものの、使わずにホコリをかぶっているものもありますが、電動肩たたき機と iPod touch は毎日四六時中使ってます。見たいテレビ番組を iPod touch に保存し、夜寝る前に寝床で見たり、その日の新聞をダウンロード(無料)しておいて、レストランや病院の待ち時間にそれを見るということもできます。自分が何をしたいのかを考えて、商品を選ぶのが一番賢いと思います。パソコンでテレビを見ないのにテレビつきを買ってもしょうがないし、外で電話をかけることがあまりないのに、電話がかけられるタイプのタブレット端末やスマートフォンを買っても意味がないでしょう。ということで、流行に流されないことが一番でしょうか。

Windows Phone IS12T

晴れ  KDDI が、マイクロソフトのスマートフォン用OS(Windows Phone 7.5 コードネーム Mango)搭載のスマートフォン Windows Phone IS12T(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)を9月以降に発売すると発表しました。ワンセグやおサイフケータイの機能はないものの、防水・防塵機能はあるとのこと。でも、ビデオで見る限り厚みもあるし、カラーリングもばっとしませんね。

お風呂丸ごとスピーカー

晴れ  午前中PC教室。いつものように、お昼は何人かでバーゼルに行き、外のテーブルでカレーをいただきました。先日 YouTube で、スタパビジョンを見ていたら、バイブレーション・スピーカーというのを特集していました。机や床に直接置くと、机や床を振動させてスピーカーにしてしまうというものです。面白いとは思ったのですが、買う気には...。しかし、その関連商品を調べていったらお風呂の戸に貼り付けると、お風呂中に音楽が鳴り響くというスピーカーがあると。お風呂丸ごとスピーカー JF-SPBR1 という商品です。ワイヤレスの防水音量調節スイッチもついています。iPod 用ですと、ちょっと高くなりますがリモコンで曲の選択もできます。これ、ちょっと試してみたいなと思いましたが、またゴミが増えるとなんなので我慢することに...。 メーカーサイト

Twitter の怖い面

晴れ
勝手に利用されたわたしの写真
 ムジカ滞在中ふつか目に、ムジカのある斜面から浅間山の方角にデジカメを向けて撮ったこの写真を twipic からツイッターに投稿。わたしの教室の生徒さんがその写真に「地震雲ですか」とかの文章が含まれるコメントをしたとたんに、その語句で検索してわたしの写真を見つけたのでしょう、民主党前広島市議会議員である 梶川ゆきこ(そもそも4月10日の広島県議会議員選挙で落選したのに、未だに広島市議会議員を名乗るオフィシャルサイトを公開しているのも実に変です)という人が、
たぶん、ケムトレイル(化学薬品による雲の痕跡)です。プラズマによる地震をおきやすくする薬剤がまきちらかされています。 もし、地震があって、空が光ったりしたら、証拠写真にとってほしいです。 RT @twicch: http://bit.ly/lWaiFq - 地震雲。浅間山方向 2011年07月04日(月)01:09
とわたしの写真を利用してツイートしました。この人、今回の東北地震をアメリカの行った陰謀との説をとなえています。そうしたところそのツイートをリツイートする人がたくさん現れ、わたしの投稿する写真なんぞ普段 30アクセスほどなんですが、一気に何百というアクセスになりました。まともな件でリツイートされるのなら問題はないのですが、こんなオカルト的な考えの説明に利用されたんではいい気はしません。直ぐに削除。パソコンのIE8のツイッター機能や、スマートフォンの普通のツイッターアプリでは、リツイートされた自分のツイートは分かりますが、誰に何回リツイートされたかまでは分かりません。たまたまわたしの iPod touch にインストールしていた Boxcar というアプリでそのすべてが分かったので助かりました。

BUFFALO WHR-G301N の設置

晴れ
写真お借りしました m(_ _)m
 お昼過ぎに、かねてより頼まれていました iPad 2 のための Wi-Fi ルーターの設置をしに、教室の生徒さん宅にお邪魔して来ました。BUFFALO の無線LANルーター WHR-G301N を少し前に購入してありますので、日野ケーブルのモデムに繋いで設定します。デスクトップは有線で利用しますので、設置後に無線LANのパスワードをメモして iPad 2 にそれを入力します。無事にネット接続完了しました。わたしが持っているは iPod touch 4 なので、iPad は大きくていいなというのが感想です。特に電子書籍を読むにはいいですね。ただ、クレジットカードをお持ちでないので、今のところ App Store から無料のアプリしかダウンロードできません。やはりこれでは iPad の機能を生かせ切れないので、iPad 用にいつも残高がそんなにない口座でよいですから、クレジットカードを作ることをお勧めします。

