戸松淳矩さんのブログを...

曇り きのう頑張り過ぎたのか、きょうは中々動き出す元気が出ません。20分ちょっと歩き、だんだん体が動き出して来ました。夕方食料と、仏壇の花を買いに、久し振りに多摩平の食品のおおたに行きました。おおたまでは、往復1.4キロほどしかないんですよね。ただうちからですと、高低差はけっこうあります。なので歩きだとあまり重いものは買えません。
四角い仁鶴がまあ~るく治めまっせ~や、土曜スペシャル白銀の大自然!雪景色を愛でる旅や、出没アド街ック天国やらと、テレビも良く見た一日でした。それとネット検索で見つけた、わたしと同じお年で、同じように榊原記念病院でバイパス手術をされたミステリー作家戸松淳矩(あつのり)さんのブログ あさっての日記 をずっと読んでいました。

心臓リハビリに榊原記念病院へ

心臓バイパスの手術を受けて、ちょうど4週間が経ちました。きょうは、榊原記念病院退院後、初めて心臓リハビリを受けにまた榊原記念病院に行きます。ところが空模様は、生憎霙交じりのお天気です。神さまは中々楽をさせたくないようです。

「心臓リハビリに榊原記念病院へ」続きを読む

うきうき家計簿(らくらく家計簿)

雨後
曇り
 昨年1月から使い始めたうきうき家計簿というソフトは、とても優れものです。家計簿入力だけでなく日記や予定も書き込め、予定を書き込むとソフト起動時に、その日と翌日の予定が表示されます。心臓の手術をして、先生や看護師の方から毎日血圧と体重を測るようにと言われましたので、その測った値をこのうきうき家計簿の日記に書き込んでいます。もちろん家計簿ソフトとしてもとても優れもので、毎月決まった引き落としなどは、設定しておくと自動的に処理されます。もっともっと詳しく使い方を勉強して、生活に役立てたいということで、このソフトの本を注文してみました。うきうき家計簿フリー版に加え、製品版の機能を一部移植したオリジナル家計簿ソフトのCDが付録としてついています。714円なので、Amazonでは送料無料にはなりませんが、セブンアンドワイで注文し、最寄のセブンイレブンで受け取れば送料無料で手に入れることができます。

PC中級教室に顔を…

 大分動けるようになって来ました。一日家にいると、退屈するようにもなって来ました。それでご心配をおかけしているパソコン中級教室に、顔を出すことにしました。お世話になった方たちや、教室の生徒さんにちょっとしたものを用意したのですが、それらを入れる袋がありません。ご近所のショップ99には売っておらず、直ぐ近くのセブンイレブンにとも思いましたが、セブンイレブン日野台5丁目店は入院中に閉店してしまいました。それできょうは手ぶらでした。教室では、先日テレビでやっていましたボットウイルスの説明と、それに関連してルータについての説明をしました。途中から、教室のパソコンのメンテナンスもしたのですが、ウイルスバスターのウイルス定義ファイルのアップデートは終ったものの、Windows Update はフレームワークの更新プログラムが270MB近くあり、6台は簡単の終ったのですが、残りの15台が中々終らず、仕方なく途中でキャンセルして帰宅しました。

 きょうは夜お風呂に入ることもできました。けっこう色々できるようになっては来ているのですが、胸と肩の筋肉痛は中々とれません。胸骨を縦に裂いて、万力で広げながら手術をしたというのですから、無理も無いことだとは思いますが…。

パソコンのシステム電池

 きのう、入院前にパソコンサポートにお伺いしていた方からお電話がありました。こちらから連絡しなくてはいけないので、お電話をしようしようと思っていたのですが、ぐずぐずしていました。パソコンのメモリを増設することになっていまして、その増設用のメモリも既に届いています。病院の先生より、3ヶ月間は自転車、スクーター、車の運転は控えてくださいと言われていますので、バスを乗り継いでお伺いしました。家を出た時は曇りだったのですが、バス停で待っていたらポツポツと降って来ました。
 お邪魔し、メモリを取り付けてチェック。パソコンは問題なく起動し、マイコンピュータのプロパティにもしっかりと増えた分が表示されました。他にもお聞きしたいことがあると仰りますので、いくつかお教えしていたのですが、パソコンの時計が変です。良くみたら、2003年となっています。これはマザーボードのシステム電池が切れてしまっているのでしょう。また蓋を外し、電池の種類を確認しましたら、CR2023というボタン電池です。ほとんどのパソコンが、この電池を使っているようですね。蓋を閉めてバイオス設定画面で時刻合わせをしましたが、またおかしくなる前に取り替えた方がいいですよ、と説明して失礼しました。帰りに西友に寄って色々買いたいものがあったのですが、1時間の予定が2時間お邪魔していましたのと、外が思ったより寒かったので直ぐに帰宅しました。

