快晴 | ![]() 別所温泉の手前に真言宗智山派の前山寺というお寺があり、そこに国の重要文化財の三重塔があるので見に行きました。三重塔も良かったですが、1m以上もの厚みがある茅葺屋根の本堂も、見応えがありました。前山寺を後にして、いよいよ別所温泉です。ムジカのオーナーの案内で、車で温泉街の奥まで入り、北向観音の入口近くの駐車場に車を止めました。 ![]() ※ 右の画像をクリックしますと、前山寺と別所温泉のアルバムとスライドショーが見られます。 |
片道200km
アケビの実がなりました
晴れ | ![]() その後エンジン付の刈払機で、家の隣のわたしの家でもお借りしている駐車場の草刈りをしました。車の横に茂っているアケビを見てみましたら、たくさんなっていた実の多くがぱっくりと開いていました。急いでもいで撮ったのが上の画像です。いつもボランティアに行っています緑地近くになっていたアケビの種を、庭に蒔いてこのように実がなるまでになったのですが、アケビは繁殖力が強いですね。 |
生徒さんは褒めないと…
晴れ |
きょうは文字入力ということで、ココルの森のフィーナという、良くできたフリーのタイピングゲームソフトを使ってちょっと遊んでいただきました。その後、わたしの方で用意しました文章を、皆さんにタイプしていただいたのですが、これは生徒さんのタイピングの実力が良くわかって良かったです。男性の年配の方が意外に早く、お聞きすると毎日日記を打っているとのことでした。大したもんですね。何人かの方が早かったので褒めましたら、その方たちは明らかに嬉しいといった態度で帰られました。面白いもんですね。生徒さんは、褒めながらお教えすると良いのかも。(^^;) ノリオさんからいただいた北海道土産のメイクイーンを、人参や玉葱と茹でていただきました。見るからに美味しそうで、実際に食べても美味しかったです。ご馳走さまでした。m(^^)m |
フロッピーが使えない
曇り | ![]() |
magic_quotes_gpc の設定
曇り | 昨晩久し振りに、PHPのプログラムをいじっていました。掲示板プログラムを改造して、様々な団体の広報的なウェブサイト用のプログラムにしました。投稿欄をタグ有効にしようとしたのですが、どうしてもできません。色々調べてみましたら、php.ini というphpの動きを制御しているファイルの magic_quotes_gpc という部分が、On の場合、GETやPOSTで送信された '(シングルクオート)、"(ダブルク オート)、\(バックスラッシュ) 、NULL には全て自動的にバックスラッ シュ入ってエスケープ処理が行われるということです。どうりでいくらプログラムをいじっても、タグ有効にならなかったわけです。 きょうは家の中で30分、外でも30分ほど歩きました。右足の付け根辺りから腰の右側が痛いのですが、中々治りません。明日は湿布を買うつもりです。(^^;) |
10月の緑地管理ボランティア
曇り | ![]() ![]() http://blog.goo.ne.jp/girl51 |