Cookie Dozer

もうちょいで 7,000点を超えます!
 画像は日々鍛錬している Cookie Dozer(クッキードーザー) の今日までの得点です。分かる人は分かると思いますが、これってけっこうな得点なんですよ。えへん。Cookie Dozer は普段はクッキーを3個ずつ落としています。両脇の溝を塞ぐ壁がせり出して来た時は、頑張って4個ずつ落とします。しかし iPod touch の反応が悪く、4個落とせない時もあります。得点アップができるかできないかは、この溝を塞ぐ壁がどのくらいの頻度で出てくれるかによって決まると思います。

本人の気持ち…

曇り
時々
小雨
 昨日だったか、明け方に指が痒くて目が覚めました。今年初めて、蚊に刺さたようです。2ヶ所大きく腫れていました。暖かくなればなったで、今度はいろいろな虫対策など考えないといけなくなりますね。

 今日のパソコン教室では、わたしの iPod touch で教室の様子を撮影し、直ぐに教室の無線LAN対応プリンターでA4の紙にプリントしました。皆さんにお見せする前に、前列におられる方達にお見せしたところ、最高齢の男性の方がご自分の頭が見事に光っていると大変気にされたので、皆さんにお見せすることは辞めにしました。他の人は、誰一人としてそのことが気になった人はいなかったんですけどね。

スマートフォンはどこまで進化する?

晴れ
お気に入りのお座の上で…
 スマートフォンやタブレット端末で、どこまでパソコンの代わりになるか。いやはや、わたしの iPod touch ですら相当なもんです。今日はプリンターを認識させて iPod touch 内のPDFファイルや写真をプリントしてみました。フォントもアプリによっては、パソコンに入れているフリーフォントも使えます。メモ帳のようなアプリに書いた文章を、そのままメールの本文やツイッターのつぶやきとして送ることも。3G機能があってどこでもネット接続できたら、どこにいても瞬時に情報発信、情報交換、情報収集などなんでもできます。春日三球・照代さんの地下鉄漫才ではありませんが、また眠れそうにありません。

※ 写真は、お気に入りのお座の上で眠るさるちゃん

便利になりました

晴れ
後雨
 今日は家でのんびりと。猫のさるちゃんの耳の中が、時々赤みを帯びています。時々後ろ脚で掻いたり、首を振ったりします。横になって休んでいたのですが、iPod touch でネット検索したら、外耳道炎かもしれません。それで獣医さんにみてもらおうと思い、小さな移動用ケージを買おうとまた iPod touch で検索したら、楽天のお店で アイリスのエアトラベルキャリーATC-460 というのが送料込みで 1,900円とのこと。直ぐに注文しました。便利ですね、寝っ転がったまま何でもできてしまいます。

馬鹿の馬鹿たる所以

晴れ

 最近はまってしまったゲーム、Cookie Dozer。普段は40~50ポイントくらいから始まり、1回レベルアップしてクッキーがなくなるといった感じだったのですが、だんだんポイントが増えて来て条件がよくなって来たせいか、どんどんポイントが増えだしました。終わらない、終わらない。昨日明け方から寝床でやりだし、4時間。その後もちょこちょこ続け、100ポイントが200ポイントに、500ポイントに、ついに1,000ポイントを超えてしまいました。その辺りからもう止めなければという気が...。で、今朝起きたら右肩甲骨辺りが痛くて痛くて泣きそうです。馬鹿の馬鹿たる所以...。

