おば~ちゃんの様子

晴れ  きょうは良い天気になりました。午前中洗濯やウォーキングをし、お昼を食べて2時半頃おば~ちゃんのところへ行きました。きのうは和風カレーを作ったのですが、ひとり暮らしですと1回カレーを作ると5皿分ほどありますので、5回続けてカレーということになります。それできょうは朝昼晩とカレーになりそうです。(^^;)
 カメラを家に置いて来てしまいましたので、病院に行く途中車の中から撮りたいシーンがありましたが撮れませんでした。おば~ちゃんはきょうも大きい声を上げていました。そのためか、病室の戸が閉められていました。きょうは土曜日で、看護師さんやお世話をしてくださる人が少ないのか、おば~ちゃんは目脂をつけ、口の中も汚れていました。頭の下に敷いたアイスノンはもう生暖かくなっていました。顔は温かいタオルで拭けば綺麗になりますが、口の中を綺麗にするのはけっこう大変です。コップに熱湯を入れてクルリーナブラシを消毒しました。これで汚れを取ろうとしましたが、おば~ちゃんは嫌がって直ぐにくしゃおばさんの様な顔をして、ぐっと口を閉じてしまいます。ニプロのプラスチック手袋をし、マウス清掃用のガーゼも使ってみましたが、あまり上手く汚れを取れませんでした。肌を拭く濡れティッシュの様なペーパーで、腕や胸を拭いてあげました。胸は大分皮膚が剥げて来ていました。その後スキンクリームを良く塗っておきました。きょうはおば~ちゃんは、終始大きな声を出し続けていました。1回だけ言葉のような発声をしましたので、大喜びしました。いつも大体2時間くらいいて帰宅しますが、中々大変です。帰る時には、安らかに過ごして欲しいと祈るばかりです。3時から5時頃までいて帰宅しました。帰る途中例の万願寺にできた和菓子屋、日本橋屋長兵衛に寄って和菓子を買って帰りました。というのも、2、3日前駐車場に車をスモールランプつけっ放しにして家に入ってしまた。それを斜め前のお宅の方に知らせていただき、バッテリー上がりにならずに済みましたので、そのお礼にと買いました。駐車場に着くと、丁度その斜め前のお宅の奥さんが庭の草を刈っておられましたので、お礼をいってお菓子を差し上げることができました。良かったです。m(^^)m

おば~ちゃんの様子

雨後
曇り
 お昼を食べてから、また家の中でウォーキングしていました。1時間弱歩いたでしょうか。自宅からJR豊田駅まで行って、帰って来たくらいの距離だと思います。歩きながら考えごとをすると、けっこういいアイデアが浮かびますね。
 おば~ちゃんの病院に3時ちょっと過ぎに着きました。朝から雨が降っていて、この時も未だ少し降っていました。途中神明のWelParkに寄って、オムツと尿取りパッド、それに緑の野菜ジュースを買いました。おば~ちゃんはきょうも起きていて、ナース室前で面会カードに記入している時にその声が聞こえました。例によって目を拭いたり色々していましたら、看護師の方かよく分からないのですが、入って来られて買って来たオムツと尿取りパッドを、ベッドの下に綺麗にしまってくださいました。今まで5階ではこのようなことはありませんでしたので、ちょっと驚きでした。オムツを詰め込んだ関係で、ここに入れてあったタオル類が行き場がなくなってしまいました。テレビ台の下の引き出しを整理して入れておきますといって、その方には帰っていただきました。それでテレビ台下の引き出しの中に入っている、もう要らないものを整理したのですが、まず金槌です。これは薬をまだ口から飲んでいた頃、出された錠剤があまりにも大きかったので、薬をビニール袋に入れて砕くのに使いました。またトロミクリアという粉末は、ジュースやお茶に混ぜ、とろみを出す粉末です。それにスプーンです。これらも未だ口から食べられた頃の名残です。それに退院する時用として入れてあった上着。それにスリッパ。これらも転院する時は、ストレッチャー付の輸送車で寝たままの移動になると思われますので、もう要らないものです。急に、急坂を転げ落ちるように生活能力のなくなってしまったおば~ちゃんを思うと、何だか涙が出てきそうになりますが、危なかった時に死んでしまった可能性もありましたので、喜んだ方がいいのかも知れません。
 きょうのおば~ちゃんの具合は良いように感じました。特に目脂や口の汚れは、5階にいた時と比べものにならないくらい綺麗になりました。後で年配の看護師さんがいらしたのでそのことを告げますと、口の中は徹底的に綺麗にしていますと仰っていました。ありがたいことです。きょうは昨日のように、テレビの台が壊れたりとかのアクシデントもなく、平穏に過ごせました。5時を回ったので、おば~ちゃんは未だ元気に声を出していましたが、いたずら防止のミトンを両手にはめて、肩掛けもかけて帰宅の途に着きました。出かける前に、和風カレーを作っておいたので、帰宅後はご飯だけ炊いて美味しくいただきました。m(^^)m

