早春の花たちを満喫

晴れ  かねてから、3月になったら高尾山に早春の花を見に行きましょうなんて、パソコン教室の皆さんにお声をかけていたのですが、水曜日に今週末どうですかとお尋ねしましたので、お彼岸ということもあり参加者はノリオさんのみでした。でもノリオさんの奥さんや、妹さんも関心をお持ちだということで、4人で出かけることとなりました。当日は雲ひとつ無い快晴。昼食は、ノリオさんと多摩平の??でラーメンを。初めて??のラーメンをいただきましたが、細めの麺に少し濃い目のつゆ。チャーシューとメンマに刻み葱、といたってシンプルな構成ながらとてもこくのある美味しいラーメンでした。
 そのままノリオさんの奥さんと、妹さんをお乗せして高尾山へ。晴天とお彼岸が重なりましたので、道は大渋滞です。でも無事目的地に到着。まずは左上画像のコチャルメルソウのところへ。そこにおられた女性の方に、ハナネコノメのことをお尋ねしましたら、快く咲いている場所を教えてくださいました。早速行ってみますと、咲いていました咲いていました。可愛い花がたくさん咲いていました。ここにもコチャルメルソウがたくさん咲いています。きょうは来た甲斐がありました。ヨゴレネコノメもあり、いい写真を撮ることもできました。
 
 
 帰りにするさしの峰尾豆腐店に寄り、木綿豆腐(120円)と5個入りおからドーナツ(350円)を買い、妹さんのお宅によって、またお茶とお菓子をご馳走になってしまいました。ありがとうございます。ノリオさん、運転ご苦労さまでした。

ネコノメソウ属の花たち

ネコノメソウ
 早春、まだ雑木林の木々がパステルカラーに身を包む前に咲き出す花々。もてはやされる花にフクジュソウなどのキンポウゲ科やカタクリなどのユリ科が多いのですが、もうひとつ変わった花を見せることで通に好まれるユキノシタ科があります。そのユキノシタ科の中のネコノメソウ属。日野・八王子近辺でもネコノメソウ、ヤマネコノメソウ、ヨゴレネコノメ、ハナネコノメなどが見られます。

ヤマネコノメソウ

ヨゴレネコノメ

ハナネコノメ↑↓
 この中で、ハナネコノメだけは花の色が白く、雄しべの葯がマッチ棒のように赤く、その愛らしさから多くの野草ファンに愛されています。また、ヤマネコノメソウは、花の後にできる実の形に特徴があり面白いです。
※ ネコノメソウの名は、果実が熟すとふたつに割れ、その割れた形が猫の目に似ていることから来ています。