雑木林の早起き組はウグイスカグラ、ニワトコ、マユミなどなど。寝坊助組の代表はネムノキです。芽吹きの時期だけでなく、その芽吹き方もバラエティーに富んでいます。コナラのように若葉にびっしりと毛が生えているもの。アカメガシワやヤマウルシのように、葉や葉柄が赤いもの。花と若葉が一緒に出てくるものなどなど。
そういった芽吹きの様子を写真でいくつかご紹介致します。




[サルナシ] 葉枕(ようちん)と言う部分から芽吹く | [ニガキ] 複葉がだんだん広がる様子は面白い | [ホウノキ] 内側の若葉は、少し赤みを帯びてきれい | [ゴンズイ] まるで芸術は爆発だと言わんばかりの様 |




[コナラ] 若葉にはびっしりと毛が生えている | [アカメガシワ] 若葉は鮮やかな紅色毛も生えている | [ヤマウルシ] 葉柄が鮮やかな赤色をしている | [クロモジ] 芽吹きは早く、葉と花が一緒に出てくる |
コメント