和風カレーを作ってみました

 今回は、S&Bの和風カレー(うどん)のルウを使ってカレーを作ってみました。具は人参、玉葱、じゃが芋がセットになったカレー用野菜セット。肉は親子丼用の若鶏の肉を使ってみました。


 作り方は普通のカレーと同じですが、そのままですと甘くて食べられません。ここに100ccほどの醤油を加えるのがポイントです。醤油の量は好みに応じて加減しますが、ある程度入れませんと、和風カレーの美味しさは出ません。減塩醤油などを使っておられる方には向かないかも知れませんね。(^^;)

おば~ちゃんの様子

 久し振りに、おば~ちゃんの入院している病院横の『御もち屋』さんで、糠漬と小茄子の辛子漬けとらっきょうの梅酢漬けを買いました。ブログを見てくださっている方が、わたしが野菜を食べていないのではと心配してくださっているとのことですので、ちゃんと食べていますよのアピールです。(^^;)

晴れ  午前中、パソコン入門教室に来られている方が最近パソコンを購入されたとのことで、初期設定をちょっと見てくださいとお呼ばれいたしました。パソコンはDell製のIntel Core 2 Duo搭載の最新機です。ウイルスバスター2007は、3台までのパソコンにインストールができるようになっているので、今回購入しましたこの2台目のパソコンへのインストールです。トレンドマイクロからのメールに、既に支払いを済ませてインストール資格のある人用のページのアドレスが書かれています。そこにパスワードでログインし、簡単インストールボタンをクリックすると色々自動的に調べてくれて、インストール機のスペックなどが条件に合いますとインストールされます。ついでにLANの設定と、新しいパソコンへのIEのお気に入り、OEのアドレス帳、メールメッセージ、アカウントのコピーまですることができました。
 昼食を食べて少し休み、おば~ちゃんのところに行きました。きょうも良い天気です。昨日から夏のような陽気だと盛んにテレビでいっていましたが、わたしはそれほど暑くはないななんて感じています。都心と三多摩はちょっと温度差があるのかも知れませんね。おば~ちゃんはきょうも起きていました。熱が37.6℃あったとのことで、水枕をしていました。手や額の温度は、それほどでもなかったので、あまり心配は要らないように感じました。顔を拭き、背中や足をマッサージしましたが、その間ずっと苦しそうな声をだしては眠ったようになるの繰り返しでした。途中看護師さんがオムツチェックをしてくださいました。3時頃着きまして、5時頃帰宅しました。きょうは言葉はひと言も喋りませんでした。ちょっと残念。(^^;)

おば~ちゃんの様子

 左の写真の花、ナガミヒナゲシという地中海沿岸原産のケシ科の帰化植物です。日本の風土に合ったらしく、最近わたしの近辺でもだんだん増えて、あちこちで見られるようになって来ました。割と綺麗で見栄えがいいので、雑草と呼ぶにはちょっと抵抗があるのか、刈り取られないでそのままにされていることが多いようです。自宅隣の駐車場にも生えてきて花を咲かせています。おば~ちゃんが元気な頃は摘んで来て花瓶に入れたりしたものです。ところがこの花は一日花といいますか、直ぐに散ってしまうので、花瓶にさして楽しむにはあまり向いていません。(^^;)

