晴れ | ![]() ![]() |
iPod touch でもストリートビューが使えました
晴れ | 来週は連休なので、パソコン教室はお休みです。ちょっと気楽になると、夜更かしの虫が顔をだします。気がつくと夜中の2時、3時、4時。4時はもう朝です。午後、高倉町方面にウォーキングにでました。この辺には、最近水曜のパソコン中級教室の皆さんとお昼を食べに行くステーキガストがあります。iPod touch のグーグルマップでストリートビューを起動すると、ここはつい最近まで、バイキング・レストラン、カーニバルブッフェというお店だったことが分かります。iPod touch を使い始めてもう2ヶ月以上になるのに、ストリートビューが使えるのを知ったのは最近です。iPod touch で音楽を聴きながらウォーキングをしているのですが、時々緊急地震速報や、ツイッターの書き込みをお知らせする音が鳴ります。ネットに繋がっていなければこれらの音はでないはずなんですが、歩いていると時々セキュリティなしの wi-fi 電波が流れていて自動的にそれに繋がるんですね。高倉町では、電気のセキドが SSID Chatrun NW でセキュリティなしの wi-fi 電波を発信しています。八王子市と日野市の境目辺りの住宅街で、YahooBB を使われているお宅がセキュリティをかけておらず、わたしの iPod touch がネットに繋がりました。そこで写真を撮ると、その写真ファイルに、位置情報(経度緯度)が記録されます。GPS 機能のない iPod touch でどうして位置情報が記録できるかといいますと、正確には撮影した場所ではなく、その時 wi-fi 電波を発信している無線ルーターのある位置を記録しているんですね。ネット上には、wi-fi 電波をだしているルーターの情報を収集している サーバ があるとのことで、そこから情報を得るらしいです。なので、歩いていてネットに繋がったという場所で写真を撮って位置情報を見ると、そこで wi-fi 電波をだしている無線ルーターのある場所が大体分かるということになります。![]() ![]() ![]() |
分からないことが続きます
晴れ | 昨日夜、わたしの教室の後に利用された団体の方から、 本日、交流センターパソコンの使用中「Windows ?遅延書き込みデータの紛失・・・」というメッセージが数台のパソコンにでてフリーズし、復旧のため再起動せざるを得ませんでした。こういう現象は、今まで経験したことがなく、全く初めてのことです。何が原因なのか私には、とんと見当がつきません。ご教示のほどよろしくお願いします。 とのメールが届きました。わたしもこのエラーメッセージには、あまりお目にかかったことがありません。それでネット検索してみましたら、ハードディスクに物理的障害がある時にでるような記述が目立ちます。もうかれこれ5年ほど使った勘定になるので、ぼちぼちハードディスクがおかしくなっても不思議はありません。今日は午後利用団体があるので、午前中早くにセンターに行き、ハードディスクをチェックするソフトで不良セクターがないか調べてみました。歩いて行ったのですが、早い時間でも日差しが強く直ぐに汗が…。21台とも不良セクターはなく、健康という状態でした。わたしたちの使った火曜の午後と水曜の午前中は、そのようなエラーがでたという声は聞いていません。とりあえず、ちょっと様子を見ていただくことになりました。分からないことが続きます。 ![]() |
まだまだ分からないことが…
晴れ | 家の中にいると暑くはないのですが、外を歩いたりするとけっこう暑いです。パソコン教室の部屋も、暖房は当然入れていませんが、パソコンの熱で終わる頃には少し暑い感じ。今日は教室終了後皆で COCOS でお昼を食べる予定でしたが、混んでいたのでビッグボーイになりました。ビッグボーイの大俵ハンバーグ、初めて食べました。けっこうボリュームがあってお腹いっぱいになってしまいました。高幡方面の方をお二人車でお送りしたのですが、そのお一人のNさんがバソコンをちょっと見てくださいとのことで、お邪魔して来ました。いくつかは解決できたのですが、解決できないトラブルもありました。まだまだ知らないことがたくさあります。![]() |
