晴れ | 昨日お預かりしたパソコンの修理を一日していました。一台はハードディスクの状態が注意でなんとか動作するので、クローンを作ることに。もう一台は異常の状態で立ち上がらないので、リカバリディスクよりリカバリしました。作業ばかりしていると健康によくないので、午後少し長めにウォーキングしました。でも寒くなりましたね。40分弱歩きましたが、あまり汗はかきませんでした。ハードディスクの交換はどちらも上手く行き、明日はご依頼主のご都合が良ければお届けにお伺いできそうです。ハードディスクのクローン作りはこれで4回目になりました。![]() |
BIBLO NB75J ハードディスクの交換
晴れ | ![]() ![]() |
長持ちするパソコンもあります
晴れ | 今日は午後日野市立第4小学校の近くの方に、サポートを頼まれてお伺いして来ました。この方は、2年以上前に、Windows Me を XP にアップグレードして差し上げた方なのですが、そのパソコンが未だにちゃんと元気に動いていてくれました。ウイルス対抗ソフトの調子が悪いとのことでしたので、この際マイクロソフトのセキュリティ・エッセンシャルズにしましょうとお勧めし、入れ替えました。それと、アドビーのフラッシュ・プレーヤーがいつの間か無くなってしまわれたとのことですのでインストールし、インターネット・エクスプローラーが6のままでしたので8にアップデートしました。帰る前に、クリスタルディスクインフォでチェックしたのですが、異常は全くありませんでした。2014年の XP サポート期間終了までは充分使えるのではないでしょうかとお話したら、とても喜んでおられました。![]() |
携帯電話、パソコンはどうなっちゃうの?
かんたんパソコン家計簿(うきうき家計簿)
晴れ | ![]() ![]() |
Golden voice Ted Williams
晴れ | いよいよ冬本番といった感じで、部屋の中でストーブをつけていても何か寒い感じがします。それでも歩かなくてはと思い、お昼過ぎにウォーキングに出ました。今日は日向を追い求めながら、コニカミノルタの周りを一周して来ました。早いものでもう10日です。明日からはパソコン教室が始まるので、準備に取りかからなければなりません。![]() 海外のサイトで、スーザン・ボイルのアナウンサー版のような人を紹介していました。 Homeless man Ted Williams strikes gold with his voice. ホームレスのテッド・ウイリアムスは、彼の声で金鉱を掘り当てました。 紹介しているサイト Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy |
移り変わり…
晴れ | わたしの家のある通りは16軒の家があったのですが、今では駐車場やアパートになってしまい、普通の家は12軒です。昨年秋に新しい方が一家族越して来られ、つい最近もう2家族越して来られました。そのご夫婦がお昼頃お菓子を持ってご挨拶に来られました。同じ通りでも、うちからはちょっと離れたところのお宅なので、丁寧な方だなと思いました。それにしてもお若い二人でした。わたしの甥っ子たちと同じ歳のような方たちでした。普通の家が12軒で、その内4軒が越して来られた方たちなので、昔からの家は8軒と半分になった勘定です。夕方またウォーキングに出ました。思ったほど寒くはありませんでした。![]() |