晴れ |
|
 
皆さんお馴染みのヒメオドリコソウですね。長野県上田市内で撮りました。ヨーロッパ原産のシソ科の帰化植物ですが、在来種にオドリコソウというのがあり、それよりも小さいのでこの名がつきました。どうなんでしょう。今日本中に生息する草本の個体数を多い順にランク付けしたら、けっこう上位の方になるのではないでしょうか。ちょっと歩けばヒメオドリコソウに出くわしますよね。反対にオドリコソウは少なくて、日野市内でも浅川流域に生息しているようですが、未だ実物を見たことがありません。けっこう可愛い草で好きなんですが、これで生息数が少なかったら、もっと皆に大事にされるかもしれませんね。上の画像のように、時として大群落を作ります。 きょうは一日パソコン教室で、教室終了後はサポートの依頼がありまして出かけて来ました。帰宅して夕食をとったらパタンキューでした。 |