退院8日目

 きょうは、あることをしようと決心し、出かける準備まではしたのですが、色々考えているうちに先送りとなってしまいました。まぁ、体の状態もこんなですから、無理をしないことも大事かもしれません。天気も今一ですし…。

退院7日目

晴れ  きのう歩き過ぎたのか、中々朝起きられません。やっと起きて朝御飯を食べ、テレビを見たりパソコンをいじったり、運動をしたりしていたのですが、鼻水が…。目も痒いです。あっと思いました。きのう散々外を歩き回ったので、花粉にやられたのです。病院の外はやはり厳しいですね。伸び過ぎた髪の毛をカットしたりしているうちに、きょうも暮れてしまいました。明日は、リハビリに通うためのトレーナーを買いに行かねば。やりたいこと、やらなくてはいけないことは中々片付きません。

CCCクリーナー

晴れ  きょうは朝から大忙しです。郵便局のATMに行っていくつかの送金をした後お金を下ろし、1月末に支払えなかった国民健康保険税の1月分と2月分をローソンまで行って支払いました。その後お米屋さんまで自転車を転がし、5キロのお米を購入。午後は、神明のウェルパークまで湿布などの医療品を買いに、歩いて行って来ました。往復約4.2キロです。良いリハビリになりました。

 夜、一昨日のサイバークリーンセンターにアクセスし、ボットウイルス駆除ソフト(CCCクリーナー)をダウンロード。自分のパソコンをチェックしてみましたところ、jar_cache18997.tmp という5個ファイルが黒となりました。ただこのファイルは、Javaを利用すると自動生成されるもので、これがボットウイルスに感染したファイルとは良く理解できません。他の2台のパソコンでは、ひとつも発見されませんでした。サイバークリーンセンターで無償配布しているボットウイルス駆除ソフトは、検査結果がとても大雑把で不親切です。今頃日本中で試した人が首をかしげていることでしょう。

退院5日目

雨後
晴れ
 1月30日に市立病院に行き、そのまま救急車で榊原記念病院に搬送されたわたしは、市立病院での支払いを未だ済ませていません。夜中に降っていた雨も止みだんだん晴れて来ましたので、きょうはどうしても行かねば思い、夕方になってしまいましたが市立病院に行って来ました。病院の閉まる直前で、先生にご挨拶したり、次回の予約を取ったりはできませんでしたが、まずは一仕事終えたという感じです。行きはミニバスに乗りましたが、帰りは歩いて帰りました。夜は、ゆっくりお風呂に入ることもできました。

ボットウイルス?

晴れ  色々やらなくてはいけないことがあるのですが、やはり体の方がついていけないようです。ただただ時間のみが、どんどん過ぎて行くという感じです。夜某NHKのクローズアップ現代とかいう番組で、ボットウイルスについて詳しくやっていたようですね。早速、ボットウイルスの駆除ソフトを無償でダウンロードできるサイバークリーンセンターにアクセスしてみようかと思いましたが、テレビ放送直後なので止めておきました。このサイトでは、ウイルス対策ソフトの導入 Windows Updateの実施 ブロードバンドルータの導入 を喚起していますが、ルータの使用はうなずけます。ルータを使うと、ルータ下のパソコンには、外からアクセスできなくなるからです。これは自宅でウェブ・サーバなどを公開しているものには良く分かることです。外からルータ下のウェブ・サーバにアクセスできるようにするためには、特別な設定をしなければならないからです。

OCN ACCA ADSL の接続設定

晴れ  退院後の初仕事です。ムジカのオーナー宅の、ADSLルーターの設置とそれに繋ぐパソコンの設定をして来ました。1時頃お邪魔したのですが、のんびりお喋りしながらやっていましたら、2時間ほどかかってしまいました。ADSLの設定だけでなく、古いパソコンからのデータ移動、新しいパソコンへのプリンタードライバ、セキュリティソフトのインストールもしたので無理ないのですが…。最近のADSL接続は、モデムにルーター機能があり、スプリッタも内臓されています。しかもプロバイダーのネットワークに接続するための、ユーザ名とパスワードまで設定済みで届いていましたので助かりました。オーナー宅は、電話はIP電話にせず今までのままなので、モデムのIP電話設定ボタンを無効にしなくてはいけないのですが、試しに117にかけた時かかってしまったのでうっかりそのまま帰宅してしまいました。そうしたら後で電話がかけられないとの連絡が入りましたので、モデムのIP電話設定ボタンを無効にし、モデムの電源を一度抜いて再起動してくださいとお願いしました。間もなくかけられるようになりましたとの連絡が入りましたので、良かったです。きょうは、とても良いリハビリになりました。