Cookie Dozer
晴れ | 午後からパソコン教室。オリジナルストラップ・キーホルダー作りの最終日でした。先週教室のプリンターの調子が悪かったので、今日は自宅から自分のプリンターを持参しました。なんとか全員が作り終えてよかったです。![]() 昔、おもちゃ屋さんをしている頃はよくやったのですが、今は時間の浪費のような気がして全くやっていませんでした。でも、この Coin Dozwer シリーズのゲーム、けっこうはまります。で、今暇があるとこの Cookie Dozer やってます。 ![]() |
菓匠いし川
晴れ | 午前中市立病院の循環器科。薬をいただくための定期診療日です。待ち時間が長いのが本当につらいです。中待合室に2台血圧計が並んでいて、1台は壊れているのか高い値が出ると隣に座っていたご婦人がおっしゃっていました。あるご婦人は、けっこう高い測定値が出、何回も何回も測り直しています。水戸黄門じゃないですが、「もういいでしょう」と心の中でつぶやきました。![]() 帰宅して、昨日お休みだった菓匠いし川に行ってみました。甘納豆を6袋買って帰りました。甘さが丁度良い美味しい甘納豆でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
石川パーキングエリア上り
ぐるなび
雨 | ![]() ![]() |
ホリデー車検
曇り | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ほどほどに…
晴れ | 夕方、バソコン教室をしている施設の6月から入るリースパソコンのことで、市役所まで行ってきました。まだリース業者が決まった訳ではないので、はっきりとした金額ではないのですが、21台ともなると何百万という単位です。この厳しい時期に、これだけの施設を利用させていただくのですから、有効に使わないとバチが当たります。![]() 帰宅してから、庭のサザンカの木を切りました。どんどん切って半分ほどまでいったところで続けるかどうか迷いました。いつも調子に乗って失敗するのでやめておきました。でも、今年こそ庭のサザンカとツバキの木を伐採するぞ。毎年チャドクガが発生するからです。 ![]() |
久し振りで、ちょっと疲れました
曇り | 今日のパソコン中級教室も一か月振りの再開です。アイコン作りをやっているので、ドット絵を描く練習をしました。教室終了後、7人で昼食に。ビッグボーイに行ってみました。ビッグボーイは、エアコンは皆ガスでする機械が入っていて、計画停電中も自家発電で営業しているお店です。4人、3人に分かれたのですが、わたしだけ女性3人の中に。次回は別の男性にその特権をお譲りいたしますので、今日はお許しを。でも、昨日今日と一か月振りに教室を再開したら、流石に疲れました。帰宅して夕方ちょっと眠って起きたら、もう夜の8時でした。起きてまた足湯に。ちょっときのう辺りから気温は低目です。![]() |
パソコン教室再開!
雨後 曇り 雨後 |
一か月休んでいたパソコン教室を再開いたしました。幸いおひとりを除いて、皆さんまた来てくださるそうです。ただ、朝から雨は降るは、教室で使ったプリンターの色はでないは…。来週は家から別のプリンターを持ってくるか、教室のプリンターのインクを皆純正のものに替えてみるか…。どちらにしても、教室が始まる前に、いい色がでることを確認しておかないとだめですね。![]() |
Pray for Japan
曇り | Twitter で、@Carolyn_L さんに紹介していただきました。 バックに流れている曲は、Jackie Evancho ちやんが歌う Angel![]() JW Player goes here |
ゆれくるコール for iPhone
リンゴとサツマイモ
季節の変わり目にご用心!