Audiogalaxy Mobile

曇り  4月30日の書き込みに、「iPod touch のアプリはものすごくたくさんあり、どれを使ったらよいか選ぶのが大変だとよく聞きます。」と書きましたが、本当にいいのがあったと思ったら、またそれ以上のアプリが見つかったりと切りがないです。今日紹介しますアプリは、Audiogalaxy Mobile というアプリ。まず Audiogalaxy のサイトでユーザー登録をし、自分のパソコンに Audiogalaxy Helper というソフトをインストール。Audiogalaxy のサイトにログインし、自分のパソコンの中の曲をスキャンしてもらうと、ネット上の自分のスペースにそれらの曲のリストが作られます。そしてパソコンの起動とともに自動起動するこのソフトは、自分のパソコンの中にある曲をネットを介して iPhone や iPod touch でストリーミング再生します。もちろん iPhone や iPod touch には、再生するためのアプリ Audiogalaxy Mobile をインストールしておきます。自分のパソコンが、クラウドになった状態ですね。再生はジャンル別、アルバム別などに順に再生するだけでなく、ランダム再生もOKです。再生はスカイプなどを起動すると途切れますが、ホームボタンを押しても、ロックしても途切れません。曲をアップロードする手間が要らないのはよいのですが、曲の保存されているパソコンをネットに繋いで起動しておかないと利用できないというのが、唯一の欠点です。自宅サーバが利用できないか調べていますが、OS が FreeBSD なので難しそうです。

無料オンライン・ストレージ その2

晴れ
音楽好きの人には絶対におすすめです!
 さて、昨日のエントリーの続きです。オンライン・ストレージのファイルを利用するには、やはりいろいろな縛りがあります。つまり自分の使っているパソコンに保存してあるファイルとはまったく同じようには使えない。いろいろ試して行くうちに、drivee は日本の会社で転送速度が速いですが、myDisk は海外の会社で、転送速度はやや遅いです。また、iPod touch でオンライン・ストレージを利用するアプリの OverTheAir はワードやエクセル、PDFファイルを見るにはいいようですが、MP3ファイルの再生はできません。WebDAV Nav はMP3の再生もできますが、連続再生はできません。しかもホームボタンを押してアプリを引っ込めると再生が止まってしまいます。どれも日光の手前だなと思っていたら、SugarSync というアプリを発見! このアプリは 同名のオンライン・ストレージの会社 が作ったもので、この会社のオンライン・ストレージは5GBまでは無料で利用できます。日本の会社で転送速度も速く、曲の連続再生も可能です。しかも、iPod touch のホームボタンを押しても、ロックしてしまっても曲の再生は止まりません。魚くんではありませんが、まさにギョッギョッギョ?です。この会社はきっと伸びると思います。といっても今のところ無料会員ですが…。

無料オンライン・ストレージ(クラウド)

晴れ
自分のパソコンのハードディスクのように使えます
 iPod touch のアプリはものすごくたくさんあり、どれを使ったらよいか選ぶのが大変だとよく聞きます。無料から、高くても千円台。115円というのも多いです。今、IT業界では盛んにクラウドという言葉が使われていますが、iPod touch の中には曲をあまり入れず、クラウドにたくさん保存しておいてそれをネット経由で聴けたらいいですよね。そんなことを可能にするアプリと、ネットワーク・ドライブを貸してくれるサービスを知りました。で、アプリもネットワーク・ドライブ(オンライン・ストレージともいうようです)も無料です。早速 drivee(3GB)と myDisk(2GB) という無料オンライン・ストレージサービスを利用してみました。合わせて5GBです。パソコンのマイコンピュータで、ネットワーク・ドライブの追加 をすると、左上図のようなアイコンができ、パソコンのハードディスクと同じように利用できます。ここに保存した曲を iPod touch から聞くともできますし、iPod touch で撮影した写真をネット経由で直接ここに保存することもできます。アプリの方は、WebDAV NavOverTheAir というのを使っています。2、3年前の iPod touch は、今のように色々なことができなかったようです。なのでわたしは、ちょうど機器が完成された頃買いついていたようです。

iPod touch でもストリートビューが使えました

晴れ  来週は連休なので、パソコン教室はお休みです。ちょっと気楽になると、夜更かしの虫が顔をだします。気がつくと夜中の2時、3時、4時。4時はもう朝です。午後、高倉町方面にウォーキングにでました。この辺には、最近水曜のパソコン中級教室の皆さんとお昼を食べに行くステーキガストがあります。iPod touch のグーグルマップでストリートビューを起動すると、ここはつい最近まで、バイキング・レストラン、カーニバルブッフェというお店だったことが分かります。iPod touch を使い始めてもう2ヶ月以上になるのに、ストリートビューが使えるのを知ったのは最近です。iPod touch で音楽を聴きながらウォーキングをしているのですが、時々緊急地震速報や、ツイッターの書き込みをお知らせする音が鳴ります。ネットに繋がっていなければこれらの音はでないはずなんですが、歩いていると時々セキュリティなしの wi-fi 電波が流れていて自動的にそれに繋がるんですね。高倉町では、電気のセキドが SSID Chatrun NW でセキュリティなしの wi-fi 電波を発信しています。八王子市と日野市の境目辺りの住宅街で、YahooBB を使われているお宅がセキュリティをかけておらず、わたしの iPod touch がネットに繋がりました。そこで写真を撮ると、その写真ファイルに、位置情報(経度緯度)が記録されます。GPS 機能のない iPod touch でどうして位置情報が記録できるかといいますと、正確には撮影した場所ではなく、その時 wi-fi 電波を発信している無線ルーターのある位置を記録しているんですね。ネット上には、wi-fi 電波をだしているルーターの情報を収集している サーバ があるとのことで、そこから情報を得るらしいです。なので、歩いていてネットに繋がったという場所で写真を撮って位置情報を見ると、そこで wi-fi 電波をだしている無線ルーターのある場所が大体分かるということになります。