多摩平図書館まで歩きました

晴れ  退院2日目。朝起きて体重と血圧を測りました。体重57キロ。このまま増えませんよう。血圧105-75、脈拍74。血圧はいつも低めです。今朝は上が100を越えたので、高い方です。朝食後、早速病院に送金をしました。みずほ銀行のネットからの送金では、送り先のメールアドレスが分かっている場合、そのメールアドレス宛にメッツセージを送信できますが、今回のように病院の会計宛のメールアドレスが分からない場合、このサービスは使えません。しかし送金の際、必ず患者番号を分かるようにしてくださいとありましたので困ってしまいました。戻るボタンで一番最初の画面に戻りましたら、お客さまの名義を変更してお振込先にご連絡する場合はご入力ください。(任意) という選択があり、名義を変更するにチェックを入れ、患者番号と名前を一緒にしたものを名義(送金者名)として送金できることが分かりました。この時注意しなければならないことは、カタカナはOKですが、漢字はだめ、数字は全角でないとだめということです。

 お昼を食べて少し仮眠したら、あっという間に1時間も眠ってしまいました。病院なら薬ですよとか、体温を測ってくださいなんて起こされるのですが、家だと誰も起こしません。ムジカのオーナー宅の、ADSLルーターの設置とそれに繋ぐパソコンの設定をして差し上げねばならないのですが、もう少し日が傾いてきてしまいました。お電話しましたら、明日の方が良いのではと。それで明日にしていただくことにしました。ムジカのオーナー宅に行く代わりに、多摩平図書館に借りていたものを返しに行きました。歩いて往復3キロほどだと思うのですが、全く苦しいことなく行って来ることができました。良い運動にもなりましたし、明日ムジカのオーナー宅に行く自信にもなりました。

到頭退院

晴れ  いよいよ退院の日です。運動処方を午前中受けることになっているのですが、11時過ぎになってしまいました。11時40分頃終わり、お迎えのノリオさんご夫婦と病室で結果報告を待っていたのですが、結局1時頃に。色々手続きやご挨拶をし、ノリオさんご夫婦にお昼をご馳走になったり、イナゲヤできょうの夕飯などを買って帰り、3時近くになってしまいました。

 帰宅すると留守電18通、メール360通。直ぐに連絡してあげねばならぬものもあり、大忙し。病院への支払いを家のパソコンから振り込む予定でしたが、3時を過ぎてしまったので明日の朝することにしました。まぁ、慌てずひとつひとつこなして行くしかないですね。(^^;)

思わぬ方がお見舞いに

晴れ  もう大分元気になり、のんびりと病院生活を送っていましたら、夕方看護師さんが○○さんという方がお見舞いに来られていますが、お通しても良いですかと…。○○さんというお名前に心当たりはありますが、まさかお見舞いに来てくださるとは思ってもいませんでしたので、下のお名前までお聞きしたら、間違いなく○○さんです。直ぐにデイルームにお通ししてくださいとお願いしました。どこかの帰りに寄ってくださったとのことでしたが、バレンタインデーのチョコまでいただいてしまいました。やはり嬉しかったです。

運動処方の意味が分かりました

曇り
伊東春樹先生の心臓病のリハビリと生活
暇なので、1階の売店を覗きに行きました。そうしたら、ここの病院の伊東春樹先生が書かれたリハビリの本(心臓病のリハビリと生活-2010.5現在絶版中)がありましので、購入して読んでいました。それでやっと数日前説明されて良く分からなかった運動処方なるものの意味が分かりました。まず自転車やトレッドミルに乗って、体力の限界まで挑戦し、現在の体の能力を計測する検査をします。その検査結果から、その患者さんにあった運動の種類や程度を導き出すことだったのです。それで先生に、退院までにこの運動処方箋を出してくださるようお願いしました。

ワーファリン

晴れ  ワーファリンという薬は血液を凝固しにくくする薬で、多すぎると出血が止まらないという副作用があるため、患者それぞれの適量を検査する必要があるそうです。服用して結果が出るまでに3、4日ほどかかります。そのため、服用を止めても3、4日その効果が持続するそうです。病院内のネット閲覧のできるパソコンで検索し、そういうことが分かったので、もう気長にワーファリンの効果が基準値になるまで待つより仕方がありません。ノリオさんに連絡もできましたし、猫の方もまた餌の追加と、トイレ砂の交換までしてくださったとのことで安心しました。ある程度良くなってしまうと、病院にいるのはちょっと複雑な心境です。帰宅すれば、何もかもひとりでしなくてはいけなくなるので病院にいた方が楽ですが、入院前に色々約束している人達がいますので、そういった人達への対応も急がなくてはと思う訳です。

退院日が突然延期に...