晴れ | 大分暖かくなって来、ちょっと薄着でちょろちょろしていたらくしゃみが…。それにウォーキングも、調子に乗ってやり過ぎたみたいで腰が痛く…。早い話がちょっと風邪を引いたようです。あれあれ。![]() |
福島第1・2原発周辺
晴れ | YouTubeのお陰で、家のテレビでは見られないような動画もみられます。どの情報を信じるかはその人その人の判断だと思いますが、色々な情報を見るということはよいことだと思います。札幌医科大学の放射線防護学を研究してらっしゃる医学博士の高田純さんの調査報告。ビデオ中死んでいる牛は、放射線で死んだのではなく置き去りにされて食べ物が得られず衰弱死したとみられます。![]() この有事に、家畜やペットは二の次ということなんでしょうが、政府がいうほど放射線の危険が大きくないとなれば、今からでも家畜やペットのために一時戻りたいという人も多いのでは。神保哲生というジャーナリストの方のビデオでは、 ペットだった犬たちが野良犬化して、群れをなしている様子も映っていました。この方の調査でも、原発から1.5kmの地点で 毎時109マイクロシーベルトです。高田教授の説明ですと、毎時0.109ミリシーベルトEランクの安全に入ります。浪江町で3月15日に毎時330マイクロシーベルトが計測されたというのは、風によって放射線物質が運ばれたんでしょうね。それでも 毎時0.33ミリシーベルトでEランクです。 自衛隊が放射線に強い装甲車や計測機器などを持っているらしいので、たくさんの地点で計測して毎日情報を皆に公表したらいいと思います。たけしのTVタックルで青山繁晴さんがいってましたが、3号機の横の瓦礫の山で、毎時1シーベルトが計測されたそうです。これはBランクですね。この中で作業員は作業しているそうですが、1日2食で乾パンとかいうのもおかしな話だといっていましたが、全くその通りだと思いました。 ![]() |
アジア太平洋地域のIPv4アドレス枯渇
アジア太平洋地域のIPv4アドレス枯渇。いよいよIPv6へ移行か。![]() http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110415/359466/ |
人の話を聞け!
晴れ | 今秘密のケンミンSHOWで、大阪人のノリ・ツッコミを紹介していたら、青森出身の新沼謙治と田中義剛が青森にはノリもツッコミもないと。人の話している途中でちゃちゃを入れようもんなら、「人が話してる時に話すんじゃない。話は最後まで聞け。」と怒られると…。そういえば親戚の叔父さんは秋田出身ですが、よく「人が話してる時に話すんじゃない。話は最後まで聞け。」と言われました。そういうことだったのか。![]() |
カタクリ、桜、レンゲソウ
晴れ | 東光寺緑地では、カタクリ、ソメイヨシノ、レンゲソウが満開でした。![]() |
緊急地震速報はすごい
晴れ | パソコン教室を、来週より再開することにしました。昨日、今日と生徒の皆さんにご連絡をしたのですが、ここに来て余震が目立ち始めました。もしかしたら、また計画停電が行なわれるような事態になるかも…。分かりませんね。でもテレビを見ていると、緊急地震速報がテロップで出ますが、あれは大したもんです。出て本当に何分かすると揺れ出します。地震の地域に東京が含まれない時は、揺れません。テレビで日本に住んでいる外人が、あの緊急地震速報はすごいと感心していましたが、外人でなくても感心します。あれのお陰で少々揺れが激しくても安心していられますから…。![]() |
アラカン
さようなら58才。こんにちは59才。![]() |
急に雨が…
曇り 夕方 雨 |
病院から帰り、ネットを使って自家用車の任意保険の更新、チョイノリ(原付)の自賠責の更新をしました。午後いつもと逆方向にウォーキング。中央高速下りの石川パーキングエリアに行ってみました。ところがパーキングを出たところで雨が…。Yahoo!のピンポイント天気予報でも雨マークはなかったのでもちろん傘は持っていません。途中会社の軒下で雨宿りしながら急いで帰ったのでですが、びしょ濡れに。帰宅後衣類を皆着替えて、濡れたものは皆洗濯機で洗っておきました。今日の雨に放射線がたくさん含まれているとしたら、大分被曝した感じ。抜けて困るほどの毛はないので、そんなに気にはなりませんが…。![]() |
物入りな月
今日は、日野市立病院泌尿器科の定期診療日です。再来週は循環器科。今月は他に原付の自賠責、軽自動車の任意保険と車検、車検もオイルやタイヤも交換するようで出費が大変です。ぼちぼち行かなければ…。![]() |
我が家は fon の wi-fi スポット
曇り | ![]() ![]() |
ニューイチゴハウス拝見
FON2405E で Alien から Linus に
晴れ 曇り 強風 |