 

Cookie Dozer

晴れ  午後からパソコン教室。オリジナルストラップ・キーホルダー作りの最終日でした。先週教室のプリンターの調子が悪かったので、今日は自宅から自分のプリンターを持参しました。なんとか全員が作り終えてよかったです。

 昔、おもちゃ屋さんをしている頃はよくやったのですが、今は時間の浪費のような気がして全くやっていませんでした。でも、この Coin Dozwer シリーズのゲーム、けっこうはまります。で、今暇があるとこの Cookie Dozer やってます。

ぐるなび

 一日雨でしたが、お昼頃小降りになったので、1kmちょっと歩くことができました。そんな訳で、iPod touch の便利なアプリを探して入れてみました。今日のは ぐるなび というアプリ。出発地点からの距離、料理店の種類、値段などを設定して検索すると、適合したお店がずらりと表示されます。その中から調べたいお店をタップすると、詳しい情報ページが。住所をタップすると地図が出て、お店の位置に赤いピンが刺さります。さらに右上のマップという字をタップすると、出発地点からお店までの道順も表示されます。車、電車、徒歩の3種類の経路を調べられます。

ゆれくるコール for iPhone

晴れ  iPod touch に振り回される生活がまだ続いてます。昨日『地震』と入れてアプリ検索してみました。ゆれくるコール” for iPhone というアプリがありました。もちろんwi-fi接続されていれば iPod touch でも携帯電話で登録して利用できる緊急地震速報と同じように利用できます。
ゆれくるコール” for iPhone もちろん iPod touch でも使えます
お知らせして欲しい地域と震度を登録します。例えば東京都日野市で震度2以上の地震をお知らせするというように設定います。そうすると iPod touch がロックされていても警報音とともに図のようなお知らせが表示されます。その後ゆれくるコールを開いて震源地にピンの刺さった地図を見ることもできます。便利ですね。ただし、震度2に設定するとお知らせが来ても揺れが感じられない場合もけっこうあるみたいです。

FON2405E で Alien から Linus に

晴れ
曇り
強風
 昨晩の地震には、ちょっと驚かされましたね。まだまだ地殻の動きは続いている? そして今日は、変な天気の一日でした。風が強く、晴れているような曇りのような…。また後日書き込みますが、最近ちょっと料理に凝っています。大した料理ではありませんが…。

 さて、Yahoo!オークションで手に入れ2月21日に届いた FON2405E という、ソフトバンクが iPhone 購入者などに無料配布しているFON無線LANルーター。設定や接続、FONへの登録は難なくできたものの、FONの会員資格が Alien(エイリアン)から Linus(リーナス)に変更できず四苦八苦しました。馬鹿らしいので途中で放り投げていましたが…。ただ、このルーターを使い続け、長い期間 FON 会員向けの FON_FREE_INTERNET という Wi-Fi を出し続ければ、いつか Linus として認めてもらえるような気がしていました。で、本当にその日が来ました。今日何気なくマイFonにログインしていたら、FON無線LANルーターの登録画面が…。直ぐに位置情報を入れて送信したら、呆気なく Linus になってしまいました。「ううっ、やった?っ!」思わず大声が…。Linus の資格を得ると、スターバックスやマクドナルドで iPod touch が Wi-Fi 経由でネット接続できるので、メールやインターネットを見たり、Skype を利用して電話をかけることもできます。(ソフトバンクが勝手にできなくし、今問題になっています)また、街中で FON_FREE_INTERNET のアクセスポイントがちょこちょこと拾えるので、そういう地点で車の中からでもネット接続可能です。ここまで来るの、長かったな?。