曇り  カテーテル検査の回復は順調で、針を刺した左足の付け根はとても綺麗です。当初きょう退院しても良いと言われたのですが、夕方足の付け根からのカテーテル検査をした翌朝退院ではちょっときついと思って明日にしていただきました。ところが夕方外科の担当の先生がいらして、ワーファリンという薬の効果が規定値にたっしないので、明日の退院は無理になりましたと...。えっえ~です。お迎えに来てくださることになっていたノリオさんに電話で連絡しなくてはなりませんし、飼い猫のことも気になります。困った困った...。

手術後の心臓カテーテル検査

晴れ  退院するためには、心臓バイパス手術が上手くいったかどうか確認するため、心臓カテーテル検査をしなくてはなりません。ここの病院では、ほとんど手首からしていますが、心臓バイパス手術をした者は、手首からだとバイパスの血管にカテーテルが届かないということで、足の付け根からということになってしまいました。兄が2時半に来てくれたのですが、きょう心臓カテーテル検査を受ける人が大勢いて、3時半からの予定が5時近くになってしまいました。しかも、普通なら30分?1時間で終る検査なのですが、バイパスまで見るために1時間半ほどかかりました。でも1時間後にはベッドを30度まで起こしてよく、7時過ぎに夕食をいただくことができました。お昼抜きだったし、温め直してほかほかでしたので、とても美味しい夕食でした。

運動処方?

曇り  きょうもお風呂にも入りました。午後何やら1階のリハビリ室に連れて行かれ、エアロビ体操のようなのをやらされた。看護師さんが自転車運動をさせてもらえると言っていたが、そういうのはなかった。リハビリの方が、運動処方とかいうことの説明をしてくださったけれど、よく分からなかった。

退院後の食生活

晴れ  栄養士さんが来てくださり、退院後の食生活のアドバイスをしていただいた。一日1600キロカロリー、塩分6グラムだ。いくつかの健康食の宅配会社のパンフレットもいただいた。とりあえず、先の条件を満たして作られたお弁当を宅配してもらって食べるより仕方がない。

ダイエット道場?

晴れ  体重はまだまだ減り、58.7キロになってしまいました。最近、病院というよりもダイエット道場に来たような気がして来ました。一日1600キロカロリーと表示されているのですが、何しろ食事の量が少ないのです。まぁ、それだけ元気になって来た証拠かも知れませんが…。

 夕方、ムジカのオーナーが、わざわざお見舞いに来てくださいました。有難いことです。感謝感謝。

手術後5日目

曇り  体重が60.5キロ、やっと今までの体重に近づいて来た。リハビリとして、4階の病棟の廊下を歩き回り始めた。一周100メートルのコースを2周した。ノリオさんが、パソコン教室のお仲間3人を引き連れてお見舞いに来てくださった。喋る元気が出て来たので色々と喋りだすと、反対にあまり喋らない方がいいよという雰囲気になって、早々に引き上げられてしまった。きっと見た目には、未だ重病人なんだろう。

手術後4日目

晴れ  朝、きのうお腹の管を2本抜いてくださった先生が巡回して来られて、もう2本抜いてくださった。首元に刺さっていたヘパリンの注入管を抜き、手首の静脈に代えてくださった。これで寝る時も大分楽になる。きょうは飛び切り親切な看護師さんだ。髪をシャンプーしてもらった。スタッフの人に頼んで、売店で剃刀とシェービングクリームも買って来てもらい、髭も剃った。姉がきのう日野市役所でもらって来た、国民健康保険限度額適用認定証を届けに来てくれた。デイルームでしばらく話しをすることもできた。

手術後3日目

晴れ  点滴も減り、お腹に溜まった手術液が抜けて、手術後63.9キロだった体重が62.2キロになった。そのせいかお腹の4本の管のうち、2本を抜いてもらえた。少し動けるようになったので、電話コーナーまで歩いて行って、連絡をしなければいけない人何人かに電話をかけた。心臓バイパス手術をしたいうと、皆驚いていた。心臓バイパス手術をしたことも驚きなら、もうこうして電話をかけて来たことへの驚きもあるみたいだ。看護師さんからは、早くも退院後の食生活について厳しい指導が始まっている。

点滴がヘパリンのみに

晴れ  たくさんあった点滴がほとんど取れ、ヘパリンだけになった。ヘパリンは点滴というより、注射器が繋いであって、決められた量を少しずつ注射して行くようになっている。点滴がほとんど取れたといっても、未だお腹には4本の太い管が刺さっていて、手術中にお腹に溜まった液を抜いている。