晴れ  お昼からパソコン入門教室があり、それを終えてから一旦帰宅し、洗濯して乾かしたタオルケットを持ってお見舞いに行きました。立日橋経由で行きましたが、道が空いていて3時40分頃に着きました。お見舞いの人用のバッチをつけ病室に向かうと、昨日同様に看護の方が一緒に来てくださいました。おば~ちゃんの痰を取ってくださったのですが、おば~ちゃんの痰は粘性が強く硬いので、取るのが大変だそうです。このことは5階にいる時もよくいわれました。痰を取っている間、おば~ちゃんはものすごい顔になりますが、取った後はとても清々しい顔になります。痰を取った後、喉に蒸気を送る治療を始めましたので、わたしが終わるまでずっと抑えていました。その後タオルケットを洗ってきたものに交換したり、顔を拭いたりしました。お相撲のテレビを見せてあげようと、テレビの乗っている移動式の台を動かしたとたん、台のキャスターのひとつが外れ、台がわたしの方に倒れかかってきました。うわうわうわといった感じです。台の上にあった医療用の水が少しこぼれたり、クルリーナブラシが床に落ちたりしました。慌てて押さえ、反対側に倒して窓側の壁に斜めに立てかけました。良く見ると、このキャスターには3本ネジが要るところ、2本しかついていませんでした。看護師さんに説明したのですが、忙しいらしく、そのまま2本のネジを止めて急場をしのごうとされたので、それは危ないですよと忠告。ナース室に行って別の看護師さんに連絡し、新しい台を持ってきていただきました。そんなことがありましたので、きょうは6時ちょっと過ぎまでいました。帰宅後ご飯を炊いたのですが、カレーを手作りする元気がなかったので、レトルトものを温めて済ませました。一日立っていたせいか、足が痛くて痛くて...。歳ですね。(^^;)

おば~ちゃんの様子

 おば~ちゃんの病院に行くのに、立日橋経由で行くと、立川市錦町一丁目を抜けて行きます。その時このお店の前をいつも通りまして、何か面白いお店があると記憶にはあったのですが、きょう丁度助手席にデジカメがスタンバイしていたので信号待ちの間に撮りました。早速帰宅後、ネット検索で調べてみました。『立川 こうじ屋』で、このお店を紹介したサイトが出て来ました。その中でこのお店のサイトがあることが分かりました。サイトのタイトルは、『こうじ屋』ではなく、『北島こうじ店 麹(こうじ)製造販売』だと分かりました。立派なサイトです。今年の3月3日には、日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」で紹介されたようです。外から見ると、「やってんのかな~」なんて感じもしないではないですが、サイトを見て驚きました。今年の夏は甘酒造りでもしてみるかな。(^^;)

晴れ  きょうは昼間兄から、お見舞いに行けるとの連絡が入りました。わたしは3時頃着くように出かけました。きょうも風が少しあるものの、良い天気です。いつものように5階でエレベータを降りてナース室の前を通りますと、お馴染みの看護師さんが、「おば~ちゃん4階西病棟に移動されました。」と教えてくださいました。Uターンして4階に向かう途中、主治医の先生が追いかけて来てくださり、最近の状況を説明してくださいました。MRSAの検査は何度かしているそうですが、まだなくなってはいないそうです。検査は菌を培養して調べるため、検査日から数日かかるそうで、先週末に行った検査の結果は未だ出ていないそうです。余談ですが、主治医の先生は綺麗でお若い女医さんなんですが、いつもマスクをされています。それがきょう初めてマスクを取られていたのですが、人ってマスクひとつで顔が変わるもんですね。お話しをしているうちに、「本当に先生ですか~。」とお聞きしたくなるような気がして来ました。(^^;)
 4階に行き、ナース室で尋ねましたところ、402号室とのことでした。お世話をしてくださっている方が一緒に来てくださり、色々説明してくださいました。同じ病院でも、階が違うと違う病院に来たような感じを受けました。お見舞いの人も、ビニールエプロンとビニール手袋を使ってくださいとの説明を受け、後から来た兄にもビニールエプロンを着用してもらったのですが、別の看護師さんのお話では、そこまでしなくても良いとのことでした。ちょっと戸惑った一日でしたが、おば~ちゃんは微熱があるとのことで、アイスノンを頭に当てていましたが、いつもと変わりない様子でした。5時少し前に病室を出、兄をJR立川駅まで車で送って帰宅しました。右の画像は、これまた車の中から撮りました蚕糸試験場跡地のフェンスで満開のクサフジです。