※ ソフトバンクが配布した FONルーター FON2405E をオークションなどで手に入れて FONの登録をし、Alien から Linus になれずに悩んでいる人は大勢おられると思います。わたしもそのひとりでした。わたしが Linus になれた過程を説明します。まず、自分が FONの仕組みを作った人間になって考えてみました。FON2405E を設置し、SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出し続ける人に対しては、他の人の出す FON の Wi-Fi を利用してもいいよと Alien から Linus になることを許可すると思うんです。だから今 Alien であっても、SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出し続けることが Linus の資格を得る一番の方法だと考えた訳です。無線LANのルーターのマックアドレスと場所を記録しているサーバがネット上にあるので、当然 FON側としては FONの SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出しているルーターがどこにあるかを把握しています。したがって Linus になっても、SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出すことを止めてしまうと Linus の資格が消えるとというのも、もっともな話です。わたしの場合 SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を発信し始めてから FONルーター FON2405E の位置登録画面が出て登録し Linus になるまでに約一月半かかりました。FON_FREE_INTERNET を利用させることは危険だというネット上の書き込みもありますが、自分の利用しているローカルネットワークとはセグメント(FON_FREE_INTERNET のセグメントは、192.168.182.1? です)が違いうので、自分のネットワークに入られることはありません。そして万が一 FON_FREE_INTERNET を利用して犯罪行為が行なわれたとしても、利用記録が残るので警察には利用者が割り出せるとわたしは思います。

FON が FON_FREE_INTERNET を無料開放

晴れ  FON の FON_FREE_INTERNET のアクセスポイントが、いつの間にか利用できるようになっいると思ったら、今回の災害で、少しでも連絡用に使えるよう FON が無料開放しているとのことでした。FON のツイッター に載っていました。最初3月13日いっぱいとのことでしたが、まだ続いているようです。我が家もフリースポットとして登録しておきました。ただ、うちの近辺だと利用する方はおられないと思いますが…。

アップルはプロモーションが上手い?


後雨
 iPhone 4 のCMです。Impress Watch チャンネルのスタパ齋藤さんが、アップルはプロモーションが上手いと言ってましたが、これもそのひとつでしょうか。同じ Impress Watch チャンネルの法林岳之さんが au IS03 の紹介の時に言っていましたが、Android は省電力機能が弱い。その上 IS03 は iPhone のバッテリーの3分の2ほどの容量しかなく、朝起きるとバッテリー切れなんてことがよくあるそうなので、そこをアップルは上手く突いたんですね。確かにこういう機器を使っていると、バッテリー残量って気になりますよね。

JW Player goes here

おすすめ歩数計アプリ Footsteps

晴れ
歩数計アプリ Footsteps
 Nike+iPod というアプリが iPod touch を買った時からインストールされていて、これが歩数計になるのかと思っていました。しかし、これは別に三千円ほどの Nike + iPod Sport Kit と五千円前後の Nike+シューズなるものを買わないと使えないと分かりました。それで 歩数計 で検索しましたら、英語版ですが、無料なのに評価が高い Footsteps という歩数計アプリがあったのでインストールしてみました。計測中に好きな音楽を流せるようになっています。歩数と歩行時間だけでなく、体重と歩幅を設定しておけば 歩いた距離、消費カロリー、歩行中のスピード、平均スピード も表示されます。もちろんウォーキングだけでなく、ランニングモードもあります。これはいいや、ウォーキングが今まで以上に楽しくなった、と喜びながらポケットから出してみたら、写真右のような画面になって止まっていました。がび?ん。「無料版は 3,000歩までしか計れません、有料版を買いますか?」とのメッセージです。ただ、帰宅して有料版の値段を調べたら、230円のところを今セール中で 115円ですとあったので直ぐに買いました。これでまた楽しみが増えました。

iPod touch 4 専用シリコンケース

iPod touch 専用シリコンケース
 外がえらく明るいです。暖かくなりそうですね、午後ウォーキングにでる予定です。一昨日の書き込みの写真にも写っていますが、iPod touch 専用シリコンケースを買いました。MiniSuitという会社の製品で、楽天のSTSトレーディングというお店でわたしが買った時は 819円だったのですが、なぜか今は 1,280円になっています。これとタッチペンのお陰で、汚れを気にしないですむようになりました。