晴れ |
|
天気も良いし、明日明後日とパソコン教室があってウォーキングできそうもないので、きょうまたウォーキングに出ました。11時頃出たので、歩道に日が当たり暖かでした。
 Dynabook CX/45A 午後は、八十半ばのご婦人からのパサコンサポートのご依頼です。その方は、ご自分の医療費の計算をエクセルでされていまして、それが調子が悪いとのこと、原因が良く分からなかったので、作り直して解決しました。Dynabook CX/45A の Vista をお使いで、昨年暮れにお伺いした時には、システムメモリが512MBしかありませんでした。ネット検索したところ、BUFFALO の D2/N800-2G/E が使え、Amazonが最安値と分かりました。BUFFALO のサイトの説明 によりますと、PCメーカーの最大増設公開値(1,536MB)を超えていますが、 弊社で問題なく動作することを確認しています とのことです。1GB のメモリと、2GB のメモリとあまり価格差がなかったので、2GB のメモリを1枚足して 2,560MB にしました。それで今日作業していても、とても動きが良いです。まあ、元々 Vista で、販売時のシステムメリが 512MBというのが酷すぎでしたが。Dynabook の同じシリースの CX/47A にも同じメモリを使って、同様のメモリ増設が行えます。
|