曇り 一時 雨 |
パソコン出張サポートに、10時にお伺いするご依頼を受けていました。お電話の内容では、パソコンへのログイン・パスワードが分らなくなり、パソコンが使えなくなってしまったと理解し、お預かりしてリカバリだなと思ってお伺いしました。デストクップ・パソコンとのことでしたので、車に積む時に使うダンボール箱まで用意して行ったのですが、いざお邪魔して見せていただくと、パソコンにはユーザにパスワード設定がされておらずすんなりと立ち上がってしまいました。インターネット接続を見てみますと、ローカルエリア接続はちゃんと繋がっています。にもかかわらず、インターネットを起動すると表示できませんと出るので、セキュリティソフトが重複しているなと直感しました。その辺を見てみると案の定です。パソコン購入時にインストールされていたと思われるノートン・インターネット・セキュリテイに、ウイルスセキュリティ・ゼロのセキュリティ、それにご丁寧に Windows のファイアウォールまで有効になっていました。ノートンをアンインストールし、Windows のファイアウォールを無効にしました。それでインターネットは直ぐに表示されるようになりました。 ウイルスセキュリティ・ゼロを使われているのですが、ユーザ登録をしてくださいと出、ユーザ登録をしようとすると記入されたパスワードは正しくありませんと出てそれ以上進めません。娘さんの旦那さんがインストールしてくれたとのことで、その方の名前とメールアドレスがユーザとして登録されているようです。その方がパスワードを思い出せばそれで済むことですが、思い出せないそうです。最初お電話で、パスワードが分からなくなってしまったと仰っていたパスワードとは、このウイルスセキュリティ・ゼロの登録用のパスワードだったんですね。これでは日々のウイルス定義ファイルの更新が行なわれません。もう3年前から更新がされていないようです。これではウイルス対抗ソフトとして用をなさないということで、ウイルスセキュリティ・ゼロをアンインストールし、とりあえずフリーのウイルス対抗ソフトをインストールして、Windows のファイアウォールを有効にすることにしました。ADSL接続ですが、速度が速くないようで、フリーのウイルス対抗ソフトのダウンロードに1時間近くもかかってしまいました。その間パソコンをちょっとチェックしていたのですが、ワードやエクセルのアイコンが表示されていません。すべてのプログラムを見てみても、オフィスが見当たりません。パソコン・デスクの下にオフィスのCDがありましたので、それもインストールして差し上げました。 パソコンに詳しいと仰る、娘さんの旦那さんが一度リカバリされたとのことですが、その時にオフィスのインストールをしなかったか、上手く行かなかったかですね。奥さんが仰るには、娘さんの旦那さんが時間があれば来てやってもらえるのですがとのことでしたが、インターネットが見られなかったのも、ウイルスセキュリティ・ゼロが使えなかったのも、全てその方が原因のように思えるので、時間がなくて良かったのではと感じました。全部で3時間の作業でした。 ![]() |
プリンタが使えません…
中継ぎ
オリジナルTシャツを作ることに…
曇り | ![]() ![]() |
LaVie LL570/8D
曇り | ![]() ![]() |
車ピカピカ
曇り 後 晴れ |
天気予報通り、だんだん晴れて暑くなって来ました。午前中、蚊に刺されないよう携帯用蚊取り線香を腰につけ、虫除けのスプレーを塗って車を簡単に拭き、半練りタイプのワックスをかけました。夏場は10分ほどで乾くと説明書にありましたので、全部ワックスがけした後、最初に塗ったところから拭き取って行きました。汗びっしょりになったので直ぐにシャワーを。車はピカピカです。夜は、いつもパソコン教室をしている施設の、11月の利用予定を決める連絡会に行って来ました。会長が帰郷してしまったため、わたしが司会でした。![]() |
暑中なのに…
曇り 後雨 |
暦の上では大暑で暑中なのに、暑さがお休み中です。曇って涼しいと思っていたら、雨が降り出しました。未だ小降りだったので、家の隣の駐車場の車を洗剤をつけて洗ってやりました。その後、けっこうな降りになって洗剤を綺麗に洗い流してくれました。明日は晴れるとの予報ですので、半練りワックスを塗る予定です。![]() |