雨 時々 曇り |
![]() ![]() |
並木の剪定
IBMとAMDが作ったMP3プレーヤー
マチつきの小さな紙袋作り
悲しいお知らせ
曇り | 朝、悲しい出来事を知らせる電話がありました。先々週の水曜日のパソコン中級教室の帰りに、ご近所で開店した一藤さんというお食事処に、教室の生徒さんらと5人でお昼を食べ楽しい一時を過ごしました。そのことはこのブログにも書きました。その一藤さんのご主人が金曜日にわたしの家に顔を出し、体の具合が悪くなって営業できそうになくなってしまったので、土曜日に予約していたノリオさんに連絡して欲しいとのことでした。風邪を引かれたんだなと思い、お大事にしてくださいと言って別れたのですが、今朝はす向かいのお宅の方から一藤さんのご主人が亡くなられていたとのご連絡が入りました。はす向かいのお宅の方も、ちょうどわたしたちと同じ日に、わたしたちが食事した後に一藤さんで食事をされたそうです。先週の土曜日に、はす向かいのお宅に自治会の役員の件でお邪魔したのですが、その時一藤さんがもう一週間以上休まれているので心配だという話になりました。その後はす向かいのお宅の方が電話をかけても全く出ないので、警察を呼んでくださったそうです。警察の方が2階まで登って家の中に入られた結果、寝床に寝たまま亡くなられていたそうです。ものすごく痩せられたなとは感じていたのですが、そんなに弱っておられるとは気がつきませんでした。一藤さんのご主人とは、個人的な付き合いはほとんどありませんでしたが、生まれた時から見ていますので何だかとても可愛そうに思えて来ました。ただただ、ご冥福をお祈りするばかりです。美味しい料理と、楽しい一時をありがとうございました。![]() |
ポカをしました? (^^;)
曇り | 市の広報のみんなのメモ帳に、パソコン入門教室の募集案内を載せたのでボチボチ電話が入っています。天気は曇りでなんとなく肌寒い感じ。今朝届く筈の冷凍健康食弁当が届きません。問い合わせようとしたら電話が。その会社からで、うっかりしてまだ配送していなかったとのこと。きょう発送するので明日朝になるとのことでした。冷凍庫に10個しか入らないので、残り0個か1個のちょうどいいタイミングで届かないと困ります。午後、パソコン入門教室の電話もそんなにかかって来る訳ではないので、いつものコースにウォーキングに出ました。疲れているせいか、そんなに早歩きでなくても心拍数が100に。帰宅したらパソコン入門教室の件で留守電がありました。少し休んで、その方にかけたのですが出かけられたとのこと。戻りましたらお電話しますとのことでしたので待っていました。間もなく電話をいただきました。その後、お弁当が届かないので食べ物の調達に出かけました。帰宅して気がついたら、きょうはパソコン教室をしている施設の月に一度の寄り合いです。もう30分も過ぎていました。慌てて車ででかけましたら、誰も居ません。さて日にちを間違えたかなと思いましたが、どうも既に終って皆帰られた後のようです。いや?、完全なポカです。きょうは参りました。![]() |
第84回中山記念(GII)
曇り 後雨 |
きょうの中山のメインレースは、第84回中山記念(GII)です。きのう一日降った雨で、馬場は不良。いつものように予想屋マスターの解説などを参考に調べていたのですが、中心馬不在で混戦模様とのこと。前回調子良かったし、今回も横山典弘騎手のシャドウゲイトの複勝でも買っておこうかなんて考えたんですが、馬場が馬場なんでパスしてしまいました。そうしたらそれが当たりました。13、12、5、8、6番人気の順で決まりました。単勝 3,640円。複勝 720円、570円、560円。枠連 3,390円。馬連 18,080円。馬単 40,810円。3連複 66,160円。3連単 534,940円だったそうです。ツイッターで『中山記念』で検索すると、外れた人のボヤキばかり出てきます。中には「オッズの上で上位陣の騎手と馬は、それだけの責任を背負っていると心を引き締め直すべし。」なんてつぶやきも。横山典弘騎乗のシャドウゲイトは、スタートで躓きましたね。体勢を整えなおして最後方からよく6位まで盛り返したもんです。いくら高オッズを背負ったとしても、何が起こるか分かりませんからね。武豊でさえ、スタート直後に頭から落馬したこともありましたしね。![]() 午後いつものコースにウォーキングにでました。 ![]() |