晴れ |
|
もう12月も28日だというのに、中々お休みになりません。きょうは支援センターで、来年のパソコン教室に関する話し合いをするので、ぜひ来てくださいと言われていました。と言っても、わたしの団体のパソコン教室ではなく、市と支援センターで共同主催で行なうパソコン教室のことです。シニアネットのKさんや、多摩IT普及会のYさんとTさん、それに支援センター事務局のYさんが出席されました。市の広報に載せる関係で、年内に決めておきたいとの意向を伺いましたが、まず勉強の道具であるパソコンの状態がひどいので、これを何とかするのが先との意向を伝えました。それはどの方も感じられているところのようで、とりあえず半分のパソコンからメモリを抜き、残りの半分に装着し、516MB のシステムメモリとしてどれくらい動きが速くなるか実験してみました。ウイルスバスター2008では、トレンドマイクロよりシステムメモリが 516MB 以上ないと良くないとの注意が表示されるようになりましたが、その 516MB です。やはりそれなりの効果はあり、起動も3分以内におさまりました。試しに1台だけ、ウイルスバスター2007をアンインストールしてみましたが、これも大変効果がありました。これで参加人数を減らせば、ある程度の教室の質は保てそうです。センターで予算が組めれば、残りのパソコンにもメモリを追加してもいいかもしれません。ただ支援センターのパソコンは、Dynabook Satellite 1800 SA70C/4 という東芝のノートブック型パソコンで、最初から付いているメモリが 64MB なので、512MB にするには 256MB を新たに2枚購入しなければならないのが厳しいところです。 |