晴れ |
|
午後、八王子の北野台にお住まいの方から、パソコン出張サポートご依頼されていてお伺いして来ました。NECのラップトップパソコンなのですが、マカフィーのウイルス対抗ソフトを入れておられます。トロイの木馬が検出されましたとのメッセージが出まくり、まともに使えなくなってしまわれたとのことです。前にパソコンのサポートやってます。さんで同じような件の記事が載っていましたね。今回リカバリすることにし、お預かりして帰宅しました。2、3年前に買われたとのことでしたので、SP2は入っているものと思っていたのですが、リカバリ後コントロールパネルを開いてみましたら、セキュリティ・センターは影も形もありせんでした。LaVie LL530/7 ネット検索してみましたら、発売日が2003年9月11日と分かりました。ちょうどSP2が出た頃ですので、間に合わなかった機種みたいです。で、Windowsの更新からSP2をインストールしたのですが、たっぷり1時間半かかりました。その他の更新も1時間以上かかり、他にWindows Media Player やら Windows Deender、Office XP、一太郎、Adobe のアクロバットリーダー、ウイルス対抗ソフトなどをイストールし終えるまでに約7時間ほどかかってしまいました。いやはやです。 |
廣野
はじめまして。
LL530/7で検索してたどり着きました。
実は私も同機種のリカバリの必要に迫られているものです。
ただいま、石垣島に在住しておりまして、パソコンは持ってきたものの、取り扱い説明書は実家のどこかに置き去りにしてきたようなのです。
私も必要に迫られて、何度かリカバリを行った経験はありますので、おっしゃっておられる事が実感できます。
特にリカバリ後のXPSP2のダウンロード、インストールに多くの時間が費やされて苛立を覚えつつも、完了した時の喜びは今でも、昨日の事のように思い出されます。
前置きが長くてすいません。。。
つまり、今、リカバリの必要があるのですが、取説が手元にないために、実行することができません。
そこで、大変恐縮なんですけども、最初の起動時、BIOSの立ち上がり画面で、ファンクションキーのいずれかを連打すれば、リカバリ開始画面が表示されたと記憶しておりますが、これがどのキーであったか、お教え頂けないでしょうか?
この画面に辿り付けば、なんとか後は自分でリカバリ作業を実行できると思うのです。
何度も経験があるので。
同パソコンは、おっしゃっておられるように、だいぶん古いモデルです。
でも、私には、このPCの復活は死活問題にまでかかわっているのです。。。
初めて来たブログに来て、このような書き込みをするのが適当であったかどうかは疑問が残りますが、もし、不適当なものであったなら、心よりお詫び申し上げます。
もし、お答えなど頂けるようでしたら、またこちらに伺いたいと思いますので、よろしくお願い致します。
twicch
ちょっと忘れてしまった上に、控えがないので
分からないのですが、わたしも分からない状態
で行ないました。なんのことはありません。
起動時にF8辺りからF9、F10、F11と試して行けば
直ぐに分かりますから。
ただ買った時のままのHDといいますか、リカバリ
領域のあるものでないとだめです。
パーティションを切り直したとかで、その際に
リカバリ領域をうっかり削除してしまったとかの
話を聞いたことがあります。そういうPCは、
リカバリCDがないとアウトです。
廣野
早速のご返事大変恐縮です。
実は、NECのサイトから、各モデルのリカバリの方法を知る事ができる部分を発見し、無事リカバリできました。
。。。か、に見えました。
リカバリ終了後、第一回目のWindowsアップデートが立ち上がり、無事ファイルをダウンロードし終わり、必要のないプログラム等を削除していた、その時でした。
電源がなんの前触れもなく落ちてしまったのです。
大変悪い予感はしていたのですが、その後、PCが起動しなくなってしまいました。。。
BIOSは立ち上がるのですが、その後、Windowsのロゴまでたどり着けずに、以下のような、この石垣にあっても全てが凍り付いてしまうようなメッセージが表示されてしまうのです。
Operation not found
Biosまではたどり着けるので、BIOS設定画面を確認したところ、内蔵HDDの表示が0GBとなっておりました。
PCお困り相談受付ブログではない事は重々承知しておりますので、せっかくのスペースの雰囲気を台無しにしているかもしれない事を深くお詫び申し上げます。
もう半分あきらめております。
ご報告まで。
本当にご返答ありがとうございました。
(ただ、万が一にでも、まだ再リカバリの可能性がありましたら、是非ともご教示のほどをお願い頂けないでしょうか?)