春の大雪

雪後
晴れ
今回お借りしたスズキ・スイフト

雪は予想外に積もっていました!

お昼近くにはこんなに溶けて、道路にはもう雪がない状態に…
 
 さて、3日目の朝6時頃。ムジカのオーナーは早くも起床され、朝食を作ってらっしゃいます。起きて窓の外を眺めますと、雪がじゃんじゃん降って20センチ近くも積もっているではありませんか。ううっ、やばい。これではムジカを出て直ぐにある急坂を下りることさえできそうにありません。お借りしているレンタカーのスズキ・スイフトも、すっぽり雪に被われています。心配症のわたしは、長靴を履いて近くのカーショップにタイヤチェーンを買いに行かねばと本気で思っていました。ところがのん気というか、肝が据わっているというか、楽天的というか…、ムジカのオーナーは朝ご飯を食べたらまた眠ってしまいました。とりあえず身支度をして帰宅の準備を。荷物をまとめ、部屋を掃除し、ホールのテレビも綺麗に拭きました。長靴がどこかにあるというので探しましたが、どこにもありません。しかたなくスーパーのレジ袋で靴を包み、外に出てみました。その頃には雪も止み、晴れ間が出て来ていました。アスファルトの道路の雪は溶けてなくなっています。へぇ?、春の雪ってこんなに早く溶けるんだと驚きながら急坂に行ってみると、やはり雪は皆溶け無事下りられそうです。いや?、えかったえかった。

 後はいかにムジカのオーナーを早く車に乗せるかです。いつも帰り際に雑用をし始め、中々車に乗ろうとされないからです。案の定、奥の棟の掃除やメンテナンスに行ったまま帰って来ません。しかたなく、残り物で昼食を済ませオーナーにはお稲荷さんなどを車の中で食べていただくことにしました。それから間もなく戻られ、車に乗せていざ出発です。ちょうど12時頃でした。空は快晴です。東部湯の丸インターまでも、高速に入ってからもガラガラで気持ちよく運転できました。途中いつものように藤岡PAで一休みし、あきる野インターを出て、無事3時半頃戻ることができました。

2010 上田城千本桜まつり

曇り
後雪
ちょうどソメイヨシノが満開でした m(^^)m
 午前中は曇りで、午後から雨か雪になるとのことでしたので早いうちに上田城跡公園に出かけました。9時頃着いたので、ハローワーク上田前にある上田城跡駐車場に止めることができました。上田城跡公園内を写真を撮りながらひととおり歩き、上田市街に出ました。観光会館、上田市役所、上田高等学校の前を通って駅前に出、みすゞ飴本舗へ。入り口の駐車場案内の紙で、駐車場の場所が分かったのでいったん上田城跡公園に戻りました。もう10時を回っていましたので、公園管理事務所前に張られたテントではふるまい鍋が始まっていました。皆小さな発泡スチロールの容器に予め盛られた大根やきのこ、油揚げ入りの美味しい味噌汁をもらっていましたが、わたしはマイお箸マイお椀に協力するため、ムジカから箸とお椀を持って行ったので、大盛りのをいただけました。とても寒かったので、ふるまい鍋のお陰で一息つくことができました。そこから車に乗ってみすゞ飴本舗の飯島商店に。四季のジャムをいくつか購入して無事ムジカに戻ることができました。その様子を アルバムページ にしましたのでご覧ください。

 お昼はムジカのオーナーと、いつもの茜屋本店に行き、国分寺蕎麦をいただきました。オーナーは愛犬ハルちゃんのために、茜屋のお持ち帰り鰹節のだしがらをゲット。帰宅してしばらくお昼寝となりました。

長門温泉やすらぎの湯の羽釜風呂
 お昼寝の後に向かったのは、ムジカから南に約10km、武石温泉うつくしの湯 です。この頃にはなんだか小雪が舞って来ました。で、カーナビの案内にしたがって、無事うつくしの湯に着いたのですが、お休みでした。金曜日に休むとは…。東京に帰ってうつくしの湯のサイトを見てみましたが、水曜日が定休日となっていますよね。なんで金曜日に休みだったのか…。今も謎です。仕方なく一昨年の4月にも寄った、長門温泉やすらぎの湯に行きました。ここは道の駅マルメロの駅に隣接している温泉で、羽釜風呂というお釜の大きいのが露天風呂にあります。ここでゆっくりつかり、雪がじゃんじゃん降って混み出した道を通って帰宅しました。

