晴れ | 晴れて暑い日になりました。ただどこか秋らしい感じがします。午前中薬局に行き、きのうお願いしておいた薬をいただき、午後はPC出張サポートです。チョイノリで西平山まで行って来ました。お使いのパソコンは Dell Dimension 4600C です。6月にメモリ増設しましたパソコン教室の生徒さんと同じパソコンです。CPU が Pentium4 で 2.8GHz もあるのに、メモリが 128MB × 2個 の 256MB しかありません。お電話では頻繁にフリーズするとのことでしたので、ハードディスクもやられているのかとも思いつつお伺いしましたが、わたしのいじっている時には一度もフリーズはしませんでした。状態としては、クリックしてから反応するまでの時間が極端に長いので、やはりメモリ不足のようです。本体カバーを外してお掃除をし、メモリと、メモリ増設後にインストールする Office Personal 2007 アップグレード版の代理購入のための代金をいただいて帰宅。![]() ![]() ![]() |
ID Manager
晴れ | ![]() ![]() やはり昨晩も眠れず、午前中の『湧水』印刷・発送にも遅刻してしまいました。2時頃終わり、一度帰宅して休養。4時に出張サポートに出かけました。最近雷が多かったせいか、ネット接続ができなくなってしまったというご依頼者があります。こちらのお宅もそうでしたが、そういった時の定石である『一度モデムの電源を落とし、しばらくしてまた入れる』をしましたら問題なく接続できるようになりました。後は国土地理院の地図をダウンロード・プリントするソフトのインストールと使い方のご説明をして終了。可愛い猫のいるお宅でした。帰宅後きょうは心臓の定期診療の日でもありましたので、家の近くにある診療所へ。金曜の夜はいつも空いているのですが、きょうは何故か混んでいました。メタボ健診の受診者が、団体で来ていたのかも知れません。1時間半ほどかかりました。 ![]() |
HDD Smart Analyzer
晴れ 後雨 |
午前中出張サポートにお伺いする予定でしたが、お客さまのご都合で明日の夕方に変更になりました。それできょうは一日お休みできます。でも、明日まちづくりフォーラム・ひのの機関紙『湧水』の印刷・発送がありますので、その封筒151枚の宛名印刷をしていました。エクセルの住所録ができていますので、後は印刷しないで良い人を指定して全て印刷をクリックすればOKです。しかし封筒がかさばるため、まとめて151枚セットすることはできません。目一杯セットして20枚くらいです。ですので、印刷と封筒補充の追いかけっこです。でも途中トラブルもなく無事終りました。![]() ![]() |
I Can't Tell You Why
晴れ | 良い天気ですね。きょうもチョイノリで出かけました。 もう1曲イーグルスの曲を。Timothy B. Schmit の歌っている I Can't Tell You Why です。この人はイーグルスに加わる前には、So Much In Love なんて曲も歌っていますね。高音の良い声です。 ![]() Timothy B. Schmit - I Can't Tell You Why
|
I will survive
晴れ | 秋晴れですが、未だ暑いですね。パソコン入門教室でした。最近チョイノリが楽なので、ノートパソコンを肩から下げてチョイノリで。教室終了後メンテナンスをし、西友で食料を仕入れて帰りました。 テレビを見ていたら、この曲が流れいました。懐かしいですね。でも誰が歌った何という曲か中々思い出せずにいました。確か恋のサバイバルとか…。早速ネット検索したら、I will survive という曲だと分かりました。Gloria Gaynor という、1970年代に Donna Summer と並んでディスコ・クイーンとして活躍した歌手だと分かりました。YouTube で検索して曲を改めて聴いてみました。 Go on now go, walk out the door Just turn around now, cause' your not welcome anymore 今直ぐドアから外に出ていってちょうだい。 今はもう、あなたなんてお呼びじゃないのよ。 女たらしの男には耳の痛い、中々良い曲ですね。 ![]() Gloria Gaynor I will survive
|
Dirty Laundry
晴れ | YouTube でイーグルスの曲を楽しんでいました。![]() Eagles Dirty Laundry
|