曇り | ![]() ![]() |
13日の金曜日
曇り 後雨 |
きょうは宅急便が届く予定があったり、天気も悪かったり、13日の金曜日だったりしたので家でおとなしくしていました。溜まっていたブログの更新ができて良かったです。![]() |
虫の音が聞こえ始めました
曇り 時々 雨 |
まちづくりフォーラム・ひのの会誌『湧水』を、きょう印刷・発送すると聞いていましたので、午前中宛名シールを印刷して市民活動支援センターまで届けに行って来ました。帰りに豊田駅北交流センターに寄り、パソコンのメンテナンスをして来ました。空模様が怪しく、時折雨がばらついています。少しずつ気温が下がっているのでしょうか、夜今年初めて虫の音に気がつきました。![]() |
ぐりーんうぉーく多摩でオムライス
晴れ | 天気予報は曇りでしたが、晴れてまた暑くなりました。午前中パソコン中級教室で、終わった後何人かで八王子市別所2-56にある ぐりーんうぉーく多摩 までお昼を食べに行きました。![]() ![]() ![]() |
夕方ウォーキングに出ました
曇り | 午前中、パソコン入門教室の生徒さんからお電話がありました。先週休まれた方で、きょうは何をやりますかとのお問い合わせです。きょうは夏休みなんですよとお知らせしたのですが、電話をいただいて良かったです。間違って行って、誰もいないのではがっかりしてしまいますから…。きょうは、明日のパソコン中級教室の資料を作っていました。一日曇っていたので、夕方明るいうちにウォーキングに出ました。夏のウォーキングは汗もよくかくので、夏以外の季節よりもエネルギーの消費量が多いのかな。けっこう疲れて夜更かしできなくなります。![]() |
熱中症にご用心
曇り 時々 雨 |
曇って少し暑さが和らぎました。雨も降りましたが、傘をさすほどではありませんでした。朝、例によって寝坊をしていたら電話が…。早速、パソコンサポートのご依頼です。午後1時半にお伺いすることになりました。差し込み印刷ウイザードを使って、往復はがきを印刷されたいとのこと。1時間ほどで終わり、久し振りに食品のおおたに寄って帰りました。![]() 今年の暦では、立秋は8月7日だそうです。8月7日を過ぎると残暑見舞いとなるそうですが、流石に今年の暑さも少し下降気味になるのでしょうか。夜テレビを見ていたら、今年の救急病院は8月に入ってからも毎日熱中症絡みの患者さんでごった返しているそうです。例年は、8月になると熱中症絡みの患者さんは大分減るそうなのに…。運ばれて来る多くの患者さんの体温が、40℃以上になっていました。脇の下にタオルで包んだ氷を挟み、手足に濡れたガーゼを乗せて扇風機で風を当てていましたが、中々体温が下がらず亡くなられる方もいらっしゃいました。熱中症、怖いですね。水分補給だけでなく、塩分も補給しないと良くないそうです。お医者さんが回復して帰られる若い女性に、梅干や味噌汁を食べてくださいと言っていました。わたしのように、ポカリスエットをしょっちゅう飲んでいるのは良いことだったんですね。 ![]() |
都市ガスは安い
曇り 夜雨 |
ちょっと天気が下り気味です。きょうはキッチンのエアコンのお掃除をし、洗濯もたくさんしました。下着やタオルの他に、ズボンやポロシャツ、シーツも2枚洗いました。乾燥は、全て東京ガスの乾太くんです。この時期お風呂はほとんどシャワーで済ませてしまっているので、乾燥機をけっこう使っても1ヶ月のガス代は三千円以下だったりします。![]() 午前中シニアネットの生徒さんから、パソコンがおかしくなってしまったとの電話が…。電話しながらパソコンを操作されているようなので、システムの復元をしていただきました。ちょっと時間がかかりましたが、無事にシステムの復元が完了しましたとのメッセージが出て直ったようです。おかしいと言っても、起動するようであれば、システムの復元でだいたい直るようですね。ただ先月のお客様のように、システムの復元ができなくなっていることもありますが…。 ![]() ここ2、3日また右下の奥歯が痛くなっています。虫歯ではないようなので、歯茎か。少しぐらぐらしているような気もするので、ぼちぼち限界なのでしょうか。やはり歯医者さんに行かないとだめなようです。 ![]() |