ブックオフカードは廃止されてました

晴れ
2年前に廃止になったという book off のカード
 大晦日に怪我した膝も大分よくなり、ウォーキングに出たいのですが、ぐずぐずしている内に暗くなってしまう日々。今日はまずブックオフに寄った後、1月のPC教室で使うカードスタンドを探しに百草園駅近くのセリアに行ってみました。思っていたよりも広く、建物の裏の2階建ての駐車場の2階がセリアの駐車場になっています。ブックオフは3日にも行ったのですが、3が日は全品2割引きでした。ブックオフのカードを前回出し忘れたので、今日はしっかりと出したら、店員さんに「カードは2年前に廃止になりました。」とあっさり言われてしまいました。あはははは、2年以上の間来てなかったんですね。

2013年仕事始め

晴れ  今日4日から仕事始めでした。メールが不調とのことなんですが、アウトルックを使われているのでやっかいです。アウトルックはアカウントやアドレス帳のインポート・エクスポートとか、メッセージの移動の分かりやすい解説サイトが見つからない。ご自宅でマウスガードの製作・販売をされている方で、そのウェブページも使われています。なのにパソコンは XP のまま。ネット回線もちょっとのろそうです。もったいないです。多分ウェブサイトを置いてらっしゃるホスティングの会社に、安くても年間2万2千円前後支払われていると思うのですが、わたしが前回サイト作成して差し上げた時に利用したさくらインターネットに引っ越せば、年間5千円ですみます。その辺を節約されて、ご自宅のパソコンやネット回線にもっと投資するべきです。バソコンも仕事用と家族用と分けた方がいいと思います。短時間でご依頼者のネット環境を把握し善策を考えるのは、けっこう集中しないと適切なアドバイスは難しいです。

あけおめ、ことよろ!

晴れ  皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 兄夫婦がいつも元旦にお墓参りしていることを思い出し、昨晩電話してみた。お昼頃行くとのことでたしので、合流することにしました。昨年PCを楽しむ会で流行った、市内の紀ノ國屋という和菓子屋さんのシュークリームをお土産に持って。

 ツイッターで Jackie Evancho ちゃんが、Waiting for the ball drop! Happy new year everyone! とツイート。ball dropってなんやねん、です。お年玉かいな…。それで元旦からPCで検索して調べてみました。その昔、船が自分の船の海上での正確な位置を知るために正確な時刻が必要でした。で、それを陸上から知らせる仕組みとして、大砲が使われていたそうです。正午のドンというやつです。しかし、遠く離れた海上ではその音が伝わるまでに時間がかかり正確ではなくなります。そこでタイムボール(報時球)というものが発明されました。これは高い丘や塔の上にポールを立て、そのポールにタイムボールを串刺しにし、正午の数分前にタイムボールを引き上げ正午きっかりに落とすという仕組みです。光の伝わる速度は速いので、遠くの海上からでも誤差なく正確な時刻が分かるというものです。詳しくは タイムボール を詳しく解説されている方のサイトをご覧ください。このタイムボールは現在ではあまり使われていないそうですが、このタイムボールをタイムズスクエアのカウントダウンで使っていて、Jackie ちゃんが Waiting for the ball drop! Happy new year everyone! とツイートしたという訳です。 YouTube の動画を見ると、実際にカラフルに電飾されたタイムボールが徐々に下されてゆくのがよく分かります。

お仕置き

晴れ
思いのほか出血してました
 母が亡くなって5年が経った。今年はなんかいい加減になった。仏壇の花の入れ替えも適当になり、お墓参りもまだ行ってない。細木先生に知れたら怒られるところだ。それで今日は意を決してお墓の掃除に行った。多磨霊園だから、車で30?40分くらい。バケツ、雑巾、軍手、刈込鋏は持った。途中国分寺のD2で箒も買った。一坪ほどの狭いお墓なんですが、ドウダンツツジとサツキが2本ずつ植えてあるのでその手入れが要る。絡んだつる植物を除き、ドウダンツツジを適当に刈り込んだ。雑巾でお墓を拭いて、刈り込みの仕上げをしている時に、バランスを崩して転倒した。お墓の周りの石の角に、嫌というほど膝小僧を打った。あまりの痛さに気が遠くなりそうになった。これは救急車かと思ったが、一生懸命深呼吸を繰り返していたらなんとか落ち着いた。ズボンは破れてなかったが、血が出ている。膝小僧がひたひたと濡れている感触。とりあえずお掃除は終えたので、そそくさと家に帰った。家で消毒薬を塗ってしばらく休んでいた。大事にいたらなくてよかった。多分一年間仏壇の花の交換も、お墓参りもさぼったので母がお仕置きをしたのだと思う。