おば~ちゃんの様子

 おば~ちゃんの入院している立川相互病院です。5階の丸く囲んだ部屋に今います。正面から撮るとどうしても病院の真ん前に立っている大きな電柱が2本入ってしまいます。そのためご覧になってお分かりかと思いますが、この写真は今修整中です。(^^;)
 我が家では、特におば~ちゃんは、もう何十年も前からこの病院にお世話になっています。

晴れ  今朝割と遅くまで眠って、久し振りに睡眠時間が足りたという感じの寝起きでした。お昼を食べる前に、1時間ほどウォーキングをしながら、明後日のパソコン入門教室の内容を練りました。明後日はインターネットの利用の仕方です。歩いていると一番良い考えが浮かびます。体にもいいですしね。
 おば~ちゃんのところには、3時頃着くように出かけました。大分暖かくなって来ましたので、毛布を引き上げることにし、今使っているタオルケットを洗濯するために別のタオルケットと交換することにしました。それで家に交換用のタオルケットがあるかどうか探してみましたら、丁度良いのがありましたので助かりました。おば~ちゃんはきょうも起きていました。寝巻きを新しいものに着替えさせていただいたようです。今まで同室だったおば~ちゃんがどこかに行ってしまわれて、別のおば~ちゃんが寝ておられました。今までの方は、近くの病室にはおられないようでしたので、別の階に移動されたのかも知れません。おば~ちゃんは熱もなく、いつものように1、2分おきに声を出しては眠ったようになってしまうの繰り返しです。不思議なことに「どうしたの大丈夫」などと声かけすると、だんだん大きな声になったりしますが、「元気元気、もっと大きな声で」などといいますと、急に声を出さなくなってしまいます。これはいいことを覚えました。逆療法というのでしょうか。(^^;) 言葉もいくつか喋ってくれました。何人もの看護師さんが、おば~ちゃんがこんなことを喋りましたよと教えてくれました。手足の先が、ちょっと冷たくなっていたのが印象に残りました。毛布を例の生協の大きなお買い物袋に入れ、タオルケットを交換しました。きょうは手足の爪を切ってあげました。爪切りでは何度か血を出してしまったことがありますので、カーテンを開けて明るくし、できるだけ少しずつ切るようにしました。5時を過ぎてぼちぼち帰ろうかというころになって、おば~ちゃんは更にはっきりしてきてしまいました。嬉しいような困ったようなです。でもいつまでもいられないので、途中で帰途に着きました。
 帰り道、高倉町の都民生協により、お刺身やトマト、即席のお味噌汁などを買い込んで帰宅しました。

おば~ちゃんの様子

 おば~ちゃんの入院している病院の横にあるお店。いつも鯛焼き屋さんと書いていましたが、鯛焼きばかりでなくたこ焼きやおでん、各種お漬物や野菜まで売ってまして、『御もち屋 朝夕』 という看板が出ていました。売っている品物と奥さんは温かいのですが、土曜は早仕舞いで日曜はお休みというお役所のようなお店です。(^^;)

晴れ  きょうはおば~ちゃんの大好きな、姪っ子のお姉さんが来てくださいました。おば~ちゃんは父とふたりの兄の間で育ちましたので、仲の良かった下の兄(姪っ子のお父さん)の結婚相手の方と仲良くなり、女性としてのおしゃれの仕方とか色々と教えていただいたりと、良くしていただいたようです。もうお亡くなりになってしまったのですが、いつもその義姉のことを良くいっていました。
 1時頃いらっしゃるとのことでしたので、わたしもその時間に行きました。お土産に甲州街道の日野バイパスに先日オープンした日本橋屋長兵衛という和菓子屋さんで、お菓子を買って行きました。前回来ていただいた時には、おば~ちゃんは眠っていて一度も起きなかったのですが、きょうはしっかり起きていてひと言ふた言、言葉も喋ってくれました。ふたりして満足したお見舞いでした。そんな訳で4時前に帰宅したのですが、それから少しお昼寝して起きましたらもう6時でした。右の写真は、おば~ちゃんの好きな姪っ子、わたしからみると従姉に当たるお姉さんからいただいたワッフルと葡萄シャムです。他にもいくつかいただいてしまいました。ありがとうございます。