
雨後 曇り |
朝から兄にあげるパソコンの最終手入れをしていました。自分用に使いやすいよう色々工夫をしてありますので、これを戻すとなるとけっこう大変です。今度自分用にするパソコンは、ヒューレットパッカードといういかにもアメリカの会社らしい名前の会社から発売されたE-PC40という型番のパソコンです。CPUはセレロンですが 1.1GHzあります。しかしシステムメモリが 256MBしかありません。しかも届いた時に装着されていたものは、PC133タイプでないといけないのに、PC100タイプの128MBのものが2枚装着されていました。それでお馴染みのネットオークション出品者の方から、Micron社製のPC133、256MBのメモリを2枚譲っていただきました。それがお昼近くに届きましたので、早速パソコンに装着して試してみました。パソコンの動きは前より良くなったように感じます。 あっという間に3時近くなってしまいましたので、慌てておば~ちゃんのところに行きました。主治医の先生に、胃ろうのことやおば~ちゃんに胃ろうを造ることが可能かなどをお尋ねしようと思っていましたが、きょうまでお休みだとのことなので明日伺うこととなりました。おば~ちゃんはきょうも変わりありませんでした。熱が37.4℃ほどありましたが、血圧も上が130もあり安心しました。尿量もきのうよりは多かったです。ちょっとここのところパソコンいじりで疲れているので、3時半頃より4時半頃までいて帰宅しました。お隣さんは次女の方がお仕事でお休みなので、長女の方がもうおふたり連れていらっしゃっていました。 |