信州国際音楽村すいせん祭り2010

雨後
弥勒寺の門を入って右手の樹齢300年の松の木には、しだれ桜が接木されて咲いています
 旅行初日。まずは JR八王子駅近くのJnetレンタカー に車をお借りしに行かねばなりません。バスに乗って出かけました。8時ちょっと過ぎでしたので、ちょうど通勤・通学のラッシュ時です。雨が降っていて手袋が欲しいような寒さで、けっこう辛かったです。車はコンパクトクラスJ2(普通車の最小クラス)で、スズキのスイフトでした。もう10万キロ近く走っている車でしたが、乗り心地は音も静かでまずまずです。家に寄って荷物を積み込み、ムジカのオーナー宅に向かいました。中央高速を長坂インターで降り、2年前にも寄った小海町役場前にある光明軒という食堂で、小海町商工会のウェブサイト お勧めの 名代かつ丼 を食べることに。このかつ丼はソースかつ丼で、卵は一切使っていません。ものすごい厚みの肉なのに柔らかくて美味しいかつ丼でした。傘を忘れてしまったら、光明軒のおばあちゃんが外まで持って来てくださいました。ありがとうございます。外は小雨がだんだん雪に変わって来ました。その後佐久総合病院隣の弥勒寺に寄り、
今年も曇り空でした (^^;)
わたしの曾お祖父さんのお墓を探しましたが、何しろ30年近く前に来ただけだし、同じ名前のお墓がたくさんあって判りませんでした。にゃはは。後はムジカのオーナーに運転してもらってムジカまで。きょうは疲れたので、夕方国際音楽村のすいせん祭りのスイセンを撮影しに出ましたが、夕食とお風呂はムジカで済ませました。

USB充電器

晴れ
これがあればパソコン無しで充電できます
 明日から上田のムジカ行きなのですが、ムジカにはインターネット環境が無くパソコンも無いので、USB ACアダプターがないとMP3プレーヤーの充電ができません。それで午前中パソコン中級教室を終えた後、帰りに車でムラウチジョーシンに行きました。USB の差し込み口がついていて、コンセントにも直接刺せる PROTEK PAC-1200WH という商品が特価となっていて 780円でした。これがあれば充電するのに USB 差し込み口のついたパソコンなどの機器が必要ありません。別メーカーの商品ですが、楽天で送料込みで 550円 で手に入ります。しかし、明日の旅行には間に合わないので仕方がありません。帰宅後ぼちぼち旅行の準備をしていました。先週の時点では15、16、17日(木金土)は雨マークが無かったのですが、ここに来て15、16日の降水確率が50?70%にもなっています。レンタカーを予約していますし、もう行くしかないですね。

自分は運がよかったのかも…

晴れ  相変わらず気温がジェットコスターのように変わっています。昨日は冬で、きょうは初夏。さて、きのう4月12日生まれの芸能人・有名人をご紹介しましたが、歌手のしばたはつみさんも4月12日生まれで、1952年なのでわたしと生年月日が全く同じと思い込んでいました。しかし、彼女は4月11日生まれでした。1日お姉さんですね。Wikipediaで調べたのですが、良く見たら 2010年3月27日没となっているではありませんか。驚きました。同じ歌手の朱里エイコさんが6年ほど前に56才で亡くなられたことは知っていましたが、しばたはつみさんまで亡くなられるとは…。3月26日の夜、入浴中に急性心筋梗塞で亡くなられたのではとみられています。やはり1952年生まれの元プロ野球投手の小林繁さんも、今年1月に急性心筋梗塞で亡くなられました。わたしの年代の近辺では、いつ心筋梗塞で亡くなっても不思議ではないのですね。わたしはラッキーだったのかも知れません。

コニカミノルタ・グランドの桜

コニカノルタ・グランドの桜並木
 4月12日生まれの芸能人・有名人は…。新藤兼人(98歳)、桂文枝(5代目)(80歳)、坪内ミキ子(70歳)、ハービーハンコック(70歳)、中田ボタン(62歳)、金田たつえ(62歳)、三雲孝江(56歳)、田中康夫(54歳)、高田延彦(48歳)、笠井信輔(47歳)、森川由加里(47歳)、広瀬香美(44歳)、石田小吉(42歳)、大介(33歳)、紺野まひる(33歳)、藤原基央(31歳)、岩隈久志(29歳)、赤枝卓(28歳)、吉澤ひとみ(25歳)、山本彩乃(24歳)、森公平(22歳)、小原春香(22歳)、鈴木愛理(16歳)…。う?ん、終わりの方の人は顔が浮かんで来ません。中央競馬の競走馬にも、4月12日生まれは多いです。なぜならその頃生まれるように種付けされているからです。(^^;) で、実はきょうは誰かさんの誕生日でもあります。

※ 画像は昨日撮影した、コニカノルタ・グランドの桜並木です。

いよいよ散りだしました

晴れ  きょうも良い天気です。もったいないので午後ウォーキングに出ました。きのうちょっと歩き過ぎたので、きょうは少し軽めにしておきました。風が吹くと、桜の花びらがパーッと舞います。しばらく待って、ちょうど舞い散ったところをデジカメの動画で撮ったのですが、こんな感じになってしまいました。

JW Player goes here