昨晩の地震には、ちょっと驚かされましたね。まだまだ地殻の動きは続いている? そして今日は、変な天気の一日でした。風が強く、晴れているような曇りのような…。また後日書き込みますが、最近ちょっと料理に凝っています。大した料理ではありませんが…。![]() ![]() ![]() ![]() ※ ソフトバンクが配布した FONルーター FON2405E をオークションなどで手に入れて FONの登録をし、Alien から Linus になれずに悩んでいる人は大勢おられると思います。わたしもそのひとりでした。わたしが Linus になれた過程を説明します。まず、自分が FONの仕組みを作った人間になって考えてみました。FON2405E を設置し、SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出し続ける人に対しては、他の人の出す FON の Wi-Fi を利用してもいいよと Alien から Linus になることを許可すると思うんです。だから今 Alien であっても、SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出し続けることが Linus の資格を得る一番の方法だと考えた訳です。無線LANのルーターのマックアドレスと場所を記録しているサーバがネット上にあるので、当然 FON側としては FONの SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出しているルーターがどこにあるかを把握しています。したがって Linus になっても、SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を出すことを止めてしまうと Linus の資格が消えるとというのも、もっともな話です。わたしの場合 SSID FON_FREE_INTERNET の Wi-Fi を発信し始めてから FONルーター FON2405E の位置登録画面が出て登録し Linus になるまでに約一月半かかりました。FON_FREE_INTERNET を利用させることは危険だというネット上の書き込みもありますが、自分の利用しているローカルネットワークとはセグメント(FON_FREE_INTERNET のセグメントは、192.168.182.1? です)が違いうので、自分のネットワークに入られることはありません。そして万が一 FON_FREE_INTERNET を利用して犯罪行為が行なわれたとしても、利用記録が残るので警察には利用者が割り出せるとわたしは思います。 |
日野市防災安全課よりメールが…
日野市防災安全課より、たった今メールが入りました。 ------------------------ 計画停電のお知らせ(日野市防災安全課) 計画停電について、「今後、原則実施しない」と東京電力より連絡が入りました。夏期においても、原則実施しないことを目指し対策を講じるとのことです。今後とも、市民の皆様におかれましては節電をよろしくお願いいたします。 ----------------------------- とのことです。 ![]() |
永久不滅ポイントによる被災者義援金
サカエヤ茶楼で昼食
晴れ | ![]() ![]() |
新しいパソコン導入正式決定!
晴れ | 昼間の車の中は、温室の中のような暖かさなのに、日が陰るととたんに寒くなります。今日はパソコン教室をしています豊田駅北交流センターにて、利用団体の総会がありました。今年度は、リースの切り替えの年です。新しいパソコン導入のための市の予算が議会を通りましたので、6月より Windows 7 を使ってのパソコン教室となります。まだ Windows XP や Vista をお使いの方々も、7 はどういうパソコンか、Office 2010 はどんな機能があるのかなど体験できてよいのではないかと思います。![]() |
FON が FON_FREE_INTERNET を無料開放
晴れ | FON の FON_FREE_INTERNET のアクセスポイントが、いつの間にか利用できるようになっいると思ったら、今回の災害で、少しでも連絡用に使えるよう FON が無料開放しているとのことでした。FON のツイッター に載っていました。最初3月13日いっぱいとのことでしたが、まだ続いているようです。我が家もフリースポットとして登録しておきました。ただ、うちの近辺だと利用する方はおられないと思いますが…。![]() |
10分以上歩き続けないと、カウントされません
晴れ | NECのPC-LL750GD 、ハードディスク自体は健康でしたので、結局リカバリしました。パソコン教室を5月から再開しますというお知らせの葉書を印刷して出したり、なんだか急に忙しくなって来ました。しかしオムロンのヘルスカウンタを買ってから、毎日ウォーキングに出ないと1日が終わらないような気持ちになり、今日もしっかり歩きを30分以上しました。ただ、このしっかり歩きは、10分以上歩き続けないとカウントされません。なので9分ずつだと何回しっかり歩きしても、その日のしっかり歩きの歩数はゼロです。![]() |
C:\Windows\Installerがパンクしそう…
Jackie Evanchoちゃんの3枚目のCD予約受付開始
晴れ | ![]() ![]() Jackie Evancho - Dream With Me produced by David Foster When You Wish Upon A Star Nella Fantasia A Mother's Prayer featuring Susan Boyle Nessun Dorma Angel O Mio Babbino Caro Somewhere featuring Barbra Streisand All I Ask Of You Ombra Mai Fu Lovers Imaginer featuring Conrad Tao The Lord's Prayer To Believe